リビングの最適な広さや平均は?家具のレイアウトを考えよう!

いつか持ちたいマイホーム…

どうも、マイホームを夢見る女です(笑)

マイホームはまだまだ先の事なんですが、私のちょっとした趣味で、賃貸物件を漁るという事があります。

大学生の頃に一人暮らしをするにあたって、物件を見たのが始まりですね!

こんな家に住みたいな〜、とかこれくらいの広さ、間取り欲し〜な〜、とか皆さんも一度は考えた事ありませんか?

一人暮らしの経験のある私は、一人暮らしのサイズ感は実際に住んだので分かりますが、家族となるとどれくらいの広さが必要なのだろう…

と思いながら暇な時に物件見てます(笑)

特に家族が集まるリビング!

自分の理想を叶えるにはどれくらいの広さがベストなのでしょう…

気になったので、リビングの広さについていろいろ調べてみました!

マイホームを検討中の方、一人暮らしを始める方、引っ越そうと思ってる方、皆さんの参考になると思いますよ♫

専門用語のあれこれ

まず、部屋の広さや間取りを知る為には、専門用語を理解しておかないといけませんよね?

物件を見る時に出てくる用語、理解しておいた方がいいですよ!

K.DK.LDKとは

よく目にする◯DKなどですが、違いって分かってますか⁇

[box class=”pink_box” ]
  • K…キッチン
  • D…ダイニング
  • L…リビング
  • R…主に1Rと表記され、ワンルームの事を指す。
  • S…サービスルームといい、居室ではないが納戸などとして使えるフリースペースの事を指す。
[/box] これらを組み合わせて
[box class=”green_box” ]
  • DK…キッチンにテーブルを置いて食事もできる程度の広さの部屋
  • LDK…DKよりさらに広くソファなども置けるほどの広さの部屋
[/box]

などの言葉が出来ているのです!

それじゃあ、アルファベットの前につく数字は何かと言いますと、それぞれダイニングやリビングなどを除いた部屋数の事です。

例えば、3DKだと3部屋+ダイニングキッチン、3LDKだと3部屋+リビングダイニングキッチンという事になります。

◯畳ってどれくらいなの?

それでは次に広さの指標でもある、畳についてです。

1畳は畳(たたみ)1枚分っていうのはご存知ですよね!

私としては、なんとなく分かりそうで分からない大きさ…(笑)

もっと調べると畳1枚分とは1.62m2と、”不動産広告を規制する不動産の表示に関する公正競争規約(表示規約)”

で定められているそうです。

画像引用元:CHINTAI情報局

 

京間 1畳 1.82m2
中京間 1畳 1.65m2
江戸間 1畳 1.54m2
団地間 1畳 1.44m2

わざわざ定義がされてあるんですね〜。

[voice icon=”https://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2019/02/驚き.png” name=”かな” type=”r”] ……1.62m2って、余計わからーーん!と思ってしまった私は大人失格でしょうか?[/voice]

理想のリビングの広さ

さぁ、広さの用語などが分かったところで、じゃあ理想の広さはどれくらいなんだ?って話ですよね。

必要な広さは単身、同棲、家族など人数によって様々だと思います。

家族になると、人数の定義が多くなり過ぎますよね…。

とりあえず、それぞれの理想を見ていきたいと思います。

一人暮らしの場合

一人暮らしの場合リビングというよりかは、ワンルームか1K、1DKが良いとこではないですかね⁇

その場合リビングの広さというよりかは、部屋の広さになっちゃいますが…。

私の経験上、8畳あったらなんでも置けます(笑)

この方の1ルーム8畳ですが、素敵にまとまってます!

 

View this post on Instagram

 

棚で区切ることでメリハリある空間に♡ 低めの棚だと圧迫感なく空間を分割できちゃいます ぜひ参考にしてみてください Photo by @mii_75.3 @sucle_lifestyle では紹介する写真を募集中‍♀ タグ付けやハッシュタグをつけてくれた投稿からもピックアップした写真をリポストしています! #sucle をつける か このアカウントをタグ付けして投稿してね✨ おしゃれにかわいく♡女の子の日常をサポートする女子向けメディア「Sucle」の公式ページにもきっと気になる記事がたーくさんあるので、ぜひチェックしてみてください トップページのリンク や ストーリーズからジャンプできます♪ #インテリア#インテリア好き #一人暮らしインテリア #部屋作り #部屋 #マイルーム #myroom #模様替え #一人暮らし #ワンルーム #賃貸インテリア #賃貸アパート #一人暮らし部屋 #お部屋 #ひとり暮らし #ひとり暮らし部屋 #暮らしの記録 #空間デザイン #暮らし #ていねいな暮らし #丁寧な暮らし #暮らしを楽しむ #シンプルインテリア #ナチュラルインテリア #塩系インテリア #カントリー調 #おしゃれさんと繋がりたい #お洒落さんと繋がりたい #패션스타그램

Sucle(シュクレ)ライフスタイルさん(@sucle_lifestyle)がシェアした投稿 –

手書きで家具などの配置を紹介してくれていました!

8畳で一人暮らした経験を持つ私ですが、こんなにオシャレに出来なかったです…(笑)

6畳だと最低限の家具は置けますが、ちょっと窮屈です。

家に寝に帰るだけとかなら、全然ありでしょうけどね~。

2人暮らしの場合

彼氏彼女との同棲や、夫婦で暮らす事が考えられますよね。

そうなると、最低でも1DK以上欲しいところです。

実は、最低居住面積水準というものがあり、”健康で文化的な生活を送るのに必要不可欠な住宅の面積”と言うものが定められているそうで、

2人暮らしの場合は30㎡だそうです。

まぁ、数字で決めるよりも、間取りを重視した方がいいと私個人としては思いますね。

私の場合2人で暮らすなら1LDKは欲しいところです。

その際のリビングの広さが重要になってきますけどね〜。

やっとリビングの話ができます(笑)

リビングの形なども大きく関わってきますが、まず家具の事を考えます!

食卓テーブルはどうするか…

ソファは置くか…などですね!


この方は12.5畳のリビングが狭く感じるとの事です。

おそらく12.5畳のLDKの事を指してるんだと思います。

12.5畳のリビングであればなかなか広いはずなので…。

おしゃれにまとまってますが、確かに歩くスペースなどを考えると少し窮屈かもしれませんね〜。

ソファを置かないという選択肢もあります。

なので、自分達はどんな家具を必要とするか…で広さは大きく変わってきますね。

いろんなパターンが考えられてキリがないので、今回は私の理想とする部屋だとどれくらいの広さが必要なのかをお伝えしようと思います!

理想の2人暮らしのリビングの広さ

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-6.png” name=”かな” type=”l”]まず、カウンターキッチンでしょ〜、家具はソファが欲しいな![/voice]

私の経験した生活の中で、カウンターキッチンとソファというものは存在してません(笑)

なので、この2つは欠かせないな〜と思いして…(笑)

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-6.png” name=”かな” type=”l”]私の理想のリビングないかなぁ~[/voice]

画像引用元:ROOMCO

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-6.png” name=”かな” type=”l”]こういう感じ憧れる~~[/voice]

ソファも置けて、二人用の食事が出来るテーブルなんかあるとベストですよね!

動線も十分なスペースがあり、これくらいの広さがあったら良いですよね~。

実はこれは、10畳or12畳を想定したイメージ画像らしいんですが、ホントに⁉︎と疑ってしまうくらい広く感じますよね?

これにはちょっとしたテクニックがあるそうで、

  • 家具を置いていないスペースをまとめて広く作ること
  • 背の高い家具は入り口付近に、奥には低い家具を置く遠近法
  • 明るい色を使う

など、狭い部屋でも広く見せるコツがあるそうです。

という事は、2人暮らしには10畳のリビングがあれば素敵な空間が出来そうですね♪

4人以上(家族暮らし)

では、日本の世帯に多い4人家族ではどれほどの広さが必要になるでしょう?

まず、家族で暮らす場合リビングとダイニング、キッチンが同じ部屋にあるような形が最近では多いのではないでしょうか?

ご飯を作るときに、子供が見えた方が母親的には安心しますよね。

リビングは家族の集まる場所なので、窮屈に感じると各々の部屋に行ってしまいます。

広々と、リビングに人が自然と集まるようなスペースを確保し、くつろげる家具を置きたい所ですよね。

そうなるといったいどれくらいの広さが必要になるんだろうと思って調べていたら、独自の計算で、理想の広さを算出している方がいました(笑)

それが、これです!

 

画像引用元:コンフォート建築設計工房

これは、リビングとダイニング、キッチン全てを合わせて20畳と言うことです。

キッチンは5.7畳、ダイニングは3.7畳、リビングは8.1畳と算出していました。

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-6.png” name=”かな” type=”r”]絵だと分かりにくいなぁ〜[/voice]

という事で、実際の20畳あるLDKとはどんな感じなのか、写真を探してみましたよ〜♫

画像引用元:スーモ

うん!広いですね!!

これだけあると、歩くスペースも十分な上に家具も好きなものを置けそうです。

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-6.png” name=”かな” type=”r”]あぁーー。こんな綺麗な家に住みたい![/voice]

ステキな家は、リビングが広い所が多いですよね。

理想はやはり、家具を置いても十分な歩くスペースがある事ですね。

[the_ad id=”11303″]

実際リビングの広さの平均は?

理想はだいたい分かりました。

でも理想通りにいかないのが人生…。

それなら平均はどんなもんなんだい!と思いまして、これまた調べてみましたよ♫

アットホームさんが、面白い調査をされていました!

首都圏の夫婦+子供2人で暮らしている4人家族を対象に、リビングの広さを調査したところ

少なくとも必要なリビングの広さは、平均12.2畳という結果が出されていました。

画像引用元:アットホームHP

思ったより狭い?と思いましたが、あくまでリビングの広さですから、これにキッチンとかダイニングが加わると20畳ほどになりますね。

都心は地価も高いから、狭いリビングでも家具などを工夫して広く見せたり、過ごしやすい家づくりをしている方も多いようです。

オススメ家具

ここでオススメの家具をご紹介したいと思います♫

特に今回紹介するのは、狭いリビングにぴったりのもの達です!

広いリビングをお持ちの方は、どうぞお好きな家具を買われて下さい(笑)

狭いからなんとか工夫したい!という方にオススメの物を紹介したいと思います。

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-6.png” name=”かな” type=”r”]これなら家族暮らしでダイニング周りに収納がなくても、整理整頓できそう![/voice] [voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-6.png” name=”かな” type=”r”]これ凄い!!二人クラスでも使えるし、友人が来たときは広げられるし、椅子まで綺麗に収納出来ちゃうなんて!![/voice] [voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-6.png” name=”かな” type=”r”]一人暮らしの人もダイニングテーブルにもなるし、勉強机にもなるし、彼氏彼女が来た時には二人で使えるし…これも良いですね♪[/voice]

まとめ

リビングの広さっていろんな見方がありますね!

自分がどんな家に住みたいか、家族とどんな暮らしをしていきたいか、ここが重要になってきますね!

さぁ、ここでおさらいです。

  • 部屋を広く見せるコツは、スペースと色
  • 一人暮らしは8畳あれば十分
  • 2人暮らしは10畳or12畳
  • 4人家族ではLDKの形でLは8畳以上
  • 平均のリビングの広さは都心で12.2畳
  • 狭くても家具を工夫して広く見せよう

こんな感じですかね〜。

素敵な家具、落ち着く家具、いろんな好みはありますが、マイホームを持つとなると女性の皆さんはキッチン回りやリビングダイニングにはこだわりが出てくるのではないでしょうか?

私も家具を工夫しつつ、いつかマイホームを持って家族団欒するのが夢です♪

あぁ〜、素敵なお家が欲しくなりました!

人生一度きりですもんね♫

皆さんが満足のいくマイホームが持てますよーに。




>無料で使えるお得なポイントサイト「ハピタス」

無料で使えるお得なポイントサイト「ハピタス」

ハピタスとは? 普段のお買い物やサービスの申し込みを 「ハピタス」を経由して使用するだけで いつものポイントに加えてハピタスポイントが 貯まるポイントサイトです。

CTR IMG