十日恵比須大祭って何?日程やアクセス方法・駐車場事情について!

皆さん、突然ですがお祭りって好きですか?

ワイワイと活気があり、焼き鳥やくじ引き、金魚すくいと子供から大人まで楽しめて、人混みは苦手でもなんだかんだで行ってしますよね。笑

福岡市で有名なお祭りといえば、5月の博多どんたく港祭りや7月の博多祇園山笠、9月の筥崎宮放生会がありますが、

1月にも十日恵比須神社で正月大祭という行列間違いなしの大きなお祭りが行われているのご存知ですか?

今回はこの十日恵比須大祭についてご紹介します!

『楽しそうだけど行くまでが面倒くさそう』
『行ってみたいけど、いつどこであるの?』
『どんなことをするお祭りなの?』

という質問から、見ると行きたくなる情報をお届けしたいと思います。

ぜひ最後までご覧ください。

 

十日恵比須大祭とは?

引用:十日恵比須神社HP

十日恵比須神社で毎年曜日関係なく1/8〜1/11まで行われるそれは大きなお祭りです。

約100万人もの人が商売繁昌や開運を願い参拝に訪れると言います。

主に

  • 商売繁昌
  • 家内安全
  • 交通安全
  • 漁業繁栄

などを願う人で賑わいますよ!

https://www.instagram.com/p/BO_YvgwgUkx/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=11t5oh9syj8l9

 

この福引が醍醐味で毎年当たるものが違って楽しみになります!

 

十日恵比須大祭の見所は?

お祭りってお参りして、出店を回って終わりなイメージですが他にも一度は見てみたいものや、お願いしてみたいものがありますよ!

気になる方は要チェックです!

福引

https://www.instagram.com/p/BT06SgClUQR/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=1n695wrmex9xw

1/8〜1/11に1回2,000円で引くことができます。

福引きを引くと、世話人の「大当たりー!」の声が境内に響きます。福笹と共に渡される授与品は、張子の福起こし、福寄せ、干支、金蔵、そろばん等、縁起の良いものばかりを揃え、必ず皆様に福が当たるようになっております。
引用:十日恵比須神社HP#link04

様々な縁起物がたくさんありますし、誰しもに必ず福が授かれるようになっているところもいいですよね!

 

どんな物があるかと言うと、一部ですが…

https://www.instagram.com/p/BPCzyAvgt_p/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=1nqatw8tqjssx

https://www.instagram.com/p/BdvVjN8HkXn/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=12ii8kh7tblcl

https://www.instagram.com/p/Bd1jeJ0jkqH/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=xick62rl14sg

https://www.instagram.com/p/BPFa6LCD8Mt/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=8ud4bdmrlvnh

何回行ってもあの大当たりー!と言われると嬉しくなるんですよねー。

皆んなで何が当たったか見せ合うのも恒例です。

[box class=”glay_box” title=”福引の時間について”]日によって福引ができる時間帯が変わりますのでご覧ください。

1/8 午前10時より 午後11時まで
1/9 午前9時より 翌朝6時まで
1/10 午前6時より 深夜1時まで
1/11 午前9時より 午後2時頃まで

最終日は、授与品がなくなり次第終了になりますのでお気をつけくださいね!
引用:十日恵比須神社HPl[/box]

徒歩詣り(かちまいり)

https://www.instagram.com/p/BPC_9ThgB5W/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=jbxxi688gz0d

博多券番のきれいどころ(芸妓)総勢で島田のビンに稲穂のカンザシ、紋付正装、裾ひき姿でかち詣りの、のぼりを先頭に、博多那能津会の三味、笛、太鼓で十日えびすの唄をはやしながら東公園入口より行列、徒歩にて神社に参拝し、1年中の開運、商売繁昌の祈願をされます。

引用:十日恵比須神社HP

1/9の午後に行われますよ!

芸妓さんって中々お目にかかれないので、一目見てみたいという方は是非徒歩詣りに行ってみてくださいね!

私も来年は芸妓さんを生で見てみたいです。

あー。お美しい。
動画でもぜひご覧ください!

[arve url=”https://youtu.be/qgUDmDF2PD4″ mode=”normal” /]

 

開運御座(かいうんおんざ)

https://www.instagram.com/p/Bdwo1byBDam/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=s5trvcubq9ze

 

1/9〜1/10に新春を祝う儀式で400年以上前から行われているという歴史あるものです。

1月9日午前10時吉例の一番座に始まり、翌10日の24時まで次から次と神事が執り行われます。開運御座には各界の知名士、崇敬者をお招き致しますが、一般の方も申込出来ます。

引用:十日恵比須神社HP

えびす銭

https://www.instagram.com/p/BdyBgrMg-aa/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=cue0kwfhwgw6

意外と知られていないみたいですが、これは200円で借りることができる『縁起の良いお金』です。

この種銭を恵比須神社から貸出すので「えびす銭」と称し、商いの元金(種銭)として神社より縁起の良いお金を借り、これを商売の元手にしました。翌年は神明の御加護に依り繁昌したお礼として借りたお金を倍にして神社にお返しして、又新しい年の繁昌の為に新しく借りて行く風習がありました。

引用:十日恵比須神社HP

大切な事なので何度も言いますが、

このえびす銭はお借りしているものですので、来年の十日恵比須大祭(1年経ちましたら)にはお返ししましょう。

たまに、いや…よくいますよね。

俗に言う、借りパクというやつをする人。

『返す前提で借りたものを返さない』 あるいは、『返す気はあったけど失くした』などどなれば誰もいい気持ちしないですよね。

失くさない様に大切に1年間保管してください!

年中祈願

 

https://www.instagram.com/p/BdrdzDFlkOV/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=14i00b9zywq7q

 

正月大祭のとき御祈願される方には、お名前を墨書した祈願章を発行し、申込書を本殿前に納めて1年間毎朝祈願致します。

引用:十日恵比須神社HP

毎朝お祈りしてくださるとの事で、とってもご利益ありそうですね!

 

十日恵比須神社にはどんな神様がいるの?

そもそもですが、十日恵比須神社には事代主大神(ことしろぬしのおおかみ)と大國主大神(おおくにぬしのおおかみ)の2人の神様が祀られています。

簡単に言うと、えびす様大黒様がいらっしゃいます。

https://www.instagram.com/p/BVrEwOKhkvn/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=1elfxvgv8nc6n

 

[voice icon=”https://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/サイトキャラクター.png” name=”私” type=”l”]このえびす様と大黒様が一緒に祀られている神社と言うのは、全国的にも非常に珍しいんですよ![/voice]

えびす様は七福神の1柱で、主に漁業の神様と言われています。

元々は漁業に携わる人々に崇められていましたが、段々と商売繁昌の神様として信仰を集めるようになりました。

たしかに、写真を見てみると海にまつわる竿や鯛を持っていますよね!

触るとポヨポヨしていそうなお腹にニッコリ笑顔で見た目からも親しみやすい神様ではないでしょうか。

[box class=”gray_box” title=”神様にまつわるうんちく”]七福神の神様は1人と数えるのではなく、柱(はしら)と数えるんだそうですよ![/box]

一方大黒様も七福神の1柱で、主に農業の神様、豊穣の神様と言われています。

この手に持っているのが日本昔ばなしにも出てくる打ち出の小槌で、振ると人々に富をもたらすと言われています。

担いでいる袋には七宝(しっぽう)が入っていると言われていて、私も初めて知ったんですが、一般的に

  • 「寿命」
  • 「人望」
  • 「清麗」
  • 「威光」
  • 「愛嬌」
  • 「大量」

人間にとって大事な七つの精神的宝物が入っていると言われています。

また、米俵にドーンと乗っていらっしゃるのも印象的です。

昔は漁業と農業が盛んだったことから、この2柱を合わせて『商売繁昌』『繁栄』と言われるようになる訳ですね。

言われてみれば、縁起物としても置物でも人気ですが、飾る時って恵比寿さまと大黒様のペアで飾られる事が多いですよね。

私の実家の和室にも対で飾られていて、子供の頃は夜になると何故か怖かったのを覚えています。笑

全国的に少ない2柱が一緒に祀られている神社にお参りできるとなると、より十日恵比須神社の有り難みを感じますね。

お仕事に関して頑張りたい!

運を上げたい!もっとよくしたい!

という方は、是非とも十日恵比須神社にお参りをなさってはいかがでしょうか?

[box class=”glay_box” title=”三大えびすとは…”] ・西宮神社(兵庫県)
全国にあるえびす神を祀る神社の総本山で、あのテレビでも見られる福男で有名な神社です。

今宮戎神社(大阪府)十日戎では100万人が訪れるそうです。

京都ゑびす神社(京都府)
京のえべっさんと親しまれています。

十日恵比須神社だけでなく、えびす様や大黒様のいらっしゃる神社に行くと良いですよ![/box]

 

十日恵比須の日程

先程ちょこっとだけお伝えしましたが、十日恵比寿は1/8〜1/11までの4日間行われます。

  • 1/8は初えびす(はつえびす)
  • 1/9は宵えびす(よいえびす)
  • 1/10は正大祭
  • 1/11は残りえびす(のこりえびす)

と呼ばれるていますよ。

https://www.instagram.com/p/BPFIVj6j6en/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=5dbcc084zjwr

 

夜はこのような感じで前もってお伝えしておきますが、特に1/9の宵えびすと1/10の正大祭の日はとんでもなく人だらけです!笑

果てしない行列という言葉が本当に相応しいくらい賑わっています。

https://www.instagram.com/p/BPIWeNyj1Ll/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=1szbmw9hk8haq

 

私も2時間は余裕で待ちました。笑

その間、今年は何しようかな〜、お参り終わったら何から食べようかな〜とか話したり

普段しない様なしりとりなどのゲームをする時間も好きで、案外苦ではありません!

(出店も約300件もあるのでそれはそれは迷います笑)

そして、1月ともあって寒いのでお子様がいらっしゃる方や寒さに弱い方は防寒をお忘れなく!

仕事終わりや学校終わりに来られる方も多く、夕方から混み合ってきますよ!

十日恵比須大祭おすすめのアクセス方法は?

さてと。

色々とお話ししてきましたが、ここで問題が生じます。

『そもそも、十日恵比須神社ってどこ?』
『これだけ人がいるなら駐車場がなさそう』
『行き方が分からない』

ではないでしょうか。

お祭りにはアクセス問題が付き物といっても過言ではないですよね。笑

それでは先ず、場所からご紹介します。

十日恵比須神社の場所

住所はコチラ!
812-0045
福岡市博多区東公園7-1

車で行く方はナビに入れたらOKですが、専用駐車場がありませんので、お近くのパーキングをご利用ください!

博多駅からだと車で約10分ととっても近いのでご旅行の方も寄りやすいですね。

十日恵比須神社へ電車で行く方法 ・料金

鹿児島本線の博多駅乗車…(2分 160円)…吉塚駅下車、徒歩約5分

一駅という近さが便利ですよね。

福岡をあまり知らないという方にも行きやすさバッチリです!

十日恵比須神社へ地下鉄で行く方法・料金

福岡って他の都会と違って地下鉄の線も少ないことから、乗り換えなどが簡単なイメージなのですがどうでしょう?笑

地下鉄の場合は一度乗り換えが必要になる場合が多くなりますが、とても近いですよ。

引用:福岡市営地下鉄

オレンジの駅にいる場合は中洲川端駅で貝塚駅行き(青の箱崎線)に乗り換え、
中洲川端駅乗車し2駅目の千代県庁口で下車、徒歩5分

博多方面からも天神方面からもまずは中洲川端駅を目指しましょう!

[box class=”glay_box” title=”お得情報!!”]観光でその日一日色んな所へ行く!という方にはこの一日乗車券がおススメですよ!

引用:福岡市営地下鉄

姪浜から先の唐津方面や糸島方面など一部利用できない区域がございますのでご注意くださいね。

引用:福岡市営地下鉄[/box]

十日恵比須神社へバスで行く方法・料金

  • 博多駅からの場合
    博多バスターミナルから西鉄バス29番アイランドシティ照葉行き乗車…(約13分 )…警察本部前・九大病院入口下車

 

  • 天神からの場合
    天神大和証券前から西鉄バス1番九大前行きに乗車…(約12分 190円)…警察本部前・九大病院入口下車

ほんの一部のご紹介ですがバスでもそんなに遠くはないですね。

 

十日恵比須神社の近くにある駐車場

引用:十日恵比須神社HP

見てみるとかなりパーキングはありますが、やはり大混雑するだけあってすぐ埋まってしまう場合が多いです。

十日恵比須神社の公式HPにも、

●大祭中は大変込み合っております。駐車場を確認の上、お越し下さい。
●車両通行止め区間がございます。上記地図をご確認ください。
●公共交通機関をご利用の方は、JRまたは地下鉄が便利です。
大祭中は大変込み合います。可能な限り、公共交通機関のご利用をお願いいたします。
また、早朝の時間帯ですと比較的スムーズにご参拝いただけます。

引用:十日恵比須神社HP

との記載があります!

駐車場が混雑してわざわざ遠くに停めて歩かないといけなくなったり

帰りがけに渋滞にハマって帰るまでにめちゃくちゃ時間がかかったりするんですよね。笑

なので、私のおススメは電車で行くことです!

一度、車で行ったことがありますが、渋滞で動けずかなり後悔しました。笑

経験者は語るというやつですね。笑

私はその翌年から毎年電車で行っています!

人は多いですがすぐ来ますし渋滞にも無縁です!

電車の中で福引を持っている方に親近感が湧くくらいの気持ちに余裕が生まれます。笑

タクシーやバスだと時間によりますが、帰りに渋滞にハマってしまいそうなので

行きがけはタクシーで、帰りは電車でとかでも良いかもしれませんね!

(タクシーで行く場合は約1,000円程になります。)

何度も言うとしつこいですが、電車がおススメです!笑

 

まとめ

 

  • 十日恵比須大祭は1/8〜11までの4日間
  • えびす様と大黒様がいらっしゃる、全国的に珍しい神社
  • 商売繁昌や仕事運アップしたい方にオススメ
  • 福引が大人気!!
  • 徒歩詣り、えびす銭、年中祈願、開運御座などのイベントあり
  • えびす銭は1年後には必ず返却する事!
  • 露店がなんと300点越え!
  • 公共交通機関ではどれも行く事ができるが、渋滞などを考えると電車がオススメ!

お正月は三社参りや親戚のお家へなどとバタバタしてしまいがちですが、

8日からとなれば少し落ち着いてくるのでお詣りに行きやすいかもしれませんね。

私は今年も新年の楽しみにしていますよ!

行かれた際は、ぜひ福引にチャレンジしてみてくださいね。

素敵な新年をお迎えください!

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

[box class=”pink_box” title=”関連記事まとめ”]




>無料で使えるお得なポイントサイト「ハピタス」

無料で使えるお得なポイントサイト「ハピタス」

ハピタスとは? 普段のお買い物やサービスの申し込みを 「ハピタス」を経由して使用するだけで いつものポイントに加えてハピタスポイントが 貯まるポイントサイトです。

CTR IMG