きっと大変なのだろうと覚悟して2歳半から娘のトイレトレーニングを始めましたが、女の子に限らず本人のやる気を引き出すのは大変ですよね。では女の子特有のトイレトレーニングで大変なことは何でしょう?
可愛いものを使ってやる気を引き出す。拭き方等を教える。女の子は便秘気味な子が多くてうんちが硬い。いいえ。色々大変な面はあるけれど私の場合はびっくりするほど飛び散るということでした。
そんな中で私が身をもって実感した解決策をご紹介したいと思います。
トイレトレーニング開始
トイレトレーニングのマニュアルを見たり、おしっこが成功したらシールを貼ったり、学習教材のトイレトレーニンググッズを使ったりとそれなりに頑張った結果、始めて3、4ヶ月で自らトイレと言えるようになりおむつを漏らすことはなくなりました。
これでトイレトレーニングが終わったかと思うと大変なのはそれからもでした。トイレトレーニングを始めた当初からでしたが・・・めっちゃ飛び散る。飛び散るというレベルではなく床が水浸しに。
用を足していることろを見てもふざけているわけではなく、一般的な補助便座に普通に座っているのにおしっこが噴水のように補助便座の前面のカバーを越えてくる。下向きではなく上に飛んでいるのです。
男の子の方が飛び散るイメージでしたが、男の子のお母さんに聞くとうちは飛び散らないけど何でそんなに飛ぶの?と不思議そうでした。
トイレトレーニングでの親のストレス
トイレトレーニングを始めた当初、こまめにトイレに連れていっても出ない。かと言えば次に連れていくとすでにおむつにしている。タイミングが合わないことに度々がっかりしたものですがトイレ掃除のストレスの方が大きかった。
掃除も洗濯物も手間がかかるものですよね。天気が悪いのに洗濯物も増える。さっき掃除して除菌したのにまた!?と悪くない子供にもイライラ何を手伝うでもなくどうして飛ぶんだろうね~と呑気に言っているパパにもイライラ。
解決策を模索
毎回のお掃除をどうにかしたいと思いインターネットで検索するといくつかのアドバイスが書かれていました。アドバイスを参考にしたり自分で考えて試したり解決策を模索しました。
[box class=”pink_box” title=”試したこと”]・前屈みに座ってもらう・便座の後ろの方に座ってもらう
・前に座らせて前面のガードで防いでもらう
・毎回ティッシュでカバーしながら用を足す[/box]
どこに座らせても飛び散る。飛び散るだけではなく便座の隙間から流れ出てくることも。等々、試行錯誤しながらどれも顕著な効果がなく飛び散ることを半ば諦めてきた頃です。
見出した解決策
外出先で汚めの狭いトイレを使用することになり、ズボンと下着を脱いだり置いたりするスペースがなかったため初めて膝下までズボンと下着をおろした足をろくに開けない状態で用を足してもらいました。
それまで家では補助便座を使うので必然的にズボンも下着も全て脱いで用を足していたし、外出先の大きい便座でする時もおしっこが飛び散るからと思いズボンも下着も全て脱いで用を足していました。
汚いトイレで嫌だなと思いながら服が床につかないように注意しながら見ていると・・・。全く飛び散らない。きれいに下向きに出ている。こんな簡単なことだったのかと思いました。
そう言えばインターネットで検索した時も「足を閉じ気味に座らせるとよい」と書いてあったなと思い当たったけれど、普段補助便座を使っている身としては足を開かなければ座れないしあまりぴんときていませんでした。
それからは娘もイメージを掴んだみたいで、ズボンを膝下までおろす感覚で膝を閉じて用を足すようになりました。補助便座は早々に使用を止めましたが3歳前だったからか、手で体重を支えながら上手に用を足せていました。
以降はおしっこが飛び散ることはなくなり、長いトイレ掃除との闘いが終わりました。なんと無駄な時間を使って余計なストレスを抱えていたのだろうと思います。
「前屈みに座らせる」「便器に貼るおしっこを吸うパットを使う」など色んなアドバイスがありますが、私は膝を閉じて用を足すのがおしっこの飛び散りを防ぐ1番の解決策だと感じました。
まとめ
いかがでしたか?女の子のトイレトレーニングでおしっこが飛び散るという悩みは膝を閉じて用を足すということで解決したけれど一般的に言われる対策をもう一度おさらいしましょう。
[box class=”pink_box” title=”おしっこ飛び散り解決策”]・足を閉じて座らせる・前屈みに座らせる
・便座におしっこ吸収パッドを貼る[/box]
というところでしょうか。私は使わずじまいだったのですが便座から流れ出てくるおしっこには吸収パッドが効果的かもしれませんね。
今となってはお姉ちゃんのトイレ掃除も少しの期間だけの貴重な思い出でした。女の子のトイレトレーニングでおしっこが飛び散るという悩みは膝を閉じて用を足すということで解決しましたが下の子ではまた新しい悩みが。その子その子で色んな悩みがあるものですね。
おしっこが飛び散って毎回補助便座やトイレの床掃除に追われているという方はぜひ今回ご紹介した方法を試してみて下さい。
[box class=”green_box” title=”関連記事”]バリウムが流れない!対処法でトイレも安心!バリウム検査教えます
年末大掃除!トイレの簡単お掃除法で気持ちの良いキレイな便座に!
[/box]