便利な紅茶の収納方法を編み出しました。
紅茶を飲みたくてティーパックを買ったけれど、小分けになっていて収納が大変だという経験をされたことはありませんか?
私は紅茶を頻繁に飲むのですが、ほんの数カ月前までは小分けになっているティーパックを箱に入れたまま保存していて、取り出すときに毎回箱から取り出すのがとても面倒だった経験があります。
そこでどうにかして便利で快適に紅茶を取り出すことはできないかと考えて、いくつかティーパックの収納方法を編み出しました。
今回は実際に便利だと感じた収納方法を皆さんにもご紹介します!
紅茶をおしゃれに収納して便利で快適な紅茶ライフを送ろう!
ティーパックを便利に取り出そうと考えた時に、取り出しが便利になると自然とおしゃれにもつながることに気が付きました!
ティーパックを箱から出す
箱からすべて取り出して保存することで箱から取り出す手間が省けて、ストレスが減るのでお勧めしますよ。
専用のスペースに並べる
箱から取り出して紅茶を収納する専用スペースに好みの状態で並べる。
並べ方は人それぞれの好みで並べることができるのでより自分にとって便利にすることができます。
少量だけ取り出して並べる
すべてを箱から取り出すのではなく、2~5個程度取り出してポットの近くに置いておく。
こうすることで気が向いた時にさっとお湯を注ぐことができるので、移動が少なくて便利です。
ケースに収納する
箱からティーパックを取り出して、入れやすいケースに収納すると取り出しやすくなります。
おすすめは透明なアクリルケースです。
理由は透明な方が見やすく中身がわかりやすいため、取り出すときに中身がわからずに時間がかかってしまう恐れがないというメリットがあるからです。
また、アクリルは丈夫で軽いので移動させるときにもストレスがありません。
100均のアクリルケースでもぜんぜんOK
100均に売っているアクリルケースはインテリアショップで売っているアクリルケースに負けないくらい優秀です。
もし手元にちょうどいいアクリルケースがない場合は、ぜひ100均のアクリルケースをお試しください!
缶ケースに収納する
缶ケースに収納することでインテリアとして楽しむこともできます。
おしゃれな缶ケースは雑貨屋さんに行けばたくさんあるので、好みの缶ケースを見つけてティーパックをいれて部屋の好きなところへ飾る感覚で置いてみてください!
手軽に収納できるうえに、ちょっとしたお部屋のアレンジにもなりますよ!
収納棚を使う
ティーパックを簡単に取り出せる方法として収納棚を用意して収納する方法があります。
ここでポイントになるのが3段以上の収納棚を用意するというポイントです。
段の少ない収納棚だと結局小分けにして収納することが難しいため、かえって使いにくくなってしまうのです。
段ごとでティーパックの収納を分ければパッと見た時に見やすいだけでなく、取り出す際も非常に便利です。
収納ラックも便利
収納棚に似たものに収納ラックというものもあります。
収納棚と造りはほとんど一緒ですが、格子状になっているラックであればただ置くだけではなくて、ひっかけて収納することが可能で収納棚よりも用途が増える点がおすすめです。
引き出しに収納する
キッチンなどの引き出しに収納する方法は新たに収納棚を用意する必要がなく、また場所を取らないのでとてもおすすめです。
100均などでちょっとしたケースを用意して、そこへティーパックを取り出しやすいように
並べておくことでとても取り出しやすくなります。
収納時はケースの下にすべり止め対策をする
引き出しにただケースを置いておくだけだと、引き出しを開けた時や閉めた時にケースがずれてしまいせっかくきれいに並べたティーパックもばらばらになってしまいます。
それを防ぐのが滑り止めシートです。
インテリア用品店や、100均で手軽に見つけることができます。
ティーパックをいれたケースの下に適度なサイズにカットした滑り止めシートを引いておけば、ケースがずれる心配がなくきれいな状態を保つことができます。
ティーパックの収納を工夫して紅茶をより楽しむ
紅茶を手軽に楽しむことのできるティーパックですが、思わぬ落とし穴となるのが収納方法です。
そこで今回紹介した収納方法の中から実践しやすいものを選んで試していただくことで、ティーパックを取り出しやすくなり今よりもっと手軽に、そして快適に紅茶を楽しむことができますよ。
[box class=”pink_box” title=”関連記事”]生活雑学まとめ 日常に必須の情報あるかも⁉️便利な知識あります[/box]