いちごと牛乳みたいで、美味しそうでしょ?[/voice] [voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-6.png” name=”かな” type=”r”]ちょっと待って。スイカと牛乳の食べ合わせって、あんまり良くなかった気がするんだよね。[/voice]
子供も大好きなスイカですが、そのスイカと食べ合わせの悪いものってあるのでしょうか?
子供も口にする食べ物だから、余計に気になりますよね。
もちろん、大人でも食べ合わせが悪いと大変なことになります。
というこで、今回はスイカの食べ合わせについて、分かりやすく説明していきます。
最後までお付き合い宜しくお願い致します。
まずは、食べ合わせの意味からご説明します。
食べ合わせの意味
本題に入る前に、食べ合わせって最近ではよく耳にするようになりましたが、意味はご存知でしょうか?
食べ合わせは、本来合食禁(がっしょくきん)または食合禁(しょくごうきん)と言います。
実はこれは食に関する伝承の一つでした。
意味としては、一緒に食べるときに組合せが悪いとされる言い伝えで、一般的には消化に害が及ぼすとされるもののようです。
[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/30代男性普通.png” name=”夫” type=”r”]簡単な言い方が食べ合わせってことだけじゃなくて、食べ合わせについて昔から伝えられてきたことだったんだね。[/voice] [voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-6.png” name=”かな” type=”l”]そうだね。やっぱり、昔の人は偉大だったってことだね。[/voice]食べ合わせの意味が分かったところで、いよいよ本題の食べ合わせの悪いものについて、ご紹介していきますよ。
スイカの食べ合わせで悪いもの
スイカの食べ合わせ悪いものには、危険レベル、消化不良を引き起こすレベル、お腹を下すレベルと色々とあります。
なので、レベル順にご紹介していきますね。
危険レベル
スイカとビール
画像でアップしているので、すでにお気づきかとは思いますが、危険な食べ合わせはビールです。
ビールとスイカって、両方ともに水分ですし、一見大丈夫そうな組み合わせですよね?
そして、ビールを飲んだ後に甘いものと水分補給をかねて、スイカでもたべようかなぁ?と考える人もいると思います。
ただ、ビールとスイカを飲んだり食べたりすると、急性アルコール中毒になるかもしれません。
その他には、プールや海に入る前はさることながら、入浴前でもビールとスイカの食べ合わせで、水分を十分に補給しているつもりなのに、知らないうちに脱水症状を引き起こし、場所が悪ければ水死する危険性もあります。
急性アルコール中毒や脱水症状を引き起こす原因は、ビールにもスイカにも利尿作用があるということです。
[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/30代男性普通.png” name=”夫” type=”r”]パパ、この組み合わせをビアガーデンでしたがあるよ。今度から気をつけなくては。[/voice]消化不良レベル
よく言われているスイカと食べ合わせが悪いものは、うなぎと天ぷらです。
まずはスイカとうなぎについて説明していきます。
スイカとうなぎ
[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/30代男性普通.png” name=”夫” type=”r”]うなぎとスイカって、パパが好きな組み合わせでよくするんだけど、本当にダメなの?[/voice] [voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-6.png” name=”かな” type=”l”]そうよね。夏だから、うなぎを食べて暑さを乗り気ならなきゃとか言って、その後にデザートでスイカを食べているもんね。だから、ママも疑問に思って調べてみたから説明するよ。[/voice]
うなぎは脂が多い食べ物で、スイカは水分が多い食べ物ですよね。
水と油って分離してなかなか混ざらないので、消化の進みが良くないことから、うまれた食べ合わせの悪いものです。
なので、胃腸が弱い人は消化不良を起こすかもしれません。
[aside]補足身体が健康なのにも関わらず、胃腸の働きが低下して膨満感、胸やけ、吐き気、食欲不振などさまざまな症状があらわれるのが消化不良です。
[/aside]
「食事の時に水分を取りすぎたら、胃が上手く消化してくれなくなるから、ダメよ。」って子供の頃に言われたことがありませんか?
そのような感じです。だからといって、食べすぎたら、本当に消化不良を引き起こすのでほどほどにしておきましょう。
スイカと天ぷら
スイカと天ぷらは昔から言われている食べ合わせの悪いものです。
スイカは水分が多いというお話は先ほども出てきたと思うのですが、スイカには身体を冷やす効果もあります。
なので、消化器官も冷えて油の多い天ぷらなどを食べると、消化が遅くなり胃もたれを感じることから、昔から食べ合わせが悪いとされてきたようです。
[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/30代男性普通.png” name=”夫” type=”r”]なるほどね。確かにうなぎも天ぷらもあぶらが多い食べ物だもんね。脂と油の違いはあるけどね!だから、胃もたれを感じたことがあったのか。歳のせいだと思ってたけど、違って良かった。[/voice] [voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-9.png” name=”かな” type=”l”]歳のせいではなかったにしても、調子に乗って食べすぎて、しんどくなっても知らないからね。[/voice] [voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/30代男性普通.png” name=”夫” type=”r”]はーい。気をつけます。
他にはないのかなぁ?[/voice]
その他には、スイカとカレーの食べ合わせです。
スイカとカレー
https://www.instagram.com/p/B1gJB_JFnN0/?utm_source=ig_web_copy_link
カレーは、○○〇だぁー。なんて、よく言いますね。
[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/30代男性普通.png” name=”夫” type=”r”]はい、そこはパパが。カレーは飲み物だーです。[/voice]正解です。カレーライスを食べるときって、かむ回数が少なくなってませんか?
そして、消化不良レベルの説明に入ってから何度も出てきてますが、スイカは水分が多いので、十分に消化が出来なくなってしまうことがあります。
食べ物を食べるときは、当たり前のことですがなんでもよく噛みながら食べることが大切ということですね。
お腹を下すレベル
https://www.instagram.com/p/BWYFB6lADSQ/?utm_source=ig_web_copy_link
スイカとアイスクリーム
スイカには、身体を冷やす効果があり、アイスクリームは冷たいので、お腹を下しやすくなるということです。
その公式に当てはめると、冷たいジュースや牛乳も避けておいた方が良いかもしれませんね。
とは言え、子供がどれも好きな組み合わせなので、お腹がゴロゴロして痛くなるから、止めておいた方が良いよと声をかけあげると良いかもしれません。
食べ合わせが悪いものを説明したので、スイカを嫌いにはなって欲しくはありませんので、スイカの節約レシピのご紹介をしていきたいと思います。
スイカの節約レシピ
https://www.instagram.com/p/B0SBgRihbmr/?utm_source=ig_web_copy_link
スイカの皮って、普段は捨てますよね?
しかも、スイカの皮は分厚くて、生ごみを捨てれるまで家に置いておくのが嫌でスイカを食べたいけど、買うことをためらったりしていませんか。
そんな方に朗報です。スイカの皮(赤色の果肉部分の下にある普段は食べれない白色部分)お漬物が出来ます。
お漬物に必要なものは、スイカの皮と塩です。家にあるものだけで出来ちゃいます。
[box class=”pink_box” title=”スイカの漬物の材料”]- スイカの皮¼分
- 塩小さじ 1杯
- スイカの皮でかたい部分(緑と黒色のシマシマのところ)だけを包丁でむきます。皮をむくときはすべりやすいので気を付けて下さい。皮が大きいときは、むきやすい大きいさにカットしおくとむきやすいです。むけた固い皮は捨てます。
- スイカの皮でやわらかい部分(赤色の果肉部分の下にある白色の部分)を1センチ角の大きさに切る。(自分の好みの大きさをみつけて下さいね。)
- 袋に切ったやわらかい皮の部分と小さじ1杯ぐらいの塩を入れて、袋の空気を抜いてから結び、軽くもんだら冷蔵庫に半日ほど寝かして下さい。
- 冷蔵庫で寝かしている間、何度か袋を上下にして下さい。水分が下にたまり上の方がカサカサに乾燥してしまいます。
お漬物という割には簡単ですよね。しかも、ゴミになるのは固い皮の部分のみなのでゴミの量も減らせます。
[voice icon=”https://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2019/02/娘普通.png” name=”娘” type=”r”]私はスイカの漬物なら食べれるよ。[/voice]スイカの漬物はあまじょっぱいので、普段はお漬物が苦手という子供でもパクパク食べてくれます。
大人には、さらにお醬油をつけると良いかもしれません。
スイカにも、食べ合わせが良いもがありますので、これから説明していきます。
スイカと食べ合わせがいいもの
スイカと食べ合わせるとスイカが本来持っているカリウムやミネラルといった成分をよりよく吸収してくれて、食べ合わせた食べ物の成分も引き出してくれるものを紹介していきます。
スイカと食べて高血圧予防
- トマト
- 柿
- キウイ
- レモン
意外な組み合わせばかりで、ビックリですが食べて高血圧が予防できるならありだと思います。
スイカと食べて二日酔いの改善
- パイナップル
- バナナ
パフェに出てきそうな、コンビですね。二日酔いになった時は、この記事を思い出して試してみて下さいね。
スイカと食べて腎臓病の予防
- きゅうり
- 冬瓜
- あずき
あずき以外はウリ科のお野菜なので、効果が期待できそうです。
スイカと食べて熱中症対策
- ココナッツ
- 梅
- メロン
これは食べたことのない組み合わせっていう方が多いと思いますが、夏の暑さで食欲も減退する時期に、スイカと食べて元気に夏を乗り切っていきましょう。
[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/30代男性普通.png” name=”夫” type=”r”]食べ合わせが良い食べ物に限って食べたことがない組み合わせばっかりだったような。[/voice] [voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-6.png” name=”かな” type=”l”]確かに、そうよね。でも今回で分かったから、今度試してみようね。[/voice]スイカの食べ合わせの良いものをご紹介してきましたが、実際にスイカを一玉買ってみて冷蔵庫にどうやって入れるか困ったことってありませんか?
なので、続いてはスイカの保存方法について、説明いていきたいと思います。
スイカの保存方法
スイカを一玉を買ったりもらったら、早く切って冷蔵庫に入れなくてはいけないって思ってませんか?
食べる予定がない場合は常温で涼しい場所に置いておいた方が、2~3週間と日持ちします。
直ぐには食べないかなぁと思ったら、切って冷蔵庫に入れるのはやめておいた方が良いです。
食べるときに、どうやって切って保存しておくか悩みますよね。
スーパーや八百屋さんで売っているように、半月状に切っても置く場所に困ったり。
今回は新しいスイカの切り方をご紹介していきたいと思います。まずは、動画をご覧下さい。
[arve url=”https://www.youtube.com/embed/teydTltMvC0″ mode=”normal” /]だいたい、スイカの切り方が分かってもらえたと思いますが詳しく文章で、説明していきますね。
①まずはスイカを半分に切って下さい。
以下画像4点 参考:これ便利!新しいスイカの切り方!
②果肉の面を下にして周りの皮を切っていきます。
③スイカを縦に均等間隔に切っていきます。
④スイカの向きを変えて、また縦に切っていきますが、切るときはスイカの皮が滑りやすく切りにくいので手を切らないように注意して下さい。
スイカがスティック状態になっているので、食べやすいです。
三角になっていないので口にべっとり甘いスイカの汁がつく心配もありません。
冷蔵庫に保存する場合
スイカはほとんどが水分なので、サランラップで丁寧に、一つずつ包んで下さい。それで、2~3日は保存が出来ます。
冷凍庫に保存する場合
皮も種も取り除き、一口で食べれる大きさに切ります。
ジップロックに空気をなるべくぬきながらチャックをしましょう。
冷凍する前にお砂糖を軽くまぶすか、冷凍して食べる直前にお砂糖をまぶすなどをすると甘みは落ちません。
凍ったスイカを食べれば、シャーベットになります。
ですが、スイカは身体を冷やすと説明したところなので、量はほどほどにしておいて下さいね。
冷凍すれば、1か月から2か月と日持ちしますが食べ忘れてはいけないので、ジップロックに切った日付を書いておくのもありです。
スイカについて色々とお話しをしてきたので、まとめていきたいと思います。
まとめ
スイカの食べ合わせについて色々とご説明してきましたが、スイカの食べ合わせが悪いものって意外と食べていたことはありませんんか?
食べ合わせが悪いと言っても、少量なら何にもならないことがほとんどですが、知っていると色々と考えて行動にうつすことが出来ちゃいます。
食べ合わせが良いものについては、スイカと食べるときにやってみましょう。
それでは、スイカの食べ合わせが悪いものと良いものを箇条書きにしていきますね。
[box class=”black_box” title=”食べ合わせが悪いもの”]- ビール
- うなぎ
- 天ぷら
- カレー
- アイスクリーム
- 牛乳
- 冷たいジュース
- トマト、キウイフルーツ、レモン(高血圧予防)
- パイナップル、バナナ(二日酔い改善)
- あずき、冬瓜、きゅうり(腎臓病の予防)
- ココナッツ、梅、メロン(熱中症対策)
スイカは、甘くて水分が多い美味しい野菜ですが、食べすぎには注意が必要だと感じました。
なんでも、ほどほどが一番です。(私自身、スイカが大好きなので自分に言い聞かせてみました。)
スイカの食べ合わせ以外にも知っておくと、良い食べ物の記事についても、まとめておきましたので、ぜひ読んでみて下さいね。
[box class=”yellow_box” title=”関連記事まとめ”]- スイカに塩をかける理由は脱水予防効果がある?!皮まで食べて健康的に
- かき氷で頭がキーンと痛い原因は?天然氷のようなふわふわをお家で!
- かき氷のカロリーは?低糖質シロップやトッピングでヘルシーに!
- アイスに賞味期限がないってほんと?実はある?食べかけは!?
- 夏の雑学まとめ