ハロウィンを楽しむグッズの人気から定番までおすすめをご紹介!

一年に一度やってくるイベントの一つ。そう、ハロウィン!

私は子供が出来るまで、このイベントをスルーしていました。

秋になるとテレビでよくハロウィン特集などをやっているのを見ると、子供から大人まで結構盛り上がってるんですよね。

私にも子供が出来て、急にお友達のハロウィンのパーティーに呼ばれるようになり、何したらいいの⁉︎と最初すごく焦りました。

ママ友から、

 

子供を仮装させてきてね。

 

と言われた時は、何をしたらいいんだろう⁈とすごく悩んだ覚えがあります。

もしかしたら急に子供が家でハロウィンパーティーをしたい!なんて言い出すかもしれませんよね。

そんな時、なるべくお金もかけたくないけど、気分は盛り上げたい!ちょっと豪華に見せたい!と思ったあなたに必見!

今回は定番から人気のおすすめグッズの紹介と、簡単に安く楽しむハロウィンの裏技を教えちゃいます♪

ハロウィンの由来

[voice icon=”https://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2019/02/娘普通.png” name=”娘” type=”r”]ねぇねえ、ハロウィンってなーに?[/voice] [voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-6.png” name=”かな” type=”l”]ハロウィンって仮装するお祭りだよ。[/voice] [voice icon=”https://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2019/02/娘普通.png” name=”娘” type=”r”]ねぇねえ、どうして仮装するの?[/voice] [voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-6.png” name=”かな” type=”l”]?えーとね…

(何で仮装するんだっけ…。)

そもそも、ハロウィンって何⁈[/voice]

調べてみると、

ハロウィン、あるいはハロウィーン(英: Halloween または Hallowe’en[※ 1][※ 2])とは、毎年10月31日に行われる、古代ケルト人が起源と考えられている祭のこと。もともとは秋の収穫を祝い、悪霊などを追い出す宗教的な意味合いのある行事であったが、現代では特にアメリカ合衆国で民間行事として定着し、祝祭本来の宗教的な意味合いはほとんどなくなっている。カボチャの中身をくりぬいて「ジャック・オー・ランタン」を作って飾ったり、子どもたちが魔女やお化けに仮装して近くの家々を訪れてお菓子をもらったりする風習などがある[1]。

引用 ウィキペディア

いまいちよく分からないですよね。

簡単に説明すると、

昔はケルト民族というヨーロッパの人達のお祭りで、10月31日が一年の最後の日でした。

10月31日の最後の夜の日には、死んでしまった人達が帰ってくると信じられていたそうです。

死んでしまった親戚、兄妹、知り合いなどに会えるなんてロマンがありますね。

しかし、死んでしまった人達が帰ってくる時、悪魔やお化けも一緒に付いて来てしまうそうです。

人々はどうやって悪いオバケを追い返すか考えました。そこで思いついたのです。

「そうだ!オバケになろう!」と。

 

そして、みんなでオバケの格好をしました。そのおかげで、びっくりした悪いオバケ達は逃げてしまい、無事に追い払うことが出来ました。

そのお化けの仮装をしたまま、新しい新年を迎えるというお祭りになったそうです。

後に、アメリカにこの話が伝わったのですが、みんなお化けの衣装を怖がったそうです。

なので、怖いお祭りにするんじゃなくて、仮装を楽しんだり、カボチャ料理を食べたり、お菓子を貰うという、今の楽しい祭りに変わったそうです。

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-6.png” name=”かな” type=”l”]それで仮装するのかー。[/voice] [voice icon=”https://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2019/02/娘普通.png” name=”娘” type=”r”]ハロウィン楽しみー![/voice] [voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-6.png” name=”かな” type=”l”]そうねぇー。[/voice]

定番から人気のグッズ

ハロウィン飾り

 

 

物足りないお部屋が一気にお部屋がハロウィンになります。

置物

思わず食べたくなる可愛さですね。

イルミネーション

おしゃれなイルミネーションでハロウィンの飾りつけをしましょう。

テーブルクロス

ハロウィンカラーのオレンジ。使い捨てっていうところがまたいいですね。

ハロウィンでのお金問題

[voice icon=”https://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2019/02/娘普通.png” name=”娘” type=”r”]何の服着ようかなー。お菓子いっぱいもらえるかなー⁈[/voice] [voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-9.png” name=”かな” type=”l”]子供は気楽でいいわねー。[/voice]

って、子供達は大はしゃぎ。

でも、大人ははしゃいでばかりいられないのが現状なんです。

だって、仮装に、食事に、お菓子の用意まで…。

ハロウィンって、正確には10月31日の1日のみ。

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-10.png” name=”かな” type=”l”]ただでさえ、色々やりくりしている主婦には痛手。でも、付き合いもあるし。もっと、安く済ませる方法ないのか。

[/voice]

考えた結果。

ハロウィンのグッズが必要なのは10月31日の1日だけ。

1日だけの為に何万円も使うのはバカらしくないですか?!

なのでこの方法で乗り切りましょう!

 

仮装問題

[box class=”pink_box” title=”定番の仮装キャラクター”]

1.ジャック・オー・ランタン

2.魔女

3.ゾンビ

4.ヴァンパイア

5.フランケンシュタイン

6.ゾンビ

7.狼男

8.ゴースト

9.ミイラ

10.ガイコツ

[/box]

などなど、あげるときりがないです。

他にも変わった衣装で、マリオ、ミニオン、白雪姫に、ナースなど今では様々な衣装で仮装してる模様。

何に変身すると簡単で安く済むのか、色々考えました。

定番の仮装だったら1番簡単で安く済んだのはミイラ男(女も可)でした。

なぜかというと包帯を巻くだけでいいからです。

近所のドラックストアでも、コンビニでも手に入る優れものです。

普段、怪我しない限り包帯って巻かないですよね。中二病じゃない限り。

ハロウィンの日はどんどん手に足に、そこら中に巻いちゃいましょう!

顔だっていいんです。思いっきりやりましょう!だって、ハロウィンですもの。

https://www.instagram.com/p/Bxv-_tkg8ir/?utm_source=ig_web_copy_link子供も普段巻かない包帯に「もっと巻いてー。」って。キャッキャ、キャッキャと大爆笑。楽しいですよー。

ね⁈簡単ですよ。

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-10.png” name=”かな” type=”l”]ハロウィンの仮装なんて用意してなーい。[/voice]

っていう時もすぐ用意出来るのでオススメです。

 

今のハロウィン変わり種

今や、ハロウィンと言えば、なんでもあり。仮装だって、魔女やジャック・オー・ランタンばかりではないのです。

SNSを見てみると様々な仮装をしいてます。たとえば、

ポンデリング⁈

https://www.instagram.com/p/BqRnFNRlQlE/?utm_source=ig_web_copy_link

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-6.png” name=”かな” type=”l”]意外と簡単そうにみえて手が込んでそうね・・・ポンデリングのぼこぼこ感を作る所とか・・・その前にこの仮装はハロウィンだから出来る思い切りさがあるわね(笑)[/voice]

セーラー戦士

https://www.instagram.com/p/Boq2wrRjbTH/?utm_source=ig_web_copy_link

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-7.png” name=”かな” type=”l”]もうなんでもありね(笑)[/voice]

要は自分のしたいようにすればいいってことですね!SNSを参考にするといいかもしれません。

[the_ad id=”11303″]

食事

安く済ませるならやっぱり、定番のカボチャ料理。

大きいカボチャを一個買って、前菜からメイン、デザートだって、作れる優れものです。

スープにしたり、クッキーにしたり、用途は様々。

でもこれって、料理ができる人。なんですよね。

しかし、

料理ができない人、出来合いで済ませたいけど、ちゃんとハロウィン感も出したい!という人が、出来る方法とは?

そんな時は、ランチョマットがあれば大丈夫です。ハロウィンのカラーのオレンジと黒があればオッケーです。(オレンジのみでもオッケー。)

https://www.instagram.com/p/BuNdZLGn9kL/?utm_source=ig_web_copy_link あら不思議。なんでもない料理も、いつのまにかハロウィンっぽくなってるー。

もし、あれば、100均などでカボチャの置物を買って食卓に飾ると良い感じになりそうですね!

お試しあれ。

ハロウィン聞きたい歌

ハロウィンにピッタリの曲が入ってます。

ハロウィンパーティやハロウィンの飾りつけをしてる間に流してみてみるのもいいかもしれません。

この曲を聴くとハロウィン気分も一気に盛り上がりますよ!

お菓子

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-9.png” name=”かな” type=”l”]何気に子供が1番楽しみにしてるんですよねー。

お菓子だけでも好きなのに、ハロウィンって言う特別なイベントで食べるというお菓子が毎回楽しみみたい。

[/voice]

親も力の入れどころ。とは言ったものの。

仮装や食事で手一杯でお菓子はお手上げ状態。

なんとかいい方法はないのかと。

ママ友さん達に聞きました。

[box class=”pink_box” title=”用意するもの”]・透明ラッピング袋

・オレンジのリボンか、100均のハロウィンの模様のマスキングテープ
[/box]

この2点があれば大丈夫なんです。

やり方は至ってシンプル。大袋のお菓子を買い、バラバラにして透明ラッピング袋に詰めてオレンジリボンで結ぶか、マスキングテープでとめるだけなんです。

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-7.png” name=”かな” type=”l”]これだけで、様になるし、量もたくさんつくれちゃう。[/voice]

ママ友さん達、ありがとう。

トリック・オア・トリートと言われたら

正しい正解は

[voice icon=”https://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2019/02/娘普通.png” name=”娘” type=”r”]トリック・オア・トリート![/voice][voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-7.png” name=”かな” type=”l”]ハッピーハロウィン☆[/voice]

と言えば正解です。

トリック・オア・トリートと言うのは、

「お菓子くれなきゃイタズラするぞ。」

という意味で、ハッピーハロウィンと返すのは、

「よい、ハロウィンを。」

という意味だそうです。

もし、トリック・オア・トリート!と言われたら、ニッコリ笑ってハッピーハロウィンと言ってお菓子をあげましょう。

もしも、万が一、お菓子を持っていないとイタズラされてしまうかも⁈

必ず、用意しましょう!

まとめ

[box class=”yellow_box” title=”ハロウィンについて”]
  • ハロウィンの由来はヨーロッパのお祭りで10月31日が一年の終わりの日だった。
  • トリック・オア・トリートと言われたらハッピーハロウィンと返す。[/box]
[box class=”blue_box” title=”実際試した方法”]
  • ハロウィンの仮装は包帯で簡単、安く。
  • 食事は飾りで見栄え良く。
  • ハロウィンの曲で気分をあげよう。
  • お菓子は大袋で賢く配る。
[/box]

 

もし、参考になれば試してみて下さい。

でも、やっぱり1番大事なのは、子供の笑顔。

子供が笑顔になってくれるから、面倒な行事もやっちゃうんですよね。

この際、子供と一緒に目一杯楽しんじゃいましょう。

育児は大変ですが、何事も楽しんで乗り切りましょう!

 

[box class=”pink_box” title=”関連記事まとめ”]




>無料で使えるお得なポイントサイト「ハピタス」

無料で使えるお得なポイントサイト「ハピタス」

ハピタスとは? 普段のお買い物やサービスの申し込みを 「ハピタス」を経由して使用するだけで いつものポイントに加えてハピタスポイントが 貯まるポイントサイトです。

CTR IMG