プールの定番ラップタオル!身長や性別で選ぶサイズは変わる?

  • 2019年7月4日

気づけば、すっかり暑くなり半袖1枚で快適に過ごせる日が多くなってきたました。

今年も夏が来たんだと実感する今日この頃。

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-6.png” name=”かな” type=”l”]もう夏だねー! 暑くなってきたけどどこか行きたいところある?[/voice] [voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/30代男性普通.png” name=”夫” type=”r”]うーん、暑いから海とかプールに行きたいな★[/voice][voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-7.png” name=”かな” type=”l”]いいね! 暑い日は水辺で涼むのに限るよね♪

今週末は久しぶりにプールにでも行ってみよっか。[/voice]

そうそう、プールと言えばもうプールの授業が始まっている学校も多いですよね。

私は、プールの授業と言えば定番のあのアイテムを思い出します。

 

頭からすっぽりと被る、てるてる坊主をイメージさせるようなあのタオル

そう、ラップタオル(巻きタオル)です。

https://www.instagram.com/p/By9i_g7n8Hd/

プール授業がある日は、みんなラップタオルを持参していた記憶があります。

今は、ラップタオルが指定になっている学校もありますよね。

 

実際に店頭やネットで調べてみると長さ、素材、デザインのバリエーションがたくさんあるんです。

正直どれを買えばいいのか悩みますよね。

 

そこで今回は、私が調べた失敗しないラップタオルの選び方をご紹介しちゃいます!

他にも、みなさん気になるタオルのニオイについても調べてみましたのでぜひご覧ください。

 

https://twitter.com/yumapay123/status/1078612087507537920

サイズの選び方

https://www.instagram.com/p/ByAI4nTA6bd/

 

ラップタオルは男の子と女の子で少し選び方が変わってくるんです。

男の子は腰から下の下半身が隠れれば問題ないんですが、女の子は胸まで隠す必要がありますよね。

 

私も昔、プールの授業の時にラップタオルをすっぽりと被ってこっそり隠しながら水着に着替えていたのを思い出します。

プールの授業が終わった後も、同じように水着を脱ぐ前にラップタオルをしっかりと被って中が見えないように着替えていました。

 

友達同士でも、なんとなく隠さないと恥ずかしいと思っていたのも今はいい思い出です。

みなさんはどうでしたか?

 

[box class=”pink_box” title=”サイズ選びのポイント”]男の子は、短め 女の子は長めを選びましょう。[/box]

 

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/11/女性社員ほほえみ.png” name=”友人” type=”l”]なんとなくわかったんだけど、子供の身長でも選ぶサイズは変わってくるよね?[/voice] [voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-6.png” name=”かな” type=”r”]そうなの!

子供の身長によって選ぶサイズは違うんだよ。[/voice]

 

実際にネットで買って、いざ届いてみたらサイズが合わなかったなんて残念な経験一度はありませんか。

ラップタオルは、長すぎると引きずってしまって転んでしまう危険性もあるし、なんとなく不衛生な感じがしちゃいますよね。

 

そこで、ジャストサイズを選ぶため目安を表にしてみました。

子供の身長と性別で分けてみました★

子供の身長 ラップタオルの長さ(目安)
男の子 女の子
100cm~120cm 60cm 80cm
120cm~140cm 60cm~80cm 80cm~100cm
140cm~150cm 80cm 100cm~120cm

なるほど、なるほど。

でも、この表の身長に該当しない子もいますよね。

でも大丈夫、ちゃんと目安がありますのでご安心下さい!

 

男の子は身長の半分くらいの長さ女の子はそれよりも20cm くらい長めを目安に選べば失敗しません。

「昔は、そんなこと意識もせず使っていたな」なんてつい思い出に浸ってしまいましたが、次に進みましょう。

 

素材の選び方

 

サイズの選び方がわかったところで、次はタオルの素材について紹介していきます♪

 

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-6.png” name=”かな” type=”r”]タオルの素材ってどんなものがあったっけ?[/voice]

実は、みなさん聞いたことがある素材が多いんですよ。

市販のラップタオルで使われているのが多いタオルの素材について簡単に紹介していきますね。

 

[box class=”pink_box” title=”ラップタオルに使われるタオル素材”]

・綿100%(コットン)

・マイクロファイバー

・ガーゼ[/box]

 

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-6.png” name=”かな” type=”r”]マイクロファイバーって最近耳にすることが多いよね。

それぞれの素材に一体どんな違いがあるの?[/voice]

タオルの素材がたくさんあることがわかったところで、素材ごとの違いを紹介します。

 

綿100%(コットン)

とにかくキャラクターかわいいプリントものが多いです。

毛羽立ちやすいのがデメリットです。

デザイン重視の方は綿100%(コットン)がおすすめです。

マイクロファイバー

無地などのシンプルなデザインが多いのが特徴です。

ポリエステルナイロンなどの化学繊維なので、気になる方にはおすすめできません。

ただし洗濯をしてもとにかくすぐに乾き、軽さもあるので毎日プールに通ったりと使用頻度が高い方はマイクロファイバーがいいと思います。

ガーゼ

ガーゼは、とにかく肌触りがいいですよね。

通気性がよく、マイクロファイバーと同じく速乾性もあります。

肌触り重視の方はガーゼをおすすめします。

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-7.png” name=”かな” type=”r”]他にも種類は少なかったけど、ワッフル素材もあったよ!

気持ちよさそうな肌触り♪[/voice]

 

私は、乾きやすさや重視なのでマイクロファイバーが気になりました。

軽いっていうのもいいですよね! みなさんはどの素材が気になりましたか?

それぞれメリット、デメリットがありますので使い方に合わせてお好みのものを選んでみて下さいね。

 

ラップタオルの洗い方

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-10.png” name=”かな” type=”r”]せっかく買ったタオルがなんだかクサイ…[/voice]

ちなみに、タオルのニオイって雑菌カビ繁殖したものだって知っていましたか?

洗濯をした時に落としきれなかった汚れが繁殖してあのイヤな臭いを放つそうです。

そう考えると、「うちにあるあのタオルも」なんて考えてしまいちょっと怖くなりました。

 

しかも雑菌やカビは、とても頑固。

一度ついたらなかなか取れないんです。

 

せっかく買ったお気に入りのタオルが臭ったら落ち込みますよね。

特に、ラップタオルはゴムの部分がダマになりやすく生乾きになりやすいので注意が必要です。

そこで、タオルのイヤな臭いを退治する簡単な方法もご紹介しちゃいます。

 

ニオイを落とす方法

[box class=”pink_box” title=”酸素系漂白剤”]40度~50度くらいのお湯に酸素系漂白剤を入れて1時間~2時間つけ置きしましょう。[/box]

洗剤はワイドハイターやオキシクリーンなどの洗剤がおすすめです。

 

 

[box class=”pink_box” title=”沸騰したお湯”]たっぷりのお湯を沸かして沸騰したら一気にタオルにかけましょう。[/box]

 

熱いお湯の力で殺菌できますよ。

※ちなみにマイクロファイバーは、熱に弱いのでこの方法は避けましょう。

 

ニオイを防ぐ方法

ニオイを防ぐには、洗濯物の干し方や洗濯機の使い方が重要です。

ポイントをまとめてみました。

 

[box class=”pink_box” title=”ポイント”]

・定期的に洗濯槽クリーナーを使う。

・洗濯物をすぐ干す。

・洗濯物を干すときは、隙間を空ける。

・お風呂の残り湯で洗濯をしない。

・洗濯機の蓋は空けておく。

[/box]

https://twitter.com/ikujibenribot4/status/1141739131573194752

 

洗濯機を回している間についウトウトなんて経験ありませんか?

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-10.png” name=”かな” type=”r”]私はあります!

うっかり洗濯中にうたた寝してしまって、次の日の朝にそのまま放置してしまったことに気づくんですよ。[/voice]

 

生乾きの状態は、菌にとって住みやすい環境になるので雑菌やカビがどんどん増えていきます。

つまり、洗濯物を放置してしまうことで気づけば洗濯機も洗濯物も雑菌やカビだらけになってしまうんです。

 

もし、私のように洗濯物を放置してしまうことがあるという方はご注意を!

せっかく買ったラップタオルを清潔に保つためにも気をつけましょう。

 

子供だけじゃない大人のラップタオル

ラップタオルって子供が使ってるイメージが強いですよね。

でも大人用も結構売っていて色々と活用できるんですよ。

 

「でも使うタイミングあるかな?」って思った方もいると思います。

せっかくなので、大人でも使えるラップタオルの活用方法もご紹介しますね。

大人のラップタオル活用法

・スポーツジムや銭湯での着替え。

・キャンプなどのレジャーで着替えの目隠しとして。

・お風呂の後にバスローブのように。

・肩ひもがついたタイプを部屋着感覚で。

 

 

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-7.png” name=”かな” type=”r”]なるほど。お風呂上りとか部屋着としてなら結構使えそうだよね♪[/voice]

色々と調べていたら欲しくなってきちゃいました。

今年もこれからの季節暑くなりそうだし、部屋着として一枚買っちゃおうかなと思います。

みなさんも一枚いかがですか。

まとめ

ラップタオルについて色々な視点から紹介してみましたが、いかがでしたか?

少しでも参考になったと思ってもらえたら嬉しいです。

 

[box class=”pink_box” title=”私が重要だと思ったこと”]

・身長に合ったサイズ選び

・用途に合った素材選び

・洗濯や干し方にも気をつける[/box]

 

これが大事かなと思いました。

もちろん洗濯などに気を使ったとしても、消耗品なので子供の成長の度合いによって定期的に買い替えが必要だと思います。

 

もし買い替えるときは、思い切って家族でお揃いにしてみるのもいいと思います。

今回の記事を参考に、ジャストサイズお好みの素材を選んでみて下さいね。

今年の夏は、お気に入りのの1枚を持って家族みんなで海やプールに出かけちゃいましょう★

 

[box class=”pink_box” title=”関連記事まとめ”]

プールに行く時に便利な持ち物って?子供や女の子に必要な物って?

子供の肌が日焼けで赤い!その時の予防法は?

紫外線対策には帽子!色による効果の違いは?おすすめをご紹介!

[/box]

 




>無料で使えるお得なポイントサイト「ハピタス」

無料で使えるお得なポイントサイト「ハピタス」

ハピタスとは? 普段のお買い物やサービスの申し込みを 「ハピタス」を経由して使用するだけで いつものポイントに加えてハピタスポイントが 貯まるポイントサイトです。

CTR IMG