100均一グッズで大掃除は完璧⁈優秀掃除グッズランキング

今年もだんだん涼しくなってきて秋がやってきましたね。
そんなことを言っているとすぐ年末もやってきそうです。
年末の大イベントと言ったら、、

そう、”大掃除”です。

え、大イベントでもない?

でも、わたしは今年は大イベントにしたいと思っています。

いつも後回しにしてしまっている年末の大掃除。
「もうこれでいいや」って毎年適当になってませんか?

大掃除って掃除グッズを買ったり、低い体勢で一生懸命汚れをこすったりと、やることが意外と多くて、難易度が高く毎年適当にチャチャチャっと終わらせていました。。

最近は娘ちゃんもハイハイをしだし、かわいいおててがいつも埃だらけ。
こりゃいかんなと、重たい腰をあげて(?)
今年は大掃除について色々を調べてみました!

色々調べてみると便利な掃除グッズが売っていたり、100円均一でも優秀な掃除グッズが売っているようです。

今回は100円均一で大掃除に役立つ便利グッズランキングを紹介したいと思います!
皆さんもぜひ参考にしてみてくださいね★

まずはお掃除の基本を知りましょう!

  • 汚れてもいい服でお掃除をしましょう
    掃除をしているとホコリがついたり、汚れる可能性もあるので汚れてもいい服でお掃除しましょう
[voice icon=”https://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/だいだい.png” name=”(だいだい)” type=”r”] お洋服ってもったいなくて捨てられない。。でも去年も今年も着ていない服、あったなぁ(ギクッ)[/voice]

 

  • 換気は控えめに
    換気をしたほうがいいと思っていましたが、換気をすることでホコリやダニが舞ってしまい、そこから掃除機をかけたとしても吸い取ることができません
    どうしても換気をしたい場合は事前に水拭きを行うことでホコリやダニの舞い上がりを抑えることができます。

 

  • 手袋・マスクをしよう
    手荒れを防いだり、ホコリやダニの糞の吸い込みを防ぎます。現在アレルギーを持っていなくても多く吸い込んでしまうと、アレルギーを引き起こしてしまう可能性も!
    また掃除が終わったあとも、手洗いうがいをきちんと行いましょう。

 

  • 汚れをためないようにしましょう
    やはり毎日少しずつ掃除をして、汚れをためないようにすることが大事です。汚れがたまってしまうと一気に掃除することが大変!
    たとえば毎日キッチンの拭き掃除をしたり、床掃除をするなど、それだけで年末の大掃除はラクチンになります★
[voice icon=”https://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/だいだい.png” name=”(だいだい)” type=”r”] やっぱり汚れをためないことが大事だよね。簡単な掃除って実は1分もかからなかったりするよね。よし、頑張ろう![/voice]

100円均一で大掃除は完璧?!お掃除グッズランキング

100円均一の掃除道具は万能だった!
作者も今年の大掃除で購入したい便利なお掃除グッズランキング!
お掃除神7をチェック★

お掃除グッズランキング 第7位 アルコール除菌スプレー

100均一で詰め替え用と入れ替えボトルを買ってキッチンペーパーでキッチン回りをふきふき
室内干しの嫌な臭いにもシュッ。
大掃除だけでなく普段使いにも役立ちます。

[voice icon=”https://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/だいだい.png” name=”(だいだい)” type=”r”]作者も普段から愛用★
料理をしたあとのキッチン回りやテーブルを拭くのに便利です。毎日ピカピカになるので掃除した気になってます(笑)[/voice]

あったらなお良し!
大掃除の仕上げにシュッとしたい一品でした。

お掃除グッズランキング 第6位 メラミンスポンジ

水垢汚れやなど様々なところで活躍!
落ちない汚れがあったらまずメラミンスポンジでこすってみる。

あるあるですよね?(笑)

ただ使っちゃいけないところもあります。

例えば、表面加工がされているものはNGです。

どんなところに使えるかというと、水栓(メッキ素材)、窓ガラス、窓枠、ガスコンロ、冷蔵庫、マジックの汚れなど。

また水をしっかり含ませて使うというのが正しい使い方です。ぜひお掃除に役立ててください★

お掃除グッズランキング 第5位 ブラシ

100円均一ではうれしいことに用途にあったブラシが置いてあります。

[voice icon=”https://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/だいだい.png” name=”(だいだい)” type=”r”]そうそう、汚いところに触りたくないよね。。
まあ、普段ほったらかしにしている自分が悪いんだけどね(汗)[/voice]

せっかくなので、用途にあったブラシでお掃除しましょう。
100円だから使い捨てでもいいかなと思っちゃいますよね!
おもいっきりゴシゴシしましょう!

お掃除グッズランキング 第4位 使い捨て手袋・ゴム手袋

何気に重要!手袋です。

お掃除するときは何度も手を洗うし、冬はすぐ乾燥してしまい、手が荒れてしまう可能性が。
きちんとお掃除するときは手袋を使用して手荒れ知らずでお掃除しちゃいましょう。

https://twitter.com/mochitsukinome/status/923844287556550656

[voice icon=”https://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/だいだい.png” name=”(だいだい)” type=”r”] 手袋が余ったらハンドクリームを塗って、手袋をつけて手の保湿ケアもできちゃう♪[/voice]

お掃除グッズランキング 第3位 セスキ炭酸ソーダ

[voice icon=”https://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/きちんとさん.png” name=”(掃除マスター)” type=”r”]セスキ炭酸ソーダは重曹と同じ弱アルカリ性ですが、セスキ炭酸ソーダのほうがアルカリ性が強いため、より汚れが落ちると言われているんです。
消臭効果もあり、普段使いもしやすいですよ。
水に溶けやすいのでスプレーボトルにセスキ炭酸ソーダ水を作っておくことをオススメします★[/voice]
セスキ炭酸ソーダ水の作り方

スプレー口にカスが残って固まる可能性があるので、早く使い切るか、スプレーは少なめに作りましょう。

セスキ炭酸ソーダ水は、布製クッション、生ごみの消臭、ワイシャツの襟の汚れなどに使えます!

お掃除グッズランキング 第2位 クエン酸

[voice icon=”https://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/こまったさん.png” name=”(主婦)” type=”l”]クエン酸って何に使ったらいいかわからないわ。重曹との違いはなに?[/voice] [voice icon=”https://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/きちんとさん.png” name=”(掃除マスター)” type=”r”]クエン酸は酸性、重曹はアルカリ性なのでそれぞれ使い分けてお掃除しましょう![/voice] [box class=”glay_box” title=”クエン酸(酸性の汚れ)”] 油汚れ、鍋などのコゲつき
排水口のヌメリ
生ごみ
水垢(お風呂の鏡など)[/box]

どんな活用方法がある?

【シャワーヘッド】

洗面器にお湯を張って、クエン酸を溶かし入れシャワーヘッドをつけるだけ!

【お風呂の水垢・鏡】
  1. 500mlの水に、大さじ2ほどクエン酸を入れ溶かす。
  2. スプレーボトルなどに入れ、水垢の気になるところへ吹きかけ、布で拭く
  3. 汚れが残る場合は、キッチンペーパーなどにクエン酸水を含ませ時間を置いてから拭くとさらに効果的★
【電気ケトル】
  1. クエン酸を大さじ2を電気ケトルに入れる。
  2. 水を目盛りまで入れ、混ぜる。
  3. お湯を沸かし、2時間ほど置く。
  4. お湯を捨て、汚れが残っていたらスポンジ等で擦り落とす。
  5. すすぎのため再度水を沸かす。
  6. クエン酸が残らないようによく水ですすぐ。

 

[voice icon=”https://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/だいだい.png” name=”(だいだい)” type=”r”]ほうほう、これなら作者でも簡単にできそう★
電気ケトルで使ったクエン酸は捨てるのもったいないからそのままお風呂掃除しようーと。[/voice]

 

お掃除グッズランキング 第1位 重曹

[voice icon=”https://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/こまったさん.png” name=”(主婦)” type=”l”]重曹が1位なんですね!というか、そもそも重曹ってなに?[/voice] [voice icon=”https://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/きちんとさん.png” name=”(掃除マスター)” type=”r”]食塩水を原料に二酸化炭素を加えることで作られているもの。もともと人体にある物質なので安全性が高いナチュラル洗剤なんです。[/voice] [voice icon=”https://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/納得さん.png” name=”(主婦)” type=”l”]そうなんですね!安心して使えるのね!
ちなみに3位のセスキ炭酸ソーダのほうがアルカリ性が強くて汚れが落ちやすいって言っていたけどなんで重曹が1位なの?[/voice] [voice icon=”https://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/きちんとさん.png” name=”(掃除マスター)” type=”r”]はい、重曹はセスキ炭酸ソーダと同じ弱アルカリ性なのですが、セスキ炭酸ソーダよりも水に溶けにくいため研磨剤・クレンザーの役割として使えます。なので、こびりついた汚れを落としたい大掃除では重宝しますよ。また熱を加えることで発泡作用が働くので頑固な汚れを浮かせる効果もあるんです![/voice] [voice icon=”https://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/だいだい.png” name=”(だいだい)” type=”r”] ふむふむ。どんな汚れが落とせるのかな。気になる![/voice] [box class=”glay_box” title=”重曹(アルカリ性の汚れ)”] 人体の油分
油汚れ
タバコのヤニ[/box]

どんな活用方法がある?

【五徳(コンロの鍋やフライパンを置く部分のアレです!)】
  1. コップに重曹大さじ山盛り1を加える(鍋の大きさによって、水と重曹の量は調節してね)
  2. 五徳を入れ10分煮る。
  3. 火を消して2時間待って冷やす。
  4. 洗い流す(頑固な汚れがある場合は粉の重曹をふりかけ歯ブラシやスポンジでこすってキレイに)
【電子レンジの中】
  1. マグカップ等のコップに対して重曹大さじ1を入れ、よくかき混ぜ5分ほど加熱。
  2. 蒸気が出ていればオッケー。。
  3. そのまま30分ほど置いて、庫内を蒸らす
  4. 布きんでふき取る(頑固な汚れがある場合は粉の重曹をふりかけ歯ブラシやスポンジでこすってキレイに)

 

【ぬいぐるみ、お風呂用具(椅子や洗面器など)、ジョイントマットなど】
  1. お風呂の残り湯に重曹1カップほど溶かす。
  2. 一晩おいて、水で洗い流す。
  3. ぬいぐるみは洗濯機で脱水(形がくずれてしまうため、脱水はちょっとでOK)
    お風呂の湯垢汚れにも効果あり◎
【浴室のカビ取り】
  1. 少量の水に重曹を入れ、ペースト状にする。
  2. カビに直接塗って1時間待つ。
  3. こすって洗い流す。
【カーペット】
【カーテン】

忘れがちなカーテンの洗濯。
重曹でできちゃいます★

カーテンのお掃除の仕方はこちら。

おまけ

めんどくさがり屋には・・・

重曹配合のウェットティッシュも100円均一に売っています!
このままカーペットの拭き掃除などもできますし、普段使いできるしいいですね★

[voice icon=”https://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/だいだい.png” name=”(だいだい)” type=”r”] 100円均一だとちょうどいい量だし、安く買えるしいいかも!重曹はナチュラルクリーニングと言われてるから安心安全だね。娘ちゃんのためにさっそくお掃除しよう♪[/voice]

まとめ

お掃除の基本

  • 汚れてもいい服でお掃除をしましょう
  • 換気は控えめに
  • 手袋・マスクをしよう
  • 普段から汚れをためない

100円均一神7掃除ランキング

  • 第7位 アルコール除菌スプレー
  • 第6位 メラミンスポンジ
  • 第5位 ブラシ
  • 第4位 使い捨て手袋・ゴム手袋
  • 第3位 セスキ炭酸ソーダ
  • 第2位 クエン酸
  • 第1位 重曹

100円均一でこんなに便利グッズが揃うなんて、ピカピカになることを想像すると大掃除が楽しみになってきました!
ほとんどつけ置き掃除できるからラクチンかも♪

皆さんもぜひお安く、ピカピカに、今年の汚れを落としちゃいましょう!




>無料で使えるお得なポイントサイト「ハピタス」

無料で使えるお得なポイントサイト「ハピタス」

ハピタスとは? 普段のお買い物やサービスの申し込みを 「ハピタス」を経由して使用するだけで いつものポイントに加えてハピタスポイントが 貯まるポイントサイトです。

CTR IMG