マルチーズがお散歩で歩かない原因とは?楽しくお散歩をするコツ!

マルチーズと言えば、お目目もクリクリで真っ白な毛もフワッフワ!

とっても人懐っこい性格で可愛いさと美しさを持つマルチーズ、見ているだけでも癒されますよね。

ペット同伴のお店やドッグランも増えてきた事によって

街中でお散歩中のワンちゃんを見かける事も多くなったように思います。

ただ、お散歩事情もワンちゃんそれぞれあるようで…。笑

お散歩を嫌がるわんちゃんを見た事がある方、結構いらっしゃるのではないでしょうか?

勿論、愛する我が子(わんちゃん)が
歩いてくれない…と困っている方も多いですよね。

お散歩はお外を歩いてマーキングするだけではなく、

飼い主さんとスキンシップをとったり、ストレス発散をする大切な時間なんです。

今回はお散歩中に歩かなくなるワンちゃんや、歩かせたいご主人さんに

ワンちゃんの気持ちのアレコレをお届けしたいと思います。

楽しくお散歩できる術や対策もご紹介しますよ!

ぜひ最後までご覧ください。

マルチーズが持つ性格

そもそもですが、マルチーズが持つ性格を簡単にご紹介していきましょう!

  • 人懐っこい
  • 甘えん坊
  • 警戒心が強い
  • 穏やか
  • 賢い
  • 明るく陽気で遊ぶ事が大好き
  • 家族への愛情が深く忍耐強い

マルチーズはとっても穏やかな性格のため、初めてワンちゃんを迎える方や

一人暮らしの方にはとても飼いやすい犬種と言われています。

後ほどこの性格がキーワードになってきますので、赤色の所は覚えておいでくださいね!笑

[box class=”glay_box” title=”マルチーズについてはコチラ!”]意外と知らないマルチーズの名前の由来と歴史はココで学べる![/box]

お散歩しても歩きたがらない

お散歩あるあると言っても過言ではない座り込み

ワンちゃんと一緒に暮らしている方は経験された事が多いと思います。

例えば、

立ったまま動かないオブジェタイプ

https://www.instagram.com/p/BncYFo2FRXF/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=6expspvtk6zw

 

感情剥き出しの突っ張りタイプ

https://www.instagram.com/p/BeZlwGlhoyZ/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=1jnslk0bhu8tq

 

噂の座り込みタイプ

https://www.instagram.com/p/BmE0cCWHqn3/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=vqodk3icygeu

 

まさかの意気消沈タイプ

https://www.instagram.com/p/BVEw0Gwhc-x/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=1wq2g6ca5pnv1

 

私は16年間柴犬と暮らしていましたが、突っ張りタイプでした。笑

[voice icon=”https://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/サイトキャラクター.png” name=”私” type=”r”]歩かなくなるのは困りますが、嫌な時の表情も飼い主からしたら、たまらなく可愛いんですよね。笑[/voice]

皆さんはどのタイプが当てはまりますか?

マルチーズがお散歩で歩かない原因は?

マルチーズはもともと遊ぶのが大好きな性格を持っていますが、

お散歩で止まってしまう子もいれば一回も止まった事ないよ!という子もいます。

そこは、ワンちゃんの性格による個性かもしれません。

ただ、原因の中にマルチーズの性格が関係しているものがありますので見ていきましょう。

歩かない主な原因はコチラ

  • 構ってほしい(気分屋さん)
  • 体調が優れない、疲れ
  • 不安や恐怖心

気分

これは、マルチーズの賢さが仇となっている場合です。

マルチーズは最初にお伝えしたようにとっても賢いので、

この人は怒らない!〇〇したら許してくれる!といった風に

歩かなかったら抱っこしてもらえる!と覚えてしまうんですね。笑

なので、お散歩の途中で疲れたり甘えたくなった時に立ち止まれば

飼い主さんが抱っこしてくれると理解した上で座り込んでしまうと言う訳です。

甘やかされてきたり、飼い主さんとの上下関係が逆転してしまっているワンちゃんに多く見られます。

これは改善しなくてはいけませんね!

体調が良くない、疲れている

もちろん人間と同じように、ワンちゃんにも体調が優れない日や疲れている日はあります。

いつもより元気が無いなと感じたり、

走った訳でもないのにパンティングと言われる
「口を開けたまま舌を出しハァハァとした様子」
があれば疲れているのかもしれません。

そういう時は無理をさせないように、ゆっくり歩いたり抱っこしてお家へ帰りましょう。

[box class=”pink_box” title=”ワンちゃんの疲れを知るポイント”]
  • 大きなあくびを何度もしている
  • 家の方へ引き返そうとする

大きなあくびはワンちゃんにとって大きなストレスや不安の表れと言われています。[/box]

不安や恐怖心

ワンちゃんが不安を感じている場合に立ち止まることがあります。

実はワンちゃんの嗅覚は人間の100万倍〜1億倍と言われているんですね。

(100万倍どんな世界なんだろう。もう想像がつきません…。笑)

なので、私達には分からない匂いを感じ取り

「いつもと違う匂いがするぞ?なんだろう。怖いな」

と考えていたりするんですね。

他にも向こうから知らないワンちゃんが歩いて来ていたり、初めての道に戸惑ったりと理由は様々です。

ワンちゃんの表情や行動を見て歩かなくなった理由を探してあげてくださいね!

[box class=”pink_box” title=”不安な時のワンちゃんの仕草”]
  • 鼻をペロペロ舐める
    緊張や不安を感じた時に自分を落ち着かせようとする仕草です
  • 耳を寝かせる
  • 地面の匂いを嗅ぐ
  • あくびをする
    上2つは自分を落ち着かせる為にとる仕草です。

尻尾が下がり後ろ足の間に垂れ下がる
恐怖心を感じている時にとる仕草で、尻尾を下げることにより急所を隠そうとしています。[/box]

歩きたがらない時はどうする?

先ずは、理由が何であれ引っ張らない!これに限ります。

小型犬の力と人間の力を比べると、当たり前ですが人間の力の方が強いですよね。

もともと体の作りとして、マルチーズは関節が強くありません。

力任せに引っ張ってしまうと、膝蓋骨脱臼(しがいこつだっきゅう)や、肉球が傷つく恐れがあるんです。

膝蓋骨脱臼とは?
犬の後ろ足にある人間で言う「膝のお皿」の部分にあたる骨が、

本来あるべき場所から外れてしまうことです。

考えただけで痛そうですよね。

お散歩中に片足を引きずっていたり、地面につかないように歩いている場合はこの脱臼を疑ってみてください。

病院へ行くと適切な処置をしてもらえますよ!

高いところから飛び降りたり、大きな力が加わった時に脱臼を起こしてしまう事がありますので

歩かない時は無理に引っ張ろうとせず、

ワンちゃんが何かに怯えていないか、体調が悪くないか、疲れていないかを確認して

ワンちゃんのペースに合わせてあげましょう!

歩かないマルチーズの対策方法

「引っ張らない」かつ「甘やかさない」方法って難しいですよね。

歩かなくなるにしてもお散歩に慣れていない子だったり、

何か昔に車のクラクションにビックリして以来外が怖くなった子だったり、

甘えん坊さんで、もともと臆病な性格の子だったり色々あると思います。

では、どのようにしたらお散歩も楽しく過ごせるでしょうか。

ケースバイケースで対処法を見てみましょう!

初めてお散歩をする子は慣れが必要

まずは外の空気や音に慣れてもらう為に、飼い主さんが抱っこしてお外をクルッと回ってあげてください。

段々と外の世界に興味を持ち始めたら、地面にそっと降ろしてあげてくださいね。

大きな音にびっくりしてしまう事もありますので、

時間帯を工夫してあげるとワンちゃんもお散歩に集中できますよ。

[box class=”glay_box” title=”お散歩に関する記事はコチラ!”] マルチーズの散歩や頻度は?可愛いマルチーズのお話![/box]

不安から歩かない子には時間をかける

立ち止まってしまう子に早く!と怒ってしまうと余計に怖がってしまいます。
焦らず、少しずつ…で大丈夫です!

歩きたがらない場合は違う道を選んであげたり、

公園までは抱っこで連れて行ってあげて、公園内でお散歩するのもいいですね!

最近では、こういうドッグカートというものもあります。

https://www.instagram.com/p/BgvOZScBaMl/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=19pg2byzlscn7

 

大人しくちょこんと乗ってる姿、可愛いですね!

お外が怖いワンちゃんや、歳をとって中々お外へ行こうとしないワンちゃんには

ドッグカートに乗せてあげると疲れないし、不安や恐怖心も取り除いてあげられますよ!

外に慣れるまで乗せてあげる事で、
お外って怖くないよ!お散歩って楽しいんだよ。と教えてあげましょう!

大体1万円前後から2万円前後が多いようです。

 

可愛いくても躾はしっかり行う!

最後になりますが問題はご主人さんをナメてしまっているワンちゃんです。

可愛くて、あの潤んだ瞳で見つめられるとおやつだって欲しがるとあげちゃうし

イタズラされても許してあげたくなりますよね。

可愛いくて可愛いくて仕方ないんだもの!と言う気持ちはもちろん分かりますよ!

私も実は小さい時は、可愛いくて触りたくてご飯あげたくて…と甘やかしていました。

そうすると、ワンちゃんは私に対してだけ触られたくない時に「ううゔー」と文句を言ったり

お散歩の時にそっち行きたくないと突っ張ったり、猛ダッシュしたりするようになったのです。

[voice icon=”https://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/サイトキャラクター.png” name=”私” type=”r”]ちなみに、他の家族に対しては従順で、祖母がお散歩に行く時なんて、
足腰が弱いと理解してスローペースで歩いてくれるんです。
本当に賢いですよね。[/voice]

お散歩中にこうならない為にも、日頃から躾をしっかり行い、上下関係を理解させる必要があります。

マルチーズは特に、家族への愛情がとても深いのです。

なので躾をきちっとしていると、飼い主さんの言うことをしっかりと守ってくれますよ!

お散歩中に甘やかさない方法
ワンちゃんが理由もなく立ち止まってしまった時に

  1. わんちゃんの目線にあわせる
  2. リードを軽くトントンと引く(名前を呼ばない

この2つを繰り返し行います。

途中で諦めて抱き上げたりヨシヨシしたり、おやつで誘導しようとすると

「やっぱり抱っこしてもらえた(構ってもらえた)!」「おやつもらえた!」

と逆効果になってしまいますので、飼い主さんの根気強さが必要です!

ここでワンちゃんが「ご主人の言うことを聞かないといけない」と思わせられたら成功ですね。

お散歩の時だけでなく、お家の中でもダメなことはダメ!と目を見て叱ってあげてくださいね。

まぁ、急にできるようになる子なんていません!
こちらも焦らず、少しずつで大丈夫ですよ!

まとめ

  • 歩かない原因は主に、気分屋さん、不安や恐怖心、体調不良や疲れの3つ
  • 関節が弱いので引っ張り過ぎには要注意!
  • ドッグカートを使ってみてもGOOD
  • 立ち止まってしまったら表情は行動を確認する
  • 焦らずゆっくり少しずつが基本!
  • 躾はきちんと行う事!

最初は難しく感じるかもしれませんが、根気強く続ける事で

お外でのスキンシップがより楽しい時間になりますよ!

私も上下関係には苦労しましたが、ちゃんと叱るときは叱る!

遊ぶときは遊ぶ!とメリハリをつけていたら、自然と言う事を聞いてくれるようになりました!

飴と鞭を使い分けて、幸せなお散歩時間をわんちゃんと楽しんでくださいね。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

関連記事はコチラ!

マルチーズの毛玉はこうやって取れる!失敗しない毛玉取りの方法

マルチーズの平均寿命を延ばそう!毎日の習慣が長生きにつながる!




>無料で使えるお得なポイントサイト「ハピタス」

無料で使えるお得なポイントサイト「ハピタス」

ハピタスとは? 普段のお買い物やサービスの申し込みを 「ハピタス」を経由して使用するだけで いつものポイントに加えてハピタスポイントが 貯まるポイントサイトです。

CTR IMG