トマトを冷凍保存するやり方知ってる?保存期間いつまでなの?


[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/30代男性うれしい.png” name=”夫” type=”r”]そう言えば、俺が子供の頃のトマトって形もいびつだったけど、太陽の光を浴びてて最高に美味かったなぁ~[/voice] [voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-7.png” name=”かな” type=”l”]なぁ~に、突然。[/voice] [voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/30代男性普通.png” name=”夫” type=”r”]今のトマトってすごく綺麗じゃん。
ちょっと思い出したんだよ。[/voice] [voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-7.png” name=”かな” type=”l”]確かにそうよね。
私もよく畑から取ったばかりのトマトを丸かじりしてたわ。[/voice] [voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/30代男性うれしい.png” name=”夫” type=”r”]美味かったよなぁ。[/voice] [voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-6.png” name=”かな” type=”l”]今スーパー行くと、いろんな種類のトマトが売ってて、それもビックリよ。

料理によって種類を使い分けてるんでしょうね。[/voice]

皆さん、トマト好きですか?

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-7.png” name=”かな” type=”r”]私は大好きっ。ミートソースパスタはいくつになっても食べたくなるのよね。[/voice]

でも、嫌いな人も多いですよね。

好きではない人は、トマトの種が嫌いとか、果汁が嫌いとか。

でも、生のトマトは苦手でも調理すると食べられる方も多いですよね。

今回はトマトの冷凍保存からトマトの雑学までをまとめてみました。

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-7.png” name=”かな” type=”r”]美味しいレシピもありますよ。[/voice]

トマトの冷凍保存

そもそも、なぜ冷凍保存が必要なんでしょうか。
だって、わざわざ面倒くさいじゃないですか。

しかも
新鮮ならすぐ食べればいいことですよね。

我が家ではこんなことがあったんですよ·····。

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-7.png” name=”かな” type=”r”]今日はラッキーだったわぁ~。
こんなに熟したトマトが手に入ったんだもん。

やっぱりパスタかしら?
それとも果汁100%トマトジュース?
もぅっ、困っちゃう ウフフフフ[/voice] [voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/30代男性うれしい.png” name=”夫” type=”l”]おーい!
今日の夕飯、和食にして。
なんか焼き魚食べたいんだよね。[/voice] [voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-9.png” name=”かな” type=”r”](·····な、な、何!?)[/voice] [voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/30代男性うれしい.png” name=”夫” type=”l”]あと、お新香もよろしくね。[/voice] [voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-10.png” name=”かな” type=”r”](ぐぁっ、トマトサラダという手もあったのに、これも拒否された·····)[/voice] [voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/30代男性うれしい.png” name=”夫” type=”l”]よろしくー。
楽しみだなぁ~。[/voice] [voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-10.png” name=”かな” type=”r”]私の空想レシピが·····。ガラガラガラ[/voice]

と、いう事がありまして(笑)

無駄にしたくないので保存することにしたんですよ。

もちろん保存期間が長めの冷凍保存です。

冷凍保存には

[box class=”red_box” title=”用途によって保存方法を分ける”]その後の調理が楽になるんです[/box]

トマト 丸ごと冷凍

完熟したトマトなど丸ごと冷凍しちゃいましょう。

  1. 完熟したトマトのヘタを取ります。
    包丁の先端を使うとやりやすいです。
  2. トマト1つずつラップで包みます。
  3. あとはまとめてジップロックに入れましょう。
  4. そのまま冷凍庫へ。

詳しくはこちらをご覧下さい。

https://youtu.be/zoUuBz9yd_w

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-7.png” name=”かな” type=”r”]プチトマトもこの方法で保存できます。

その時はやはりヘタを取ってくださいね。
プチッて取ればいいですよ。

プチ、トマト··なんちゃって。[/voice]

トマト みじん切り冷凍

  1. トマトの皮を湯むきします。
  2. トマトをみじん切りにして、ジップロックに入れ平にならします。
  3. 冷凍庫へ入れます。
  4. 凍ってからパキパキ割り使いやすくします。

もし、一度に使うなら薄くする必要はありませんが、薄くした方が時短になりますね。

詳しくはこちらです。

https://youtu.be/XfiH_1BRoQQ

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-7.png” name=”かな” type=”r”]いろんな料理に使えそうね。[/voice]

冷凍トマトの解凍方法

冷凍トマトは解凍しなくても使えるのですが、もし解凍されるのであれば、

〇自然にゆっくり解凍
そのまま冷蔵庫に入れましょう。

〇電子レンジの半解凍キーで解凍。
急いでる時はこの方法で。

トマトは冷凍されるとトマトの繊維が壊れます。
なので、解凍するとグチャグチャになりトマトの旨みが流れてしまうんですね。

出来れば半解凍になった時に使用しましょう。

もしくは、冷凍状態ですりおろす事も可能です。

 

保存期間はどれくらい?

トマトを冷凍にすると保存期間は長いとお話しました。

ではどれくらい違うのでしょうか。

[box class=”pink_box” title=”トマトの保存期間”]通常トマト…….2日
完熟したトマト…1日
冷凍したトマト…1ヶ月[/box]

かなり違いますよね。

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-6.png” name=”かな” type=”r”]私は買ったあと、直ぐに冷蔵庫に入れて安心しちゃうんですよね。
冷蔵庫に入れたら鮮度はOKって思っちゃって。

でも、すぐ使うならまだしも、使わないと買ったことも忘れちゃって。

結局どうなるかというと·····腐っちゃう。[/voice]

買い物してきて家に着いたらホッとしてしまうのは、分かります!
座りたくなるんですよね。

そうしたい気持ちを置いといて、もうひと踏ん張り。

新鮮なうちに冷凍保存してしまいましょう!

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-7.png” name=”かな” type=”r”]頑張れ!私!![/voice]

冷凍後の栄養は?

○問題○
食材は買ってそのまま放置していればどうなる?

◇答え◇
鮮度は落ちます。

ですが、直ぐに冷凍保存すると鮮度もほぼ変わらず持続できます。

しかも栄養も冷凍前と変わることなくキープできます。

こんなに凄いの!?トマトの栄養

(図1)リコピン15mgを含有する食品量

引用:ナガノトマト

トマトの赤い色素はリコピンと呼ばれるものなんです。

リコピンの効果的な1日の摂取量は表でも記載ありますように15mg程度です。

大きめのトマト2個分。

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/30代男性普通.png” name=”夫” type=”r”]じゃ、毎日大きめのトマト2個食べてれば1日必要なリコピン取れるってこと?[/voice] [voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-9.png” name=”かな” type=”l”]いやいや、食べてればいいってことじゃないんだなぁ~。
トマトの熟成度によっても変わってきちゃうのよ。[/voice] [voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/30代男性普通.png” name=”夫” type=”r”]·····ちょっと何言ってんだか分かりません。[/voice] [voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-6.png” name=”かな” type=”l”]だからね、真っ赤で熟したトマトと、まだ青いトマトではリコピンの量は変わってくるのよ。[/voice] [voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/30代男性うれしい.png” name=”夫” type=”r”]あ~、そういう事ね。じゃ、ジュクジュクのトマトの方がリコピン沢山入ってるから身体も喜ぶってやつだね。[/voice] [voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-7.png” name=”かな” type=”l”]そういう事。
だから、100%のトマトジュースやトマトケチャップはトマトよりも少なめの量で1日のリコピンが取れちゃうってことね。[/voice] [voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/30代男性うれしい.png” name=”夫” type=”r”]うわぁ~ ママ天才![/voice] [voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-9.png” name=”かな” type=”l”](私も、今知った·····)[/voice]

では、他にリコピンが含まれる食材って何があるのでしょう?

(図2)

引用:健康チョキン

可食部とは食べられる部分の事です。

先程の図(図1)でリコピン15mg摂取するには大きいトマトを2個(500g)必要とお伝えしました。

今回の図(図2)は重さ100gに対してリコピンがどれだけ含まれているかを記載した図です。

[box class=”pink_box” title=”100gってどのくらい?”] 柿・・・・・・・・中サイズの半分
グレープフルーツ・中サイズの半分
スイカ・・・・・・3センチ四方
ミニトマト(1つ11g)9個分[/box] [box class=”red_box” title=”リコピン15mg摂取するには”] 柿・・・・・・・・中サイズ10個半
グレープフルーツ・2個半
スイカ・・・・・・中サイズ12/1個
ミニトマト・・・・18個[/box] [voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-9.png” name=”かな” type=”r”]時期的な理由もありますが、それにしてもスゴイ量ですね[/voice]

リコピンは抗酸化力を持っており、肌に働きかける効果が期待されています。

そのほか、ビタミンC、Eなどが豊富に含まれているんですね。

ビタミンEは脂溶性のため、オリーブオイルとの相性が抜群です。

加熱したトマトとオリーブオイルを同時に摂取すると、生食の場合と比べて約4倍のリコピンを摂取できるといわれています。

さらに健康に良いとされるβカロテンや、体内のナトリウムを排出するとされるカリウムも含まれます。

[box class=”red_box” title=”βカロテン”]体内でビタミンA→皮膚や粘膜を丈夫にします。
ガン予防
免疫力向上など[/box] [box class=”red_box” title=”ナトリウム”]ミネラルの一種。

取りすぎるとどうなる?
むくみ
口の乾き
高血圧・食道がん・胃がんのリスクを高める[/box] [box class=”red_box” title=”カリウム”]血圧を下げる
筋肉や神経の働きを正常に保つ
腎臓の老廃物の排泄を促す[/box] [voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-7.png” name=”かな” type=”r”]私、夕方になると足が浮腫むんですよね。
塩分の排出が出来てなかったのね。
[/voice]

トマトに含まれるリコピンについてもう少し詳しくお話します。

リコピンは動植物に含まれるカルテノイドの一種。

カルテノイドには抗酸化作用があることはよく知られてます。

では、抗酸化作用ってどんなものか知ってますか?

抗酸化作用とは

人は空気中の酸素を取り入れます。

その酸素の中には活性酸素というものがあります。

活性酸素は体内に入った細菌をやっつける必要なものです。

でも、この活性酸素の量が増えてしまうと、身体が酸化します。

酸化=錆び

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-6.png” name=”かな” type=”r”]リンゴを切ってそのままにしておくと黄色くなりますよね。

それが錆びです。

人で例えるなら、錆びは老いです。
[/voice]

ではこの活性酸素が増える原因はなんでしょうか。

[box class=”glay_box” title=”活性酸素が増える原因”]日々付きまとうストレス
恐ろしいほどの喫煙
適量以上の飲酒
空気中の汚れ[/box]

これらは誰もが少なからず持ってるものです。

この他にも睡眠不足も過度な活性酸素が増える原因でもあります。

食品であれば添加物の入った加工食品もそのひとつです。

では、これらが増えすぎ消化することが出来なかったらどうなるのか。

[box class=”glay_box” title=”病気に変化します。”]ガン
脳梗塞
糖尿病[/box]

この病気類は成人病といいます。

成人病は生活習慣病です。

生命保険でも中心となるほど現代では深刻な問題になってます。

本来、この原因項目は気をつければ何とかなるものと思うのですが、難しいんですよね。

病気を防ぐためにどうしたら良いか考えるだけでもストレスです。

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-10.png” name=”かな” type=”r”]私なんか不安があると寝れなくなっちょう。[/voice]

でも大丈夫!
抗酸化物質を取ればいいんです。

抗酸化物質は、過度な活性酸素を抑えてくれる頼もしい戦士なんです。

では、この抗酸化物質はどこで取れるのでしょうか。

それは抗酸化力を高める食材にあります。

その食材はカラフルな食材です。

[box class=”pink_box” title=”抗酸化食材”]パプリカ
ブロッコリー
トマト
かぼちゃなど[/box]

抗酸化食材を摂取することによって過大になった活性酸素を減らすことが可能です。

他に活性酸素で傷ついた細胞を修復します。

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-6.png” name=”かな” type=”r”]よく、年齢が上がると免疫力が低下すると言われますよね。[/voice]

免疫力は60歳以上になると20歳代の方に比べて7分の1ほど減っています。

引用:元気なからだ

更年期になるとどうしても減ってしまうのです。

免疫力が低下するとウイルスからの攻撃に負けてしまいます。

それを食料で補うのももちろんですが、適度な運動と規則的な睡眠も必要なんです。

そうそう、たまに
〇〇食べたい!って思う時ありませんか?

私はお肉が大好きなんですけど、
なんか、キャベツの千切りが無性に食べたいっで思う時あります。

これは身体が欲しがってる栄養なんです。

だから、そんな時はしっかりと食べて身体に答えてあげましょう。

トマトって何種類あるの?

栄養は分かりましたがトマトと一言で言ってもいったい何種類あるのでしょうか?

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-6.png” name=”かな” type=”r”]種類が多いとは聞いたことあるけど、どのくらいかしら?[/voice]

なんと世界では8000以上もの品種があるとか。

日本は120種類以上のトマトが栽培されてます。

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-9.png” name=”かな” type=”r”]へぇ~。120ねぇ~
··········なぬっ! 120!?!?[/voice]

そりゃそうですよね。
驚きますよ。

でもね、皆さん、
120種類のトマト、並んでるの見た事ありますか?

私はありません!

大きなスーパーに行くと数種類のトマトが綺麗な容器に入れられて売ってますよね。

それでも数えられる種類しか目にしません。

では、主に売られているトマトは、皆さんよくご存知だと思いますので(笑)、ここでは

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-7.png” name=”かな” type=”r”]うぇっ!なんじゃこりゃっっ[/voice]

というトマトをお見せしますね。

ブラックチェリー

引用:AGRI PICK

原産はロシア。

ブラックチェリーという名前ですが黒トマトとも言われてます。

皮が薄く、甘みが強いインパクト抜群のトマトです。

2つに切ると赤い果肉が現れるので衝撃的!

グリーントマト

引用:AGRI PICK

このトマト、熟してないやんって思いますよね。

完熟してるんですよォ~

このグリーントマトにとても似ているトマトがこちらです。

トマティーヨ

引用:AGRI PICK

メキシコでは緑のトマトと言われてます。

メキシコではごく一般的な食材でグリーンソースの主材料とか。

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-7.png” name=”かな” type=”r”]トマトはナス科だって知ってました?
知らなかったナス~~~。
ごめんナス~~~。[/voice] [voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/30代男性普通.png” name=”夫” type=”l”](ドン引き)[/voice]

はい、気を取り直して(笑)

桃太郎ゴールド

引用:AGRI PICK

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-7.png” name=”かな” type=”r”]私、ゴールドという言葉好きです。[/voice]

桃太郎トマト有名ですよね。
真っ赤で甘くてジューシー。

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-10.png” name=”かな” type=”r”]今は知覚過敏なので·····ムリ[/voice]

このゴールドは切ってもオレンジ。
味はあっさり。
飽きずに食べれそうです。

フルティカ

引用:AGRI PICK

真っ赤な綺麗な色をしてます。
糖度も高め。10前後です。
ただ、味が少し薄め。

こちらは果肉がしっかりしているので、ガシガシかぶりついても汁は飛びにくいです。

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-7.png” name=”かな” type=”r”]私がよく使うのはミニトマトですね。[/voice]

ミニトマトはお弁当のすき間を埋めるのにもいいですし、可愛らしいのでサラダのアクセントにもなります。

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-7.png” name=”かな” type=”r”]ミニトマトと丸いチーズを串に刺して入れたり。
主人と喧嘩した日はそのチーズの中にタバスコ入れたり(笑)[/voice]

家庭でも栽培出来るとあって、作っている方も多いですよね。

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-7.png” name=”かな” type=”r”]私も前に作ったことあるんですよ。
1個だけできました![/voice] [voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-6.png” name=”かな” type=”r”]赤くなり食べるのを楽しみにしてたんですけど·····。[/voice] [voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-10.png” name=”かな” type=”r”]私より先に虫が食べてなんと中身は空洞!ヒョエー[/voice]

まだまだいろんな種類がありますし、形も様々です。

トマトだけのスーパーとかあったら楽しいですよね。

冷凍トマト レシピ

さぁ、皆さん、
トマトを冷凍保存したらもちろんレシピほしいですよね。

それでは、
冷凍保存したトマト、美味しくいただきましょう。

そのまま冷凍保存したトマトは水で流しただけでぺろりと皮が剥けます。

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-7.png” name=”かな” type=”r”]なんて事でしょう~[/voice]

Cpicon 冷凍トマトとオレガノのスープ by ジャネットのママ

引用:cookpad 

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-7.png” name=”かな” type=”r”]トマトそのままドンっと出てくるとインパクト抜群。
お酒を飲んだ次の日とか良さそう。[/voice]

Cpicon 冷凍トマトと夏野菜の素麺 by おそおたけめし

引用:cookpad

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-7.png” name=”かな” type=”r”]すっごいトマト!
見た目も豪華。
自慢出来る1品[/voice]

Cpicon 冷凍トマトで♪冷え冷えデザート by an0v0ko

引用:cookpad

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-7.png” name=”かな” type=”r”]おー!これはトマトとまと。[/voice]

Cpicon 冷凍トマトで作るトマトソース♡ by カピぞう

引用:cookpad

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-7.png” name=”かな” type=”r”]色々使えそうなトマトソースは覚えておくといいですよね。[/voice]

Cpicon 赤いスムージー トマトと人参で by ウエッティーあきこ

引用:cookpad

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-7.png” name=”かな” type=”r”]朝、1番に飲みたいスムージー。身体に優しい。[/voice]

Cpicon ❁離乳食中期♡トマトバナナスムージー❁ by ❁Abake❁

引用:cookpad

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-7.png” name=”かな” type=”r”]離乳食です。
バナナも入ってるので甘みもあり美味しいです。[/voice]

Cpicon 冷凍トマトを活用☆本格チキンカレー by ◇★ASAMI★◇

引用:cookpad

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-7.png” name=”かな” type=”r”]大人も子供も大好きなカレー。裏切りません。[/voice]

トマトもっとよく知りたい

トマトの事についてお話しましたが、ではトマトの栄養を効率よく取るためにはいつ食べるのが正解だと思いますか?

これは朝です。
朝取りましょう。

リコピン(抗酸化作用)は朝の方が吸収率が高いことが分かってます。

なので、朝となると

 

Cpicon 簡単!トマトとバジルのブルスケッタ by シュナウザのジュン

引用:cookpad

こちら、おすすめです。

食欲がない朝でも鮮やかな彩と食感で完食するはずです。

健康も美容もトマト様様です。

もっと無駄なく取るためには

生で食べるのもいいんですけど加熱がおすすめ。

加熱すると栄養が油に溶けだす性質を持っているためオリーブオイルなどで調理してオリーブオイルと一緒に食べるのがいいですね。

もちろん生トマトでもオリーブオイルと一緒に食べるのであればOK!

私の大好きな料理。
カプレーゼはいかがですか?

Cpicon 簡単!トマトとモッツァレラのカプレーゼ by まこりんとペン子

引用:cookpad

トマトとチーズは相性抜群
しかもオリーブオイルの風味がたまりません。

美味しく作れて、栄養満点

トマトってすごいっ。

オリーブオイルの種類

締めとしてオリーブオイルのお話。

オリーブオイルは大きくわけて2種類あるんです。
用途によって使い分けなきゃ勿体ないですよ。

エクストラバージンオリーブオイル

オリーブの実だけを搾っただけのオイルです。
なので、香りは最高に良いです。

エクストラバージンオリーブオイルは最高峰のオイルです。

その他にも品質が良い順に

バージンオリーブオイル、
オリーブオイルランパンテ
と、分けられます。

このエクストラバージンオリーブオイルを使用する時は風味を活かしたいため加熱以外で使用したいものです。

加熱してはいけないということではないのですが、加熱すると香りが半減するんです。

なのでせっかくの風味が消えてしまうのは勿体ないですよね。

もし、加熱して使うのであれば出来上がった時、再度エクストラバージンオリーブオイルをかけることをオススメします。

サラダであっさり食べるのであればエキストラバージンオリーブオイルをかけて召し上がって下さいね。
すごく美味しいです。

ピュアオリーブオイル

搾っただけのオイルを精製して香りや味のない油にバージンオリーブオイルを混ぜて作ったもの。

このオイルは加熱用がおすすめです。

エクストラバージンオリーブオイルは熱さには適しませんがピュアオリーブオイルは200℃位まで可能です。

トマトのレシピに、オイルも使い分けて作ってみてくださいね。

まとめ

  • トマトは新鮮さを保つため冷凍保存がおすすめ。
  • トマトはリコピンの宝庫。リコピンは身体に大切な栄養。
  • 冷凍トマトは調理が早い。冷たいレシピも温かいレシピも美味しくできる。
  • トマトと相性のいいオリーブオイル。オリーブオイルをプラスすると栄養の吸収率が高まる。
  • トマトの栄養吸収率が良い時間はなんと朝。

皆さん、いかがでしたか?

少し難しい内容もあったと思いますが、何にしてもトマトはスゴイ野菜だということが分かりましたよね。

トマトは1年中売られてます。
今度スーパーに行ったら様々なトマトの形や色に注目してみて下さい。

何気なく見ていたトマトの意外な発見が見つかるかも知れませんよ。

読んでいただきありがとうございました。
また、お会いしましょう~。
トマト、食べるよォ~

[box class=”blue_box” title=”関連記事ベスト5″] [/box]




>無料で使えるお得なポイントサイト「ハピタス」

無料で使えるお得なポイントサイト「ハピタス」

ハピタスとは? 普段のお買い物やサービスの申し込みを 「ハピタス」を経由して使用するだけで いつものポイントに加えてハピタスポイントが 貯まるポイントサイトです。

CTR IMG