蚊取り線香が火事の原因になるの?安全な使い方・置き方紹介します!

  • 2019年8月2日

 

梅雨があければ、もうすぐ夏。海にお祭りにスイカに桃!本当に楽しい美味しい季節ですよね。我が家も子供が2人いるので、夏休みの予定を家族みんなでウキウキと考えているところです。

夏はもう目前まで迫っていますが、皆さんはもう蚊の対策はしていますか?もうすでに、あの耳障りなプーンという羽音が聞こえてきそうですよね。

私も子供も蚊には刺されやすい体質なので、いつも虫よけ対策は死活問題です。

ワンちゃん等のペットを飼っているお宅や、小さなお子さんがいるお宅では、ペットや赤ちゃんの体にも優しい蚊取り線香を虫よけ対策に選ばれる方も多いのではないでしょうか?

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/11/女性社員ほほえみ.png” name=”友人” type=”r”]でも、蚊取り線香って火事がちょっと心配じゃない?[/voice] [voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-6.png” name=”かな” type=”l”]え?火事?蚊取り線香で?[/voice]

蚊取り線香で火事。皆さんは聞いたことがありますか?

実は私、友人に指摘されるまで、蚊取り線香が火事の原因になるなんて考えたこともありませんでした。

虫除け機能だけでなく、あの独特の香りとフォルムが夏の風物詩とも言える蚊取り線香。

コンセントの場所を気にすることなく、室内でも室外でも使える蚊取り線香は子供がいる我が家でも夏の必需品です。

蚊の増える季節が本格的になる前に、蚊取り線香が安全に使えるよう大急ぎで調べてみましたよ。

蚊取り線香を使用したいけど火事を心配していた人も、私のように考えもしなかった人も、安心で快適な夏を迎えるために、是非チェックしてみてくださいね!

火事の火元は蚊取り線香?


蚊取り線香が原因と思われる火事は他の火事と比べると発生件数自体は多くないようです。

しかし実際、毎年数件は蚊取り線香が火元だと思われる火事が発生しています。実際に蚊取り線香が火元となった火事で亡くなった事例もあるようです。

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-10.png” name=”かな” type=”l”]虫よけ対策のつもりが火事になるなんて悲しすぎる![/voice]

一般的にも火事の原因のほとんどは不注意によるものだと思いますが、蚊取り線香が火元となる火事では、その不注意が特に顕著に現れているように感じます。

[box class=”pink_box” title=”考えられる原因]
  • 消し忘れ
  • 灰の不十分な処理
  • ペットや小さな子供による事故
[/box]

どうですか。実は私思い当たることがたくさんあります。この原因について簡単に説明しますね。

火の消し忘れ

蚊取り線香は虫除けというあまりに身近な役割から、つい火事への危険意識が薄くなりがちなものの1つです。

例えば、ほんの少しのお出かけだとしても、コンロの火なら「点けっぱなしでも大丈夫」なんて思う人はまずいないと思います。

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-10.png” name=”かな” type=”l”]実は私、恥ずかしながら、娘の幼稚園バスの送り迎えくらいならと、蚊取り線香の火は気にしたことがなかったんです。

そうです。まさに、私自身が蚊取り線香をつけっぱなしにしていた1人だったんです。[/voice]

これって自分のことながら、とても危険ですよね。

なにかの拍子に火事になっていたらと思うと、自分でもなんて恐ろしいことをしていたんだ!と鳥肌ものでした。

蚊取り線香は高齢の方に人気があることから、高齢者のうっかり火災も増えています。おじいちゃんおばあちゃんにも注意するよう伝えたいですね。

[voice icon=”https://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2019/02/娘普通.png” name=”娘” type=”l”]おじいちゃん、ママと一緒でうっかりさんだもんね〜(笑)[/voice]

灰の不十分な処理

蚊取線香は、線香を燃焼させることで殺虫効果をもつアレスリンを拡散し、殺虫する商品です。

つまり、火を使って初めて蚊を仕留めることができるということですね。火をつかって燃焼させるということは灰がでます。

たかが灰と侮るなかれ!この灰の温度、一体何度くらいだと思いますか?

調べてビックリ!この蚊取り線香、燃焼部分はなんと700~800度もの超高温になるそうですよ。

ということは落ちたばかりの灰もかなりの高温であることが予想できますね。そうです、落ちたばかりの灰は300度に達するほどの高温なのです

蚊取り線香消火直後の灰をまだ高温のまま処理してしまうと、実は灰に火が残っていたなんてことにもなりかねません。完全に冷めたことを確認してから自治体の指示にしたがって処分しましょう。

逆に、灰を処理せずに受け皿の上にそのまま放置してしまうと、次から次へと落ちてくる灰の行き場がなくなり、300度近い温度の灰が風とともに周辺のものに付着して、火事になってしまう可能性もあります。使用後は、その都度灰を処分する必要がありますよ。

ペットや小さな子供による事故

ペットや子供は時に大人の私達では想像もできないような行動をとることがありますよね。

特に、蚊取り線香を1年中出しているお家はきっと少ないと思います。私は蚊取り線香が冬も稼動しているお家にはまだ出会ったことがありません。

ペットや子供にとって蚊取り線香は珍しいもの・あまり見たことのないものなのです。夏になって突然現れた、なんだか独特の香りがして、煙がでているもの。

[voice icon=”https://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2019/02/息子普通.png” name=”息子” type=”r”]ダメと言われても触りたーい[/voice]

我が家の息子のようにわんぱく盛りな子供なら、大人が手の届かないところに置いたとしても、おもちゃがあたってしまったり、置いてある棚自体にぶつかったりして、蚊取り線香本体が倒れたり、床に落ちるなんてこともあるかもしれません。火事だけでなく火傷も心配ですよね。

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-9.png” name=”かな” type=”r”]戦隊ものになりきって、家の中でもおもちゃの剣を振り回してるもんな~[/voice]

実際ペットや子供が倒してしまって、床に燃え移ってしまったなんて事例も過去にはあるようです。

大切なペットや可愛い子供を蚊から守るために置いた蚊取り線香が原因で火事になってしまったら元も子もないですよね。

どうでしょうか?どれも起こりうる状況ですよね。便利な蚊取り線香ですが、火事の危険があることを常に頭にいれておきたいところですね。

[the_ad id=”11303″]

蚊取り線香の基本の使い方

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-7.png” name=”かな” type=”l”]昭和生まれの私には当たり前の存在ですが、平成・令和生まれの皆さんのなかにはもしかしたら使ったことがないという方もいるかもしれませんね。(令和生まれの子達が知らないのは当然か(笑))[/voice]

基本の使い方をおさらいしておきましょう!

[arve url=”https://www.youtube.com/embed/tjXpCpSqTM0″ mode=”normal” /]

①まず、蚊取線香は2巻ずつくっついているので、1巻ずつに外してから使う必要があります。動画を見ると分かりやすいかもしれませんが、中心から優しく外すのがコツですよ。力づくで外そうとしたり、端から外そうとすると割れてしまうので注意が必要です。

参考・画像引用URL:金鳥HP

②渦巻きの先端を下にして火をつけて、炎を消してから徐々に燻製させます。

参考・画像引用URL:金鳥HP

③専用の線香立てやケースにセットをします。
[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-6.png” name=”かな” type=”l”]各メーカーの説明書をチェックして、火事だけではなく、火傷にも気を付けてくださいね[/voice]

疑問:蚊取り線香はつけたまま寝ても大丈夫?

蚊の嫌なところは、刺されると痒いだけではないですよね。

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/30代男性怒り.png” name=”夫” type=”l”]夜寝るときのプーンという羽音が本当に耳障りなんだよなぁ[/voice]

寝ようと部屋を暗くして、目を閉じると蚊が耳元でプーン。こんな経験ありますよね。

就寝時こそ使いたい蚊取り線香ですが、寝るときに使うこと自体は問題ないようです。

金鳥のメーカー公式サイトでも、効き目が約7時間持続するレギュラーサイズは睡眠中の使用に最適なサイズであることが紹介されていますよ。参考URL:金鳥公式HP

[box class=”pink_box” title=”就寝時使用の注意点”]
  • 換気は充分に(窓はあけておく)
  • ひっくり返りそうな場所は避ける
  • 布団はもちろん、周りに燃えやすいものがないか確認
[/box] [voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-6.png” name=”かな” type=”r”]クーラーのために窓をしめて寝るときは蚊取り線香以外の対策をとったほうがよさそうね[/voice]

疑問:蚊取り線香で火災報知器は反応する?

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/30代男性普通.png” name=”夫” type=”l”]そういえば蚊取り線香って煙がでるけど、火災報知器は反応しないのかな?[/voice]

賃貸やマンションに住んでいる方は、家に火災報知器がついていたりしますよね。

よく公共施設のトイレなどではタバコの煙やライターに火災報知器が反応する為、火気厳禁の注意文がありますが、これは公共施設用の商品。

住宅用の火災報知器は通常の喫煙や線香を1~2本焚いたり、蚊取り線香をひと晩つける程度では反応しないそうですよ。

いざ、火事の危険があったときにしか反応しないなら就寝時も安心ですね。

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-9.png” name=”かな” type=”l”]あ!あなた、我が家の火災報知器(私)はタバコの煙には反応しますからね![/voice] [voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/30代男性普通.png” name=”夫” type=”r”]・・・。は~い[/voice]

[the_ad id=”11303″]

蚊取り線香を安全に使うために

さんざん火事の危険をお伝えしましたが、決して蚊取り線香に反対なわけではありません。

蚊取り線香を安心して使える方法を紹介します!

置き場所

蚊取り線香を安全に使用する為の、最重要ポイントは置き場所です。

[box class=”pink_box” title=””]
  1. 平で安定したところ
  2. ペットや小児の手の届かないところ
  3. 燃えやすいもの(ティッシュ、布団、新聞)が近くにないこと
[/box]

上記の3点は必須条件です。

しかし、安全にばかり気を取られ、虫除けの効果を発揮できなければ意味がありませんよね。

[box class=”pink_box” title=”蚊取り線香の効果が期待できる置き方”]
  • 有効成分が部屋に充満するよう風上におく
  • 6畳の部屋に1つの割合で置く
[/box]

金鳥の公式HPでも、

煙の拡がっているところが効果のある範囲の目安です。
(有効成分は火のついてる少し手前から揮散し、煙にのって拡がっていきます)
風上に置いて使用すると、効果的に有効成分が行きわたります。
また、屋外で使用する場合は、複数箇所に置くと風向きに関わらず安定した効果が得られます。

引用:金鳥公HP

と、ありますので、窓際や玄関付近の風上に置くのが良いと思います。

窓際に置く時はカーテンが触れないように置くことも大切ですよ!

おすすめグッズを紹介

各メーカーの蚊取り線香には付属の線香皿があることが多く、形状も様々。

安全に使うためにも、置き場所に困らないためにも、蓋つきの専用ケースがおすすめですよ。

蓋つきなら、燃えやすいものが直接触れることもないので安心ですよね。
[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-7.png” name=”かな” type=”l”]これだけで、ぐっと安全に近づく気がする~♪[/voice]

なんと、3コインズにはたったの300円で蓋つきケースも売っています。こんなにお手頃価格で購入できるなら、室外アウトドア用にいくつか揃えておくのも良いですね。

見た目もアウトドアにはもってこいの素敵なデザインですよ!

画像引用:3COINS HP

「蚊取り線香ケース 蓋つき」で検索すれば、ステキなケースがたくさんあるので、お気に入りのケースを見つけてみてくださいね

消火方法

持続時間の長い蚊取り線香。その持続時間は約7時間ほどあるものがほとんどです。

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-6.png” name=”かな” type=”l”]でも途中で消したいときのほうが多いかも?[/voice] 就寝時以外で7時間つけっぱなしにすることは少なそうですね。もし、外出の際など使い切らないときはどうしたら良いのでしょうか。

●基本の消し方

火傷の危険があるため使用中は手で途中で折ったりせずに、スプーンやストローなどで水を一滴たらすだけで確実に消えるそうです。消す際に濡らしてしまっても濡れた部分が乾けばまた使えますよ。

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-7.png” name=”かな” type=”r”]乾く前に使いたい時は、濡れたところだけを折れば火傷の心配もなさそうね[/voice]

●手軽な消し方

でも毎回水で消すのも面倒。もっと簡単に、消す方法ないのでしょうか。

[arve url=”https://www.youtube.com/embed/D43qG112zzI” mode=”normal” /]

●ホチキスの芯やボールペンのキャップをかぶせる

●ヘアピンや金属製のクリップで挟む

こんなに簡単に消えるなんて驚きですね。

さらにホチキスの芯をかぶせたり、ピンやクリップを挟む方法だと、今すぐ消したいという時だけでなく火消しタイマーとして使うこともできますよ。

蚊取線香は10センチで約1時間ほど燃焼するので、「寝るまで」・「出かけるまで」のように事前に消したい時間が分かっている時は前もってクリップで挟んでおけば消し忘れの心配もなく安心ですね。

それでも心配だなと感じる時は、火消タイマー付きの専用ケースもありますよ。蓋つきなだけでなく、火消タイマーまで付いているなんて安全対策はバッチリですね。

最後に、私と同じ面倒くさがりさんは、事前に使う時間分の長さに折ってから使えば、消し忘れの心配もなくなります

私も子供とベランダでビニールプール遊びをする時は事前に20センチくらいに折って使っていますよ

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-7.png” name=”かな” type=”r”]いつまでも遊ぶ子供の遊び終了合図にもなっちゃう♪[/voice]

まとめ

今でも根強い人気を誇る夏の風物詩。蚊取り線香。

何より、ペットや赤ちゃん、小さな子供の体にも害がなく安心して使えるのが嬉しいポイントです。

使い方さえ間違えなければその効果はお墨付き!

[box class=”pink_box” title=”安全に使用するポイント5”]
  1. 必ず消す
  2. 換気はしっかり
  3. ペットや子供の手の届かない安定した平らなところへ置く
  4. 蓋つきの蚊取り線香ケースを使用し、周りに燃えやすいものを置かない
  5. 使用後の灰は完全に冷めたことを確認して都度捨てる
[/box] [box class=”pink_box” title=”消し方いろいろ”]
  • スプーンやストローなどで水を一滴たらす
  • ホチキスの芯やボールペンキャップをかぶせる
  • 目玉クリップ・ヘアクリップなど金属製クリップで挟む
  • 最初から使う時間分のながさに線香を折って使用する
[/box]

蚊取り線香は、例え小さな火でも、火を使うことに変わりありません。火のあるところにはいつだって危険が潜んでいます。

せっかくの楽しい夏が悲しい思い出にならないように、しっかりと対策して、夏を思いっきり満喫してくださいね!

[box class=”blue_box” title=”関連記事”] [/box]




>無料で使えるお得なポイントサイト「ハピタス」

無料で使えるお得なポイントサイト「ハピタス」

ハピタスとは? 普段のお買い物やサービスの申し込みを 「ハピタス」を経由して使用するだけで いつものポイントに加えてハピタスポイントが 貯まるポイントサイトです。

CTR IMG