お風呂面倒くさい。疲れた!眠い!それなら入りたくなる工夫をしよう

連日の残業・・・ぐったり疲れてお風呂に入る気力がない。このままお布団に直行したい!何をするのも面倒くさい。

そんなお疲れな方、男性だけでなく女性にもいらっしゃるのではないでしょうか。

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/サイトキャラクター.png” name=”友人” type=”r”]はぁ~。最近仕事が忙しくて毎日終電でくたくた・・・。[/voice] [voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-10.png” name=”かな” type=”l”]大丈夫?だいぶ疲れが溜まっているみたいね。ご飯やお風呂の時間はとれてるの?[/voice] [voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/サイトキャラクター.png” name=”友人” type=”r”]ご飯は食べられるときに食べてるけどお風呂が面倒くさくて。つい朝のシャワーだけで済ませちゃうこともあって。

疲れがとれない気がするの。[/voice]

クタクタになって帰宅、ついついソファーにゴロン。

もう今日はシャワーで済ませちゃおうかな。

そんな経験、心当たりありませんか?

でもそれ実は、余計に疲れが溜まっていってしまうんです。

今回はお風呂に入るのが面倒くさい。疲れた!眠い!そんな時に読めばお風呂に入りたくなる!?効能やお風呂グッズについて調べたいと思います。

 

お風呂が面倒くさいときの心理

そもそも、お風呂に入るのが面倒くさいときの心理にはどういったものがあるのでしょうか?

お風呂が面倒くさい人たちの声をTwitterで見てみましょう。

https://twitter.com/marika3ma2018ri/status/1156578402066997249

https://twitter.com/boooorin2/status/1158405644979802113

[box class=”glay_box” title=お風呂が面倒くさいとき]
  • 好きなテレビを見ているとき
  • 帰宅が遅くなったとき
  • 暑いとき
  • 寒いとき
  • お風呂の工程が多すぎる
[/box]

色々な理由がありますね。

テレビを見ていたらもうこんな時間!これからお風呂入るのか~。

このドラマ今良いところ!まだ途中だしお風呂入るタイミングがない。

今日は暑すぎる!暑いときにわざわざ熱いお風呂ってどうなの?

寒~い!脱ぐの?あの寒いお風呂場に裸で行かなきゃいけないの?

お風呂に入るで終了じゃないんだ。入る前も入っている途中も上がった後もやる事多すぎるんだ!

面倒くさい!!

https://twitter.com/s105j/status/432890315670695936

この意見、かなりありました。よっぽど面倒くさいようです。

でも皆さん、よく見るとお風呂自体が嫌い!というよりも、入った方がいい、入ったら気持ちいいのは分かっているという方の方が多いようです。

 

お風呂の効能

お風呂に入るのが当たり前とされていますが、なぜ入らなくてはならないのでしょうか?

もちろん、汚れをおとす・身体を清潔に保つという理由もあります。

しかしそれだけではなく、身体の疲れをとる・リラックス効果も期待しているからこそ、夜に入る方が多いのではないでしょうか。

お風呂の健康効果は医学的にも証明されていて、3つの物理的作用があるのです。

[box class=”pink_box” title=お風呂の作用]
  1. 温熱作用
  2. 水圧作用
  3. 浮力作用
[/box]

温熱作用

お湯につかると身体が温まり、血管が広がることで血の巡りがよくなります。

血液が流れやすくなることで老廃物のたくさん混じったドロドロ血液が、酸素や栄養をたっぷり含んだ新鮮なサラサラ血液に変わります。

それにより、身体のコリや疲れが取れたり、内臓の働きを良くしたり、自律神経をコントロールする作用もあります。

また、細胞が活性化されて免疫力もアップします。

水圧作用

お湯に浸かるとウエスト周りが3~6㎝も細くなるくらいの水圧がかかります。

この水圧が下半身に溜まった血液を心臓へ押し戻し、血液の循環を良くしたりむくみを解消してくれます。

他にも、全身への水圧はマッサージ効果に、腹部への水圧は心肺機能を高めてくれる効果があります。

浮力効果

お湯に浸かると浮力が働き、体重が軽く感じられます。

実際、水中では重力は地上の10分の1になります。しっかり首までお湯に入ると、お湯の中での体重は約10分の1になるということです。

全身を支えていた筋肉や関節が弛緩して、ゆったりリラックス効果があります。

足腰への負担も一気に軽減され疲れが取れます。

これらの効果はシャワーでは得られず、お風呂に浸かってこその効果なのです。

また、血流が良くなることで美肌効果や、汗をかくことで老廃物が外に出てデトックス効果も得られます。

そしてリラックスをすることで安眠効果にもつながるのです。

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/サイトキャラクター.png” name=”友人” type=”r”]お風呂に入るってやっぱり大事なのね。どうりでシャワーだけだと疲れが取れないと思った。

それにしてもお湯の中ではウエストが細くなったり体重が軽くなるなんて!身体測定はお湯の中でやりたいわ。[/voice] [voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-7.png” name=”かな” type=”l”]体重50kgなら5kgってことだからね。軽すぎる~!

それは冗談にしても、お風呂に入れば血流効果やデトックス効果で身体の中からキレイになれるのね。

疲れを取るためにもお風呂には浸かったほうが良さそうだね。[/voice]

 

効果的なお風呂の入り方

効果を見てみるとやはり、どれだけ面倒くさくてもお風呂には入った方が良さそうです。

せっかく頑張って入ったからにはお風呂効果を無駄にしたくないですよね。でも、人によって入る温度も違うし最適な温度が分からない・・・

一体、どのくらいの温度でどのように入ればより効果が得られるのでしょうか?

解消したい症状別に温度と入り方をご紹介します。

ストレス解消

ストレスを感じているときは、38~40℃のぬるめのお風呂に20分ほど入りましょう。

ストレスを感じているときは緊張や興奮したときにはたらく交感神経が優位な状態になっています。

ぬるめのお湯にゆったり浸かることで、休息の神経といわれる副交感神経が優位になりやすくなり、リラックスしていきます。また、筋肉の緊張も緩むので、精神的だけでなく肉体的にもリラックスできます。

肩こり解消

肩こりがひどいとき、慢性的な肩こりの時には40℃のお風呂に15~20分浸かりましょう。しっかり肩まで浸かるのが大事です。

肩こりは肩回りの筋肉が硬くなり、血流が悪くなることでおこるといわれています。

適温のお湯に浸かることで血流を良くし、筋肉も弛緩します。毎日続けて入る方が効果的ですよ。

また、肩だけでなく首も凝る方、いらっしゃると思います。でも、なかなか首まで湯船に浸かるのは大変です。

そんな時は熱いお湯に浸してから絞ったタオルを首に乗せて温めましょう。気持ちも良いですし、首を温めることで更に身体も温まりやすくなります。

ダイエット

お風呂は普通に入浴するだけで、なんと15分走るのと同じくらいのエネルギーを消費できます。

入るだけでいいなんて日ごろからダイエットを頑張っている方にとっては朗報ではないでしょうか。これを上手く利用して、入り方を応用すればもっとダイエット効果を高めることができます。

まず、お湯は43℃の熱めに設定します。

  1. ぬるめのシャワーを体にかけ、体を慣らします。
  2. 2~3分間肩までゆっくりお湯に浸かります。
  3. 湯船から出て5分間休憩します。

これを1セットとして、3回繰り返します。

注意点としては、この方法はダイエットに効果的ですがその分、体に負担もかかりやすいので時間と回数は必ず守りましょう。

また、眠る直前に行ってしまうと身体が興奮状態になり眠れなくなってしまうこともありますので避けましょう。

かなり汗もかきますので水分もしっかり摂って、無理のない範囲で行ってくださいね。

入浴方法まとめ表

温度と時間、入浴方法によっていろいろなお悩みを解消できることが分かりましたね。

下に分かりやすく表でまとめてみました。

温度 時間 症状 入浴方法
38~40℃ 20分 ストレス ゆったり浸かる。
40℃ 15~20分 肩こり 肩まで浸かる。タオルで首を温める。
43℃ 2~3分×3回 ダイエット 2~3分浸かった後、5分休憩を×3回

日々の疲れや肩こり、ダイエットにまで効くお風呂。入らないともったいない気がしてきますね。

 

おすすめ入浴グッズ

せっかくお風呂に入るのなら、入浴グッズを活用してみるのもおすすめです。

ここではお手頃価格で手に入り、なおかつ使いやすいおすすめグッズをご紹介します。

お風呂でらくらくリラックスバスキュート

こちらは突起部で首や肩、腰、足裏などのマッサージができる製品です。
この突起部の大きさが違うので色々な刺激を与えることができます。

吸盤付きでずれないうえに頭から足の指まで、1つで全身に使えるのが嬉しいですね。

お風呂に入りながらマッサージをすれば、更なるリラックス効果・血行促進が期待できますよ。

 

ランドナバスアロマ

ラドンナバスアロマはお風呂に浮かべて使います。

お好きなアロマを数滴たらせば、優しく香りが広がります。

また、この商品のすごいところは香りだけではなく、ライトでバスタブに模様を映し出せることです。

1台で香りと光で、自分だけのリラックス空間を作りだすことができ、ストレス解消・癒し効果抜群ですね。

 

SANWA SUPPLY Bluetoothスピーカー

こちらはお風呂で音楽が聴ける防水のスピーカーです。

片手サイズとコンパクトで、お値段もリーズナブルにもかかわらず、音質が良いと評判がかなり良いようです。

もちろん、お風呂以外に部屋でも使えますし、防水・防塵なのでアウトドアにも持って行くことができます。

1台あれば、幅広く使えるのでとってもお得ですね。

 

バスソルト ブラックヒマラヤ岩塩

こちらのヒマラヤ岩塩は、天然温泉と同じく硫黄の成分を含んでいます。また、塩分やミネラルが保温効果を高めてくれます。

有名な温泉としては、秋田県の大湯温泉、静岡県の伊豆山温泉、長崎県の小浜温泉と同じ特徴を持ち、これを湯船に入れれば簡単にお家で温泉気分を味わえます。

冷え性の方や寒くなる冬に使えばぽかぽか効果が持続して、温かいまま眠れますね。お肌もしっとりしますよ。

 

アンパンマン たのしい!おふろセット

こちらはお子様用お風呂グッズです。

こどもが「お風呂に入りたくない~」とグズって大変な思いをしているお母さま方もたくさんいらっしゃることでしょう。

こちらには1セットに色々なグッズが入っているのでこどもが飽きずに楽しく遊べること間違いなし!

また、アンパンマンは男の子にも女の子にも人気があるので兄弟姉妹、みんなで使えるのもいいですね。

今度は「お風呂から出たくない~!」と言われてしまうかもしれませんね。

他にもお風呂に入りたくなるグッズがたくさんあります。ご自身のお気に入りを見つけて理想のお風呂タイムにすれば面倒くさくて入りたくないなんてこともなくなりそうです。




それでも面倒くさいあなたへ

どんなにいい空間を作っても、どんなに身体に良いと知っても、それでもどうしても面倒くさいあなた、もう強制的に習慣化してしまいましょう!

帰宅してどんなにお腹が空いていても、疲れていても、先にお風呂に直行してしまうのです。

ご飯を食べてお腹いっぱいになったり、ソファに座って一息ついてしまったり、なんとなくテレビをつけてしまったり・・・途端に面倒くささが増しますよね?

そんな暇なく、帰宅して荷物を置いたら即脱衣所へ直行です。

よく考えたら手洗いうがいをするのも洗面所ではないでしょうか?帰宅したら着替える方も多いでしょう。

行ったり来たりする手間、部屋着に着替えてその後パジャマに着替える手間も省けます!最終的には時短です。

そして、お風呂面倒くさい族にとって救いの名言となるというこの言葉をご覧ください。

「お風呂に入るのは面倒だけど、出た後に『面倒くさかったな』と思うことは無い」という名言とのことです。

このツイートは43,000以上のリツイートを集め拡散されました。

確かに!と言う声や救われました!と言う声が多く寄せられていましたが、一部では「お風呂からあがった後、服を着るのも髪を乾かすのも面倒くさい」という方も。

それでもこの反響の多さを見ると何かしら感じ、救われる方が多かった模様です。

ちなみに私はこの方のリツイートにクスリとしましたよ。

「体くさい」のはさすがに嫌ですからね。

面倒くさい、眠い、疲れたを乗り越えてお風呂からあがった後はいくらでもゴロゴロのんびりできると思って頑張りましょう。

 

まとめ

今回はお風呂が面倒くさいときに読めば入りたくなる、お風呂の効能やグッズ、みんなの声を調べてみました。

入ってしまえば気持ちいいお風呂。

ちなみに私は仕事で遅くなり夜中に帰宅し、それでもお風呂に入りたくて眠気を抑えながら湯船に浸かっていたらあまりの気持ちよさにうつらうつら・・・

気づいたらお風呂のお湯が水!?慌ててあがって時計を見たらもう起きる時間!

お風呂で一夜を明かしたことがあります。

皆さんはそんな失敗をしないよう気を付けてくださいね。

[box class=”pink_box” title=お風呂に入りたくなるまとめ]
  • お風呂の効能は医学的にも証明されている3つの作用がある。
  • 温熱作用・水圧作用・浮力作用で体も心もリラックス、疲れも取れます。
  • 温度と入る時間によって、体の不調も緩和されます。
  • 入るだけでダイエット効果もあります。
  • グッズを活用して居心地の良い空間を作りましょう。
  • それでも面倒くさいときは無理やりにでも習慣化しましょう。
[/box]

お風呂に入ってぐっすり眠れば、次の日の朝の目覚めもよくなりますよ。

[box class=”blue_box” title=お風呂関連記事]

泡風呂の作り方★ご家庭でモコモコの細かい泡が簡単に作れます!

冬至にゆず湯に入る理由とは?知っておきたい由来や豆知識まとめ

お風呂の鏡が汚れてる!楽して満足できる掃除法と予防法!

いろんな生活雑学まとめ[/box]

 

 

 

 

 

 

 




>無料で使えるお得なポイントサイト「ハピタス」

無料で使えるお得なポイントサイト「ハピタス」

ハピタスとは? 普段のお買い物やサービスの申し込みを 「ハピタス」を経由して使用するだけで いつものポイントに加えてハピタスポイントが 貯まるポイントサイトです。

CTR IMG