「ねえ、朧月夜って何?どういう意味?」
この言葉を聞いた時、貴方は意味をしっかり説明できますか?
[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-10.png” name=”かな” type=”l”]私は…できません!(キッパリ)[/voice]そう、普段使う言葉もそうですが、なんとなく聞いた言葉やそこまで使用頻度がない言葉だと余計本来の意味がわからなくなりがちですよね。
ここでは朧月・朧月夜について簡単に解説させていただきます。
朧月夜といえばこの歌!
朧月夜なんて聞いたことがない。
そう思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。
何を隠そう、この私がそうです。
そんな方でも、この歌なら聞いたことがあるのではないでしょうか。
[arve url=”https://www.youtube.com/embed/djNC73V-X0c” mode=”normal” /]朧月夜
作曲:岡野貞一 作詞:高野辰之
菜の花畠(ばたけ)に 入り日薄れ
見わたす山の端(は) 霞(かすみ)ふかし
春風そよふく 空を見れば
夕月(ゆうづき)かかりて におい淡(あわ)し里わの火影(ほかげ)も 森の色も
田中の小路(こみち)を たどる人も
蛙(かわず)のなくねも かねの音も
さながら霞(かす)める 朧(おぼろ)月夜
引用元:世界の民謡・童謡
[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-6.png” name=”かな” type=”l”]音楽の教科書とかに載っていたような…[/voice]実はこの歌の歌詞に、朧月がどういうものなのか書いてあるんです!
朧月・朧月夜ってどういう意味?由来は?
朧月とは、霧や靄(もや)などに包まれて霞んで見える月のことです。
なので、朧月夜は朧月がでている夜のこととなります。
霧と靄の違いですが、霧よりも薄くぼやけているときを靄というそうです。
霧のほうが月が見えなくなってしまっているイメージです。
「朧(おぼろ)」という言葉には、ぼんやりと霞んでいるやはっきりとしないという意味があります。
朧気に見える月…朧月というわけです。
先程の「朧月夜」の歌詞にも”霞ふかし”という言葉がありますよね。
まさに朧月夜がどういうものか、情景を歌っているのです。
ちなみに、定義は月が朧気になっているか否かなので、三日月でも朧月と呼んで良いそうです。
[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-6.png” name=”かな” type=”l”]なんとなくイメージで満月でなければいけないと思っていました…![/voice]
朧月・朧月夜はいつ使う言葉なのか
では、いつ使う言葉なのか。
意味は霧や靄などに包まれて霞んで見える月ですが、実は本当は季節が決められているのです。
それは「春」です。
そう、最初にご紹介した歌でも「菜の花畠に」「春の風」といった言葉がありますよね。
歌からもわかるように朧月=春の言葉です。
何故春の言葉かというと、昔は春に多く朧月が見れたからだそうです。
春は朝と夜の寒暖差が大きく、昼に温まった空気が夜に急激に冷やされます。
空気が冷えるので、空気中に含まれた水分が冷えて水滴となります。
すると人間の目にも見える状態になって、霞がかってみえるというわけです。
このように、春は朧月が起こりやすい状態なのです。
他の時期に見える同じような月は「薄月(うすづき)」というそうです。
なので秋とかに朧月といってしまうと厳密にいうと間違いなのです!
ちなみに、現代では黄砂やPM2.5が原因で霞んで朧月になることもあるようです。
そう考えるとちょっとがっかりしますが、昔「朧月」という言葉ができたときはそんな黄砂なんていうものはありません。
月を見るときくらいは忘れた方が素直な気持ちで見れるかもしれません…。
俳句では春の季語として使われるそうです。
朧月とは言わないことがわかりましたが、月と言えばやはり秋のお月見を思い出してしまいます。お月見にはお団子など食べられましたか?
こちらの記事で、お月見を楽しむレシピをご紹介しています!単純に可愛い!と思ってしまうレシピがいっぱいです。良かったらご覧になってくださいね。
[box class=”pink_box” title=”お月見の事ならこちら”]お月見いろどりうさぎレシピ!インスタ映え簡単レシピをご紹介[/box]
朧月を感じてみよう!
歌人の思いになって…俳句
俳句は言わずもがな、5・7・5で詠む詩のことですよね。
先程も言いましたが、朧月は俳句の春の季語です。
国語・古文が苦手な私だと「俳句」と聞くだけでうわ…と一歩下がりがちになります…
でも待って!
意外と意味を知るとふかーいんです。
例えば有名な松尾芭蕉さん。
・猫の恋 やむとき閨(ねや)の 朧月
先ほどまで猫の恋する騒々しい声が聞こえていたが、いまは静寂が戻ってきた。みれば春の短夜の朧月が部屋に差し込んでいる。猫に刺激されたのでもあるまいが、何となく私も人恋しくなる春の夜です。
引用元:芭蕉db
芭蕉さん朧月を見て、そのはかなげな姿に人恋しくなってしまったようです…。
意味を知るとなんか芭蕉さんがかわいく思えてきますよね。笑
思っているより俳句って面白いのかもしれません。
朧月を想像しながら…歌を聴く
・RUI/泪月-oboro-
映画「黄泉がえり」で歌っていた歌です。
黄泉がえり…私この映画大好きでした。懐かしい。
朧月と恋、はかないものを重ねているような歌ですね。
朧月の意味をわかっていると月の状態もわかって、より感情移入しそうです…。
知らない人のためにですが、柴咲コウさんがRUIという役柄を演じています。
朧月を食べる…!?
・銀座 朧月
引用元:食べログ
え?ナニコレ?
と思ったそこの貴方。
すみません。とりあえず脱線したことをお詫びします。
いやあ…朧月と調べると沢山でてくるんですよ。このお店。
店名が朧月というそうです。
東京・銀座にあるつけ麺・ラーメン屋さんのようです。
一番人気は特製つけ麺!(1100円)
動物系と魚介系のWスープで、どうやら濃厚系のようです。
麺は太麺なのでよくスープに絡みそうですね。
いやあ…おいしそうじゃないですか?
お腹がすいてきました…つけ麺食べようかな…
………
……
…朧月のことを思いながらつけ麺を食べる!
これも朧月を感じて楽しむとしてはよいのではないでしょうか!(無理矢理)
まとめ
すみません…食欲に負け脱線しました。笑
朧月についてまとめてみました。如何でしょうか。
[box class=”pink_box” title=”朧月とは”]
・霧や靄(もや)などに包まれて霞んで見える月のこと
・春の言葉。他の季節では「薄月」という
・朧月という言葉だけで俳句や歌…色んな感じ方がある
[/box]昔の人が朧月をみて色々思ったように、今夜はゆっくり月を見上げて色んなことを思うのも悪くないですね。
[box class=”pink_box” title=”関連記事まとめ”]
お月見とうさぎの関係と由来-うさぎが月で餅をついている理由は?
朧月・朧月夜の意味って?由来は?いつみられるの?意外な話って?
春の雑学まとめ[/box]