あなたはお風呂に入るとき、毎回見るところはどこですか?
ほとんどの方がお風呂に入ったら毎回鏡を見るのではないでしょうか?
少なくとも私は必ず鏡を見るうちのひとりです!笑
そんな鏡ですが、ふと見たときに気づいてショックを受けるのが鏡に付着したうろこ状の汚れ。
あーあ、汚れてるじゃん。といってこすってみるけど、あれ・・・
[voice icon=”https://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/おばさま1-1.png” name=”主婦” type=”r”]汚れが落ちない!?[/voice]
そんな場面に遭遇したことはありませんか?
放置しようにも、お風呂に入るたびに気になるのも嫌ですよね…。
じつはその汚れ、ある方法で簡単にきれいになります!
あきらめるのはまだ早いですよ。今回はその汚れをあきらめる前に試す価値アリ!の超有力情報をお届けします。
鏡の汚れの原因は水垢と石鹸カス
お風呂のお掃除をちょっとさぼるとところどころにできる水垢。
実はこれ水道水を使っている以上避けることは不可能です。
なぜなら、お風呂も鏡に付着している汚れの一つである水垢というのは水道水に含まれるミネラル分が固まるのが原因でできるからです。
水道水には必ずミネラル成分が含まれているので、どうしても避けることはできません。
それに加えて、石鹸カスです。
ボディソープやシャンプーなどが飛び跳ね、水道水に含まれるミネラル分と反応して壁などに付着したまま固まったものです。
これも体をきれいにするうえで、ボディソープやシャンプーを使うなら避けることができないものです。
こういった原因があるので避けることはできませんが、最小限に抑えることは誰でもできるのでご安心くださいね!
楽して、きれいに!!
これをモットーに方法を紹介します!
お風呂の鏡の水垢を楽してきれいに落とす方法
お風呂の鏡が汚れてしまう原因が分かったところで続いて、その対策法を見ていきましょう。
自宅にあるものでしっかりと対策ができるので必見です!
お風呂の鏡の汚れはクエン酸水とお酢で楽してきれいに!
水垢ができる原因は先ほどもお伝えしたように、水道水に含まれるミネラル分が固まってできたものです。
また、石鹸カスはボディソープやシャンプーと水道水に含まれるミネラル分が反応して、脂肪酸カルシウムや脂肪酸マグネシウムというものに変化して固まったものです。
これらはともに酸やアルカリにに弱く、クエン酸や酢などを使えばゴシゴシこすることなくきれいに汚れを落とすことができるのです。
鏡のような削ろうにも削れないところでは、酸で溶かす・ふやかす方法で対応しましょう。
使うのはクエン酸水です。クエン酸を水に溶かしたものです。
それではその作り方を見ていきましょう!
お風呂の鏡の汚れをクエン酸水を使って落とす方法
クエン酸水の作り方は簡単で用意するものは
- 粉末上のクエン酸を小さじ1杯
- 水200ml
- 必要に応じてスプレーボトル
- キッチンペーパー
- サランラップ
この5点用意できれば準備万端です。
鏡全体に作ったクエン酸水を軽くスプレーして、その上からキッチンペーパーを貼り付けます。
そしてキッチンペーパーの上からさらにスプレーしていきます。
一回目よりも多めに、感覚としてはキッチンペーパーがビショビショになるくらいがちょうどいいです。
こんな感じで貼り付けてください!
スプレーボトルがない場合には少し大きめの容器を用意して、いきなりキッチンペーパーにクエン酸水をしみこませて、鏡にペタッと張り付ければ同じ効果を得ることができます!
この状態で約2時間ほど待ちます。汚れがひどいときには4~6時間待ってみるとほぼ確実といっていいくらい汚れが浮いてきています。
ここで注意が必要となるのが放置する時間がこれ以上長くなると、きれいになるどころか逆効果を招いてしまう恐れがある点です。
あまりに放置時間が長いと、キッチンペーパーが乾燥してしまい、鏡に跡として残ってしまい、掃除のやり直しが必要となってしまいます!
また、錆の原因となる恐れもあるのです!
せっかくきれいにしてやるぞ!と思ってやったことが原因で状態を悪化させてしまってはショックが大きいですし、時間ももったいないです!
この放置時間は必ず守ってくださいね!
そして、なぜキッチンペーパーを使うかというと、キッチンペーパーを使うことで鏡にペタッと張り付けることができ、水垢にしっかり密着するので水垢にクエン酸の効果をより大きく得ることができるからなんです!
私はこれをクエン酸パックと呼んでいます笑
これをやるのとやらないのでは、天と地ほどの差が出ます!
大げさじゃなくリアルに!!
ちなみに、私の場合はキッチンペーパーを使った方法を取り入れていますが、友人によるとサランラップを使った方法でも同じ効果を得られるようです!
そして、最後に仕上げでサランラップにクエン酸を少々乗せて鏡を軽くこすります。
この時、小さい円を描くようにしてこするとより効果的です。
本当に少しの力で済むので、これまで頑張ってゴシゴシ磨いていたのがばからしく感じてしまうと思いますよ!
たいていの汚れならこれでイチコロなんですが、汚れがあまりにも頑固だと1度で落ち切らないこともあります。
そんな時には、複数回繰り返すことでだんだんと汚れが落ちていき、最終的にはきれいになります。
同じ方法で掃除している動画がありますので、こちらを参考にしてみてください!
https://www.youtube.com/watch?v=grKiqpun_qc
また、クエン酸以外にも使えるものがあるので紹介しておきますね!
お風呂の鏡の汚れを酢を使って落とす方法
酢も同様に水と混ぜて使います。
用意するものは、
- 酢100ml
- 水100ml
水と酢の割合を1:1にして混ぜましょう。
重曹水
用意するものは
- 重曹小さじ1杯
- 水120ml
個人的にはこの3つの中でも、クエン酸が一番効果を実感することができました!
お風呂の鏡にできる水垢を最小限に抑える簡単な予防法
続いて、お風呂の鏡についた汚れをきれいに落とした後、きれいな状態を保つために必要な予防法をお伝えしていきます。
お風呂の鏡をきれいに保つために必要なことは、毎日のお風呂上りにサッと鏡をきれいにすることです。
もちろんここで紹介する方法はサッと済ませることのできる内容です!
覚えておきましょう。
鏡は○○で拭かない
多くの人がやってしまいがちな水垢を作る原因となってしまう行動があります。
それは、せっかくきれいにした鏡の水滴をそのままにするのは気持ちよくないからと言って、タオルを使って鏡を拭くというものです。
[voice icon=”https://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/おばさま4驚き.png” name=”主婦2″ type=”l”]え!?それが一般的じゃないの!?[/voice]
と驚かれた方もきっとおられると思います。
確かに鏡に付着した水滴をそのままにしておけば、それこそ水垢の原因となります。
しかし、その水滴をタオルを使って拭くことは水垢を作る原因そのものとなってしまうのです。
なぜならタオルを使って拭いても、完全に水滴をふき取ることが難しいからです。完全に水滴を取り除くためにタオルを数枚使うのも効率がよくありません。
何よりも水滴をふき取るためだけにタオルを数枚使っているところを想像しただけで、お風呂の鏡を掃除する気が奪われていきますし笑
とにかくきれいにした後の鏡をタオルで拭くのは厳禁!
お風呂の鏡の汚れを予防するのにお勧めのアイテム
ではどうやって水滴を取り除けばいいのか。水滴を取り除くのに大変便利なこちらのアイテムはこちらです!!
窓用ワイパー
タオルを使うことなくお風呂の鏡に付着した水滴を確実に取り除く方法は、窓用のワイパーを使う方法です。
窓用のワイパーを使うとタオルのように拭いては絞ってを繰り返す手間もないうえに、タオルよりもキレイに水滴を取り除くことが可能なので非常に万能です。
さらには、タオルだと掃除終わりに洗濯する必要がありますが、窓用のワイパーなら軽く水でゆすいで乾かすだけでいいので、お手入れの面でもタオルより優れています。
どんなものでも効果を発揮してくれますが、お風呂の鏡程度に使うのであれば大きすぎると使いにくさが出てきてしまうので、比較的小さいサイズのものを選んで使いましょう!
オススメはこちらです!
値段もとっても安くて、タオルを買うのと大差ない値段で手に入ります!
水垢の原因を徹底的に取り除くことができるので、気づいた時に簡単に鏡に汚れが付着するのを防げますよ!
窓用ワイパーを使って窓を掃除したことがあるという方ならわかっていただけると思いますが、ワイパーを使って水滴を取り除く作業って本当に気持ちいいんですよ!
この気持ちよさが伝わる動画があるのでこちらをごらんください!
見る見るうちにきれいになっていきますよね!
私なんてこの動画を見ているだけで掃除した気分になれるほどです!笑
この動画は窓の面積が大きく、初めての人だと難しいですが、おふろの鏡程度の面積であれば、初めての人でも案外簡単にワイパーを使いこなすことができちゃいます!
実は私結構不器用で、大体初めての挑戦は失敗に終わってしまうことが多いんですが、お風呂の鏡をワイパーで掃除するのは本当に簡単にこなすことができたんです!
まとめ
今回はお風呂の鏡に付着した汚れを、楽してきれいに落とす方法を紹介しました。
どこのご家庭にもだいたい置いてあるであろうものを使うことで、わざわざ専用の洗剤を買いに行く手間なくお風呂の鏡のお手入れができるので、非常に役立つ情報になったのではないでしょうか?
それではまとめていきます。
- お風呂の鏡に付着した汚れの原因は水垢と石鹸カス
- 水垢と石鹸カスはクエン酸とアルカリ性のものを使うことできれいに落とせる
- クエン酸水・酢と水を混ぜたもの・重曹水のどれかを使えば十分に汚れを落とすことができる
- クエン酸パックを取り外したら、仕上げにクエン酸をまぶしたサランラップで鏡を軽くこする
- お風呂の鏡に汚れが付かないよう予防するには、鏡に水滴を残さないこと
- 水滴を取り除くときにはタオルは厳禁。窓用のワイパーを使うと良い。
以上がお風呂の鏡の汚れをきれいの落とし、きれいな状態を保つ秘訣となります。
この方法を知らなかったという方は是非一度この方法をお試しください!
今までの掃除方法と比べてもらえば、効率アップするのを実感していただけるとおもいます。
我ながら、手軽かつ確実にきれいになる方法だと思うので、ぜひあなたのおうちのお風呂の鏡もこの方法できれいにしてあげてくださいね!