マルチーズといえば真っ白でふわふわな毛並みがかわいらしく気品のある犬種で有名ですよね!
そして、その人気は世界的に見てもすさまじいものがあります。
だけど、そんなきれいな毛並みもお手入れをしていなければ毛玉ができてしまいます。
毛玉のせいで本来の白くてきれいな毛並みが台無しになってしまったらせっかくの気品の高さも台無しになって悲しいですよね!?
今回はそんな毛玉ができてしまったときの解決策をはじめ、毛玉を作らないためにできることを紹介していきます!
マルチーズの毛玉ができやすい理由
毛玉ができてしまうと本当に厄介ですが、肝心の解決策って意外と知らない人が多いんです。
[voice icon=”https://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/夫嫌な顔.png” name=”マルチーズの飼い主” type=”l”]え?どうすればいいの?[/voice] [voice icon=”https://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-1.png” name=”マルチーズの飼い主2” type=”r”]サロンに行かなくても解決する方法ってないのかな?[/voice]という風にどうすればわからず途方に暮れてしまう方が多いと思います。
しかし、今回この記事にたどり着いたあなたはラッキーです。
ここで紹介している方法を実践することで、毛玉ができてしまった状態でも慌てることなく冷静に対処することができますよ!
マルチーズの毛の特徴と毛玉のできる原因
マルチーズは抜け毛が少なく、放っておくと毛玉ができやすい種類の犬です。
毛玉ができやすいのにはいろんな原因があります。
~マルチーズの毛の特徴~
マルチーズはまっすぐで繊細な毛をしています。
正しいお手入れを施してあげるとふわふわでとても上品な雰囲気になって、かわいらしさの中に美しさがでます!
定期的に正しいお手入れをしているマルチーズの毛並みを近くで見たことがありますが、とっても美しい毛並みで思わず見とれてしまいました!!
~毛玉のできる原因~
繊細でまっすぐな毛質だという事もあり伸び続けた毛を何も対策せずに放っておくと、絡まって毛玉になってしまうのです。
私は過去に普段なら月に1度は必ず行っていたトリミングをすっぽかしてしまい、約2カ月間伸びっぱなしになったことがありますが、それはもう毛むくじゃらでシャンプーがとにかく大変でした。それ以外にもいろいろ苦労した覚えがあります(;^ω^)
~毛玉は皮膚病の原因になってしまうことも!~
ワンちゃんに毛玉ができてしまうと見た目が悪くなるだけではなく、毛玉によって体温調節がうまくいかずに夏場では熱中症になってしまったり、ノミやダニなどの温床にもなってしまう恐れがあるのです!!
毛玉によって見た目だけではなく、大切なワンちゃんの病気の原因ともなってしまうんですね!(-_-;)
ワンちゃんの体にノミやダニが住み着いてしまうと、飼い主である私たち人間も被害にあってしまう可能性もあります!
愛する愛犬が原因で病気になったり体調を崩すなんて絶対にあってはいけません!
今回の記事をきっかけに、毛玉対策はしっかりとしていきましょう!
毛玉を見つけた時に取るべき行動
見つけてしまうとアッ!毛玉できちゃった…。と落ち込んでしまうと思いますが、ちょっとした毛玉だけなら実は自宅でほぐしてあげることで毛玉問題を解消することができるんですよ!
~ちょっとした毛玉なら手でほぐす~
ちょっとした毛玉ならお金をかけずに自宅で解決できると、お財布にも優しくて助かりますよね?
実はちょっとした毛玉は自宅でハサミを使わずに手でほどくことができるんです!
毛玉をほぐすには指先で毛玉を分割するイメージでほどいていきましょう。
コツとしては、絡まった靴ひもをほどく感覚で根気強く行うことです!
ある程度ほどけて隙間ができてきたらスリッカーブラシを使用しましょう。
スリッカーブラシを毛の隙間にいれて毛玉をほどいていきましょう!
スリッカーブラシとはこういったブラシのことです。
簡単に言うと、犬用のくしですね!
私たち人間が髪をとくのに使うくしとは形が全然違っていて、動物の毛をときやすい形状をしているので独特な形をしているものが多いです。
無理に毛玉をほどこうとすると、ワンちゃんも「痛い!体触られるの怖い!」って感じになってお互い寂しい気持ちになってしまいます( ノД`)
慎重に丁寧にほどいていくことで着実に毛玉がほどけて行ってきれいに毛玉がほどけると、毛玉をほどいた人にしか分からない大きな達成感を感じることができるのでオススメです!(#^.^#)
こちらの動画を参考にしてみてください!
https://www.youtube.com/watch?v=ReO_M38T2F8
~手遅れならプロに任せよう~
毛玉の数が増えすぎて自宅での解決が難しい場合には、速やかにはサロンでプロのトリマーの方に解決していただきましょう!
先ほども言いましたが知識のない人が無理に増えすぎた毛玉を取ろうとすると、ワンちゃんは痛みを感じてしまう恐れがあります!
プロのトリマーさんであればトリミングの専門知識を持っていて、ワンちゃんが不快な思いをせずに毛玉問題を解決する技術を持っています。
ちなみに、トリミングとは今回の場合でいうと、ワンちゃんのボサボサになってしまった毛をきれいにカットして整えることを言います。
そして何より面白いのが、トリミングを受けるワンちゃんがトリミング初めてだと初めのほうはすごく緊張しちゃってるんですけど、だんだん慣れてくると逆に気持ちよくなってきて、ウトウトし始めるんですよね笑
[voice icon=”https://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/友人.png” name=”マルチーズの飼い主3” type=”l line”]これがまたかわいいんです![/voice]ワンちゃんがトリマーさんのことを信頼していることの証だと思うと、トリマーさんってすごい!!
なのでとても安心して任せることができますし、仕上がりは見ていて本当に気持ちの良いものなんですよ!
サロンでのトリミングが終わってみるとワンちゃんの変化は一目瞭然で、「さすがプロだなぁ。毛玉ができたらプロにお任せするのが一番だ!」って思わせてくれます!
毛玉ができにくい状態をキープしよう!
毛玉問題を一度解決できたら、そのあともきれいな状態をできる限りキープできるとうれしいですよね!
きれいな状態をキープしていくための方法を紹介します!
~自宅での毛玉ケアがしやすいようなカットをサロンでお願いする~
サロンで毛玉をきれいに取り除いてもらうときにトリマーの方に「自宅での毛玉ケアが楽になるカットをお願いします。」とひとことお願いすると、ほとんどのサロンでは快く引き受けてもらえます♪
実際にそうお願いしてからの自宅での毛玉ケアは楽ちんになって、10~20分もあれば毛玉問題は解決することができちゃうんですよ!!
私はサロンで自宅ケアしやすいカットをお願いしてから初めての毛玉ケアで、今まで長い時間をかけていた自宅での毛玉ケアを短時間で済ませることができたので
[voice icon=”https://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker1.png” name=”マルチーズの飼い主4” type=”l”]イエーイ!こんなに簡単に毛玉ほどけたぞ~![/voice]ってうれしくなってしまいました笑
ストレスも溜まらず本当にすっきりできるので、ぜひサロンで一言お願いしてみましょう!
~定期的なブラッシング~
何はともあれ、最も重要で基本的なことはやはり、定期的なブラッシングといえます!
定期的なブラッシングを行うことで毛玉はできにくくなりますし、大切なワンちゃんとのスキンシップの時間にもなります(^▽^)
マルチーズの毛玉のお手入れの手順
- 背中から腰
- 後足
- 体のサイド(両脇腹)
- 前足
- 胸・お腹
- 顔しっぽ
この順番で丁寧にブラッシングしてあげると、不思議なことに最後にはうまい具合に毛玉を取り除くことに成功しています!
だまされたと思ってこの手順でブラッシングしてみてください!
マルチーズの毛玉ができやすいところ
特に毛玉ができやすいポイントは画像の矢印で示している3か所です。
- 耳の後ろ
- 足の付け根
- しっぽ
この3か所は入念に毛玉チェックを行うようにしてください!
定期的な1種間に1回や2週間に一回などのブラッシングの際にここを見ておくと大体毛玉になりかけていることがあるので、そのたびにちゃちゃっとほどいておくとその先の毛玉ケアで大ごとにならずに済みます!
ブラッシングを楽にする道具
定期的なブラッシングを楽にするのに役立つアイテムがありますので紹介しようと思います!
マルチーズは長毛ですので先ほどもお伝えしたように基本的には、ブラッシングの時はスリッカーブラシ簡単に不要な毛を取り除くことができます。
スリッカーブラシを選ぶ時のポイントは、2つあると思っていて
- 愛犬の毛の種類に合ったブラシ
- 扱いやすそうな形状のもの
ワンちゃんの体にブラシがピタッと沿ってくれるモノは飼い主にとってもワンちゃんにとってもうれしいポイントとなります!ので、無駄毛や浮毛も逃さずキャッチしてくれます!
ブラッシングが終わるとびっくりする量の毛が集まっているので、本当にびっくりしますよ笑
~シャンプーとコンディショナーが重要~
ワンちゃんもシャワーで体をきれいにしてあげないとどんどん毛に汚れが付着していきます。
それを放置しているとやはり皮膚病の原因となってしましますし、汚れによって毛質も悪くなってしまいます。
なのでワンちゃんの体を洗うときはワンちゃん用のシャンプーを使ってしっかりと洗ってあげましょう!
シャンプーが終わったら忘れずにコンデショナーを使用して毛の乾燥を防いであげましょう!
マルチーズは特に毛が長いのでシャンプーとコンディショナーを使って清潔な状態を保ってあげることで、より一層きれいな毛並みが目立ってくれて気持ちがいいですよ!
自宅でのシャンプーは慣れてくると楽しいものなのでぜひ自宅でのシャンプーにチャレンジして、シャンプー後の毛並みで、すっきり体験してみてくださいね!!
毛玉対策はこれでOK
今回はマルチーズをはじめとした毛の長いワンちゃんの毛玉ができた時の解決方法やそのアフターケアについて紹介しました。
今回の記事を読んだことによってあなたはこれから先、愛犬の毛玉問題を解決する方法を身に着けることができました!
ではここで重要なポイントをまとめてみましょう。
まずワンちゃんの毛玉を見つけたら、
- 自分で解決できそうな毛玉なら、絡まった靴紐をほどくのと同じように毛玉をほぐしていく
- 自分での解決が難しい場合はサロンに行き、プロのトリマーさんにお願いする
- トリマーさんに自宅での毛玉ケアが楽になるようなカットをお願いしてみる
- 一度きれいに毛玉を取り除けたら、その状態を保てるように定期的なブラッシングを行う
- ブラッシングをスムーズに進めるためにきちんとした手順でブラッシングを進める
- ブラッシングだけではなく、定期的なシャンプーで清潔な毛並みをキープする
- シャンプーは犬専用のものを使いシャンプー後は乾燥しないようにコンディショナーを行う。
このポイントを意識してマルチーズの長くてきれいな毛並みをキープして、楽しくて幸せなワンちゃんとの日々を過ごしていきましょう!
[box class=”pink_box” title=”関連記事”]生活雑学まとめ 日常に必須の情報あるかも便利な知識あります[/box]