潮干狩りのあさり料理おすすめレシピ公開!砂抜き方法も紹介!

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/30代男性うれしい.png” name=”夫” type=”r”]よし!GWは潮干狩りに行こう![/voice] [voice icon=”https://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2019/02/娘普通.png” name=”娘” type=”l”]やったーーーー!!![/voice] [voice icon=”https://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2019/02/息子普通.png” name=”息子” type=”r”]たっくさん獲るぞ〜!![/voice] [voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/30代男性うれしい.png” name=”夫” type=”l”]今回初めての潮干狩りだから、色々調べておかないとな〜[/voice] [voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-7.png” name=”かな” type=”r”]潮干狩りと言えば「あさり」よね〜!あさりのこと詳しく学んだ上で出かけたいわね![/voice]

もうすぐGW!潮干狩りに行かれる方多くいらっしゃるのではないでしょうか?

今回は!初めての潮干狩りでも安心!

美味しいあさりの見分け方や、あさりの栄養、持ち帰り方、更にはレシピまで!

とことんご紹介します!

あさりの特徴

あさりは漢字で「浅利」「浅蜊」「蛤仔」と書きます。

浅い場所に生息し、年に2回産卵します。貝殻には模様があり、表面がザラザラしているのが特徴です。

大きさは6cm8cm、最大10cmになることもあります。

[voice icon=”https://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2019/02/娘普通.png” name=”娘” type=”r”]あさりって年に2回も出産するんだね!![/voice]

あさりの語源

アサリの語源については2説あります。

[box class=”yellow_box” title=”アサル(漁る)からきたという説”]

アサルという意味は元々食料を求めて野山や海辺を探し回ること(求食)

干潟をアサルと簡単にとれる貝だったため、求食貝(アサリガイ)と呼ばれました。[/box] [box class=”green_box” title=”砂利(さり)からきたという説”]

浅い海辺の砂の中にいる貝(「砂利(さり)」)という意味から由来している説。

昔、人々は砂の中にいる貝を砂利(サリ)と呼んでいたそうです。

「浅い」と「砂利」の言葉を繋げて「浅利」となったようです。[/box] [voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/30代男性うれしい.png” name=”夫” type=”r”]語源を知るのってとても面白いね!![/voice]

旬の時期はいつ?

あさりは産卵前の太っている時期が旬です。

産卵後は痩せているので、真夏や真冬はあまり美味しくありません。

天然物のあさりの旬は春と秋ではありますが、地域によって時期は多少異なります。

関東の場合、5月と10月が産卵期ですので、直前の3月〜4月、そして9が身がつまっていてとても美味しいです。

[voice icon=”https://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2019/02/息子普通.png” name=”息子” type=”r”]まさにGWの時期は丁度「旬」なんだね!![/voice] [voice icon=”https://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2019/02/娘普通.png” name=”娘” type=”l”]ますます楽しみになってきた!![/voice]

美味しいあさりを見分ける方法

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/30代男性普通.png” name=”夫” type=”r”]美味しいあさりってどんなものなんだろう?[/voice] [voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-6.png” name=”かな” type=”l”]見分ける方法があるなら知りたいわね・・・![/voice]

では、美味しいあさりはどんな特徴があるのかを教えます!!

まず、あさりはどこで育ったかによって見た目が少し異なります。

海岸から近いところにいる貝は貝殻が丸く、色は黒っぽいです。

反対に、沖合いにいる貝は貝殻が平らで横幅もあり、模様もはっきりしています。

この沖合いにいる貝が、美味しいあさりの特徴です。

海の香りがして、身が柔らかくとっても美味しいんですよ♪

ちなみに、スーパーなどで売られているあさりは、貝殻を固く閉じているものが新鮮です。

また、貝殻が開いていたとしても、少し触って閉じてくれればそれも新鮮なので問題ないです。

例えば、少し触っても全く貝殻が閉じないものや、臭いがあるものは新鮮ではないので選ばない方がいいです。

塩水に入れてパックで売っているあさりは、中で水管を出してみて、水を噴出したり活発に動いているものが新鮮です。

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-7.png” name=”かな” type=”r”]気にして選んだことなかったけど、今度スーパーに行ったら見てみようかな![/voice] [voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/30代男性普通.png” name=”夫” type=”l”]潮干狩り会場で沖合いに人が多い理由は美味しいあさりを求めてるからなんだね!![/voice]

あさりにはどんな栄養があるの?

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-9.png” name=”かな” type=”r”]よくCMとかで「あさりにはうま味成分がた〜っぷり」とか言ってるけど、結局あさりって何がすごいの??[/voice]

そんな皆さんの疑問に答えるべく、あさりに含まれている栄養素についてご説明します!

ビタミンB12

あさりは100gあたりに含まれるビタミンB12の含有量は貝類でトップです!

ビタミンB12が不足しますと、吐き気動悸息切れ頭痛めまい食欲不振などの悪性貧血や慢性疲労、神経痛を引き起こしやすくなります。

カルシウム

骨粗鬆症の予防も期待されているカルシウムもあさりには含まれています!!

骨や歯を丈夫にする大切な栄養素です!!

カリウム

体の中にある余分な塩分を排泄する役割があるため、高血圧予防が期待されています。

また、カリウムを摂取することにより、余分な水分も排出されるためむくみ解消にも繋がります。

通常の食事では、ほぼ欠乏症は見られませんが、不足すると食欲不振や、脱力感などの症状が出ます。

亜鉛

亜鉛には味覚を正常に保つ作用があります。

また、肌や髪、爪の健康も亜鉛が関わっているので日頃から摂取する必要があります。

鉄分

貧血予防の栄養素です。増血作用があり、不足すると悪性貧血、神経疾患を引き起こします。

タウリン

あさりの旨み成分の一つです。

血液中の余分なコレステロールの排出を促し、血液をサラサラにしてくれますので、動脈硬化の予防に期待されています。

[voice icon=”https://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2019/02/娘普通.png” name=”娘” type=”r”]私たちの健康に関わる栄養素がこんなに含まれていたんだね!![/voice] [voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-7.png” name=”かな” type=”l”]あさりの美味しさは「タウリン」という成分だったのね![/voice]

持ち帰るために必要なものは??

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/30代男性普通.png” name=”夫” type=”r”]持ち帰る時ってクーラーボックスだけ持っていけばいいのかな?[/voice] [voice icon=”https://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2019/02/息子普通.png” name=”息子” type=”l”]他にも必要なものってあるのかな?[/voice]

せっかく汗を流して収穫したあさりを移動中に死滅させるわけにはいきませんよね?

鮮度を保たせるために必要な道具をご紹介します♪

[box class=”blue_box” title=”おすすめの必要な道具”]
  • ペットボトル
  • 冷却材(水を凍らせたペットボトル)
  • エアーポンプ(可能であれば)
  • 網やザル
  • 新聞紙[/box]

 

では、一つ一つ用途を紹介します♪

ペットボトル

あさりを持ち帰るために使用する食塩水は、収穫したあさりが育った海水を使用することをおすすめします。

しかし、長時間同じ海水の中に入れたままにすると、海水の中に二酸化炭素が溜まり、あさりが酸欠状態を引き起こしてしまうので、2時間おき」に海水を交換してください。

そこで、役に立つのが「ペットボトル」です。

2時間おきに海水を交換するための持ち帰り用です。

最適なのは「2リットルサイズ」のペットボトルですが、自宅に帰るまでの移動時間やクーラーボックスの大きさなどのことも考え、ペットボトルのサイズや数を調整するようにしましょう。

冷却材

あさりの鮮度を保たせるために、冷却材も必須です。

冷却材が手元にない方は、「水を凍らせたペットボトル」でも十分なので、用意するようにしましょう。

あさりを冷やすことで、あさりを冬眠状態にし、鮮度が保たれます。

また、せっかく獲ったあさりですので、クーラーボックスが汚れていないかどうかもあわせてしっかり確認しましょう。

エアーポンプ

もし可能であれば用意した方がいいです。

エアーポンプ(ブクブクさせるもの)は持ち運びながらでも、酸素を送り込むことができます

新鮮な状態であさりを自宅まで持ち運ぶことができますので、おすすめです。

網やザル

あさりの死滅を防止するために、網やザルで小分けにし、重ならないようにしましょう

クーラーボックスの底に吐き出された砂をあさりが吸ってしまうと死滅してしまいます。

底に砂が落ちるような隙間を作ることで防止できます。

新聞紙

クーラーボックスの底には新聞紙を多めに敷き詰め、海水が溢れないようにしておきましょう。

収穫後

あさりが傷まないように、クーラーボックスに入れる前に、真水でよく洗い、汚れや細菌をしっかり落としておきましょう。

海水の量は、ひたひたの量にして、あさりに酸素が入りやすい状況をつくりましょう。

そしてようやく、あさり、冷却材、可能であればエアーポンプを入れ完了です。

また、蓋はきっちり閉めると、あさりが酸欠状態を引き起こしますので、少し隙間を開けて、酸素の通りを良くすることが大切です。

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-8.png” name=”かな” type=”r”]あさりはとにかく酸素が大切なのね![/voice] [voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/30代男性うれしい.png” name=”夫” type=”l”]あとはこまめに海水を取り替えることも重要!!せっかくだから絶対に美味しく食べたい!![/voice]

砂抜きのやり方は?

自宅に着いてからもまだ作業は残っています!!

そうです!!「砂抜き」です!!

砂抜きの正しいやり方も一緒にご紹介します♪

あさりをバットに入れ、あさりの頭が少し出るくらい、ひたひたの量の海水を注ぎます

海水が多すぎるとあさりは砂を吐き出しにくくなってしまいます。

多すぎた場合は捨てるようにしましょう。

あさりの砂抜きの保存場所は「冷暗所」が最適です。

新聞紙を上に被せてラップをし、冷蔵庫か冷暗所(室内)で保存しましょう。

新聞紙は光を遮断するとともに、あさりが吐き出した海水が周囲に飛び散ることも防いでくれますので、必ず新聞紙を被せましょう。

寒い時期は特に冷蔵庫にこだわる必要はありませんが、室温が高い時は必ず冷蔵庫で保存しましょう。

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-6.png” name=”かな” type=”r”]海水をたっぷり入れてもダメなのね!!コツさえ掴めば待つだけだから簡単ね♪[/voice]

あさりの砂抜き方法に関する動画もありますので、マネをしながらぜひお試しください♪

[arve url=”https://www.youtube.com/embed/dfAQ4ZWt_T4″ mode=”normal” /]

潮干狩りのあさり保存期間はどのくらい?

収穫したあさりと同じ生育状態であれば長期間の保存は可能です。

しかし、その環境を再現させるためにはたくさんの酸素が必要なので、難しいかと思われます。

持ち帰ってきた海水、もしくは海水に近い濃度の塩水で保存した場合は、冷蔵庫で2日程度と考えた方がいいです。

砂抜きは長時間行うと、酸欠状態を引き起こし、死滅する原因になるので、半日〜一晩砂抜きをした後はザルにあげた状態で保存しましょう。

バットやトレイの下にひたひたに濡らした新聞紙を敷き、その上にあさりを並べて冷蔵保存すると、水分が丁度よくある状態であさりが呼吸をしやすくなります。

潮干狩りで獲ったあさりの料理おすすめレシピを大公開!

さて、皆さんお待ちかねのあさり料理レシピの紹介です!!

あさりのうま味を凝縮させた料理ばかりなので、ぜひお試しください♪

簡単美味しい♪あさりの酒蒸し

[box class=”pink_box” title=]材料

  • あさり:200〜300g
  • にんにくみじん切り:1片分
  • サラダ油:大さじ1
  • 酒:70cc
  • 醤油:小さじ1/2〜1
  • あかつき:1/3束

Cpicon 簡単美味しいあさりの酒蒸し by りこぴんmama [/box] [voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-7.png” name=”かな” type=”r”]あさりと言えばやっぱり酒蒸し!!にんにくの香りが食欲をそそりご飯が進みます♪[/voice]

簡単♪アサリの炊き込み御飯

[box class=”yellow_box”]材料

  • あさり:約300g
  • 酒:大さじ2
  • 米:2合
  • 生姜:約15g〜20g
  • 水:2合分
  • 醤油:大さじ2
  • みりん:大さじ1
  • 塩:小さじ1/4〜1/2
  • こねぎ:適量
  • しいたけ:2枚
  • にんじん:1/2本

Cpicon 生姜の風味が◎簡単アサリの炊き込み御飯 by Chisora [/box] [voice icon=”https://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2019/02/息子普通.png” name=”息子” type=”r”]あさりの炊き込みご飯・・・♪何杯でも食べれちゃうぞ!![/voice]

簡単あさりのパスタ(ボンゴレビアンコ)

[box class=”green_box” title=]材料

  • パスタ:約1人分
  • あさり:約150g
  • オリーブオイル:大さじ1
  • にんにくみじん切り:小さじ1
  • 白ワイン(無ければ酒):50cc
  • パスタの茹で汁:50cc
  • バター:大さじ1
  • 醤油:少々
  • 黒胡椒:少々

Cpicon 簡単✿あさりのパスタ【ボンゴレビアンコ】 by bobitin [/box] [voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-7.png” name=”かな” type=”r”]ちょっとオシャレな晩ご飯に♪ワインで乾杯したいわ♪[/voice]

旨みたっぷり♡あさりの味噌汁

[box class=”glay_box”]材料

  • あさり:200g〜
  • 酒:大さじ1
  • 味噌:15g
  • 水:400cc
  • こねぎ:適量

Cpicon 旨みたっぷり♡あさりの味噌汁 by いさこちん [/box] [voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-7.png” name=”かな” type=”r”]やっぱりあさりと言えば定番の味噌汁よね〜♪とれたてのあさりを味噌汁で食べるなんて贅沢♪[/voice]

まとめ

[box class=”pink_box” title=”あさりとは”]
  • あさりの語源は「漁る」と「砂利」からきている
  • 旬の時期は産卵前の3月〜5月、9月頃
  • 美味しいあさりの見分け方
  • あさりの栄養素は、ビタミンB12やカルシウム、カリウム、亜鉛、鉄分、タウリンなど、健康に欠かせないものがたくさん含まれている[/box]
[box class=”green_box” title=”その他”]
  • 持ち帰るためのおすすめの道具は、「ペットボトル」「冷却材」「エアーポンプ」「網やザル」「新聞紙」です
  • 砂抜きの方法は、あさりの頭が少し飛び出るくらいのひたひたの量の海水を浸し、新聞紙をかぶせて冷暗所で保存して砂抜きをする
  • 保存期間はもっても「2日」と考えるのが妥当
  • 保存場所は「冷暗所」が最適!ただ、室温が高い場合には必ず冷蔵庫で保管すること
  • 潮干狩りのあさり料理おすすめレシピ[/box]

いかがでしょうか?

今回はあさりの語源から栄養素、砂抜き方法、あさりの美味しいレシピまで盛りだくさんの内容を公開しました♪

あさりの栄養たっぷりな料理、私も早く食べたいです♪

今回持ち帰るために必要な道具も紹介しましたが、これなら初めての潮干狩りでも余裕を持って楽しめますね♪

それでは皆さん、潮干狩りぜひぜひ楽しんでくださいね♪

[box class=”blue_box” title=”あわせて読みたい”]




>無料で使えるお得なポイントサイト「ハピタス」

無料で使えるお得なポイントサイト「ハピタス」

ハピタスとは? 普段のお買い物やサービスの申し込みを 「ハピタス」を経由して使用するだけで いつものポイントに加えてハピタスポイントが 貯まるポイントサイトです。

CTR IMG