今となっては、朝食の定番になりつつある「ヨーグルト」。我が家でも欠かせないものになっています。
[voice icon=”https://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2019/02/nigaoemaker67.png” name=”ママ友” type=”l”]ウチでもヨーグルトを買うんだけど、私しか食べないから気づくと賞味期限が切れちゃってるのよね。[/voice] [voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-6.png” name=”かな” type=”r”]我が家では、皆ヨーグルトが好きですぐに消費してしまうのよ。「賞味期限」なんて考えたことなかったわ。[/voice] [voice icon=”https://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2019/02/nigaoemaker67.png” name=”ママ友” type=”l”]そうなのね~。賞味期限が切れたヨーグルトって食べても大丈夫なのかしら?少し位だったら平気なのかなぁ~。[/voice]皆さんのご家庭ではいかがですか?私のママ友のように、賞味期限切れのヨーグルトって食べていいのかどうなのか迷ってしまいますよね。
今回は、そんな迷いをすっきり出来るようにあれこれ調べてみました♪賞味期限が切れたヨーグルトを食べること以外で活用できる「使い道」も合わせてご紹介していきますよ~。
それでは、お付き合いのほどよろしくお願いします。
賞味期限が切れても大丈夫?!
結論から言いますと…。ヨーグルトは、賞味期限が切れても食べられます。(未開封の場合ですが…。)
というのも、「消費期限」ではないからです。
[voice icon=”https://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2019/07/nigaoemaker-2.png” name=”夫” type=”l”]「賞味期限」と「消費期限」…。(まずいぞ、違いがワカラナイ…。)[/voice]「賞味期限」と「消費期限」
[box class=”glay_box” title=””]賞味期限:比較的長持ちする食品を、開封しないで保存した場合に美味しく食べられる期限。
消費期限:傷みやすい食品を、開封しないで保存した場合に安全に食べられる期限。[/box]
ヨーグルトには乳酸という菌が含まれています。(だからヨーグルトってちょっと酸っぱいんですよ。)この菌はヨーグルトを酸性にしてくれます。酸性になると殺菌力が高まるので長持ちするんです♪
[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/30代男性うれしい.png” name=”夫” type=”l”]だからヨーグルトは、消費期限じゃなくて賞味期限の表示なんだね![/voice]ヨーグルトの他にもカップ麺、お菓子、チーズなどは日持ちがするので「賞味期限」が表示されます。あくまでも賞味期限は「美味しく食べられる期限」なので、期限が過ぎたからすぐに身体に害を及ぼすということはなさそうです。
一方で、消費期限は傷みやすい生鮮食品等に表示されるので、消費期限を過ぎたものは食べないようにしましょう。(安全が保証されていませんよ~。)
ヨーグルトは「発酵食品」だから腐っている?!
ヨーグルトは、発酵食品の一つとして知られていますね。
[voice icon=”https://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2019/07/nigaoemaker-2.png” name=”夫” type=”l”]え、そしたらさ~。もともと腐っているから賞味期限なんて気にしなくていいじゃん。[/voice] [voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-9.png” name=”かな” type=”r”]よくそうやって聞くわよね。(腐っているんじゃなくて、発酵しているんだけどなぁ…。)[/voice]ここで、発酵と腐敗(=腐っている)の違いを押さえておきましょう。
どちらも微生物によって物質が変化してくる状態をいいますが…。
- 発酵:体に良い働きをする菌が増える。
- 腐敗:体に悪い働きをする菌が増える。
ヨーグルトは、発酵が進むと先ほどご紹介した乳酸菌が増えて栄養価が高まるといわれています。その為、あえて賞味期限が切れてから食べるという方もいらっしゃるようです。
大切なのは、自己責任で食べられるか判断すること。賞味期限が切れたヨーグルトを食べても「絶対に大丈夫」という保証はありませんのでご注意ください。
レッドカード!こうなったら食べないで。
いくら発酵食品とはいえ、発酵が進み過ぎれば腐敗し「食べると危険」(=レッドカード)な状態になります。腹痛になってしまう方もちらほら…。
まずは、保存についての基本事項はこちら↓↓
[box class=”yellow_box” title=””]【未開封の場合の保存期間】
- プレーンタイプ:10日前後
- 砂糖や果物が入っているもの:1週間
【ポイント】
- 開封後は、賞味期限に関係なく早めに食べる。(2~3日が目安)
- 空気に触れると雑菌が繁殖しやすいから。
- 砂糖や果物が入っているものは、その日のうちに食べるようにする。[/box]
レッドカードとの境界線は、やはり皆さん自身でのチェックが必要になってきます。
[voice icon=”https://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2019/02/娘泣き顔.png” name=”娘” type=”l”]ヨーグルトがどんなふうになったらキケンなの?[/voice] [voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-6.png” name=”かな” type=”r”]それはね…。[/voice]臭いや味の異常
- いつもと違う臭い
- いつもと違うというと判断が難しいのですが、明らかに鼻につーんとくるような臭いがしたら確実に腐っています。
- 鼻をひそめてしまうくらい強烈な酸味
- もともとヨーグルトは酸味がありますが、酸味があり過ぎるのも異常です。また、酸味のなかに苦味が混じっているヨーグルトも腐っている証拠です。
- 臭いや味の異常を感じたら食べない。
- 腐敗してしまったヨーグルトはいくら加熱しても元に戻ることはありません。アレンジもできないので、残念ですがゴミ箱へさようならをしてください。
しかし!!
栄養たっぷりのホエイでも異常信号を発することがあります。
ホエイや色の異常
- ホエイが茶色になっている。
- 分離したホエイが茶色になっていたら腐っている証拠です。
- カビが生えている。
- カビが生えていたら、いかなる理由でもアウトです。しかもカビは見えないところにも菌が広がっている厄介者。取り除いて食べるのもやめておきましょう。
- 色が変わる。
- ヨーグルトの表面がピンクや黄色に変化しているものも、腐ってしまっています。中には、取り除いて食べれば大丈夫という方もいますが、ここはやめておいた方が賢明でしょう。
実際に、表面がピンクになっているヨーグルトはこんな状態になるそうです。
閲覧注意!!!
引用画像:ごにょごにょブログ
そう。いつもと違う!というところがレッドカードとの境界線のポイントです。
自家製ヨーグルトはイエローカード「要注意」
自家製の場合は、市販のものより雑菌が繁殖しやすいのでより注意が必要です。市販のものと同じように保存していたら、あっという間に腐ってしまっていたという事も…。
自家製ヨーグルトを作ったら「3日~1週間」で食べきるようにしてください。
せっかく作ったヨーグルトでも市販のものと同様に異常があったら、レッドカード。そこは潔く退場…。ではなく、処分してくださいね。
飲むヨーグルトは?
飲むヨーグルトは、飲みやすいように組織を細かくして液体状にしているものです。成分は普通のヨーグルトとほとんど同じです。
[voice icon=”https://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2019/07/nigaoemaker.png” name=”かな” type=”r”]甘みがあるから、保存期間は砂糖や果物が入ったヨーグルトと同じね。[/voice]腐敗を示す異常も、ヨーグルトと同じです。
もし飲んだ時に、いつもの甘さではなく舌がぴりぴりするといったことがあればレッドカードです!
[voice icon=”https://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2019/07/musumeodoroki.png” name=”娘” type=”l”]ぴりぴり!?キケンだね。ごみ箱に、ぽいっとしよ~![/voice]
上手な保存方法
新鮮なうちに食べきりたいヨーグルトですが、なかなかそうもいかないですよね。そこで、なるべく品質を長く保って美味しく食べられるポイントをご紹介します。
- 10度以下で保存する。
- ヨーグルトの乳酸菌が活発に働く温度は25~40度です。乳酸菌の働きが活発になると、酸味が強くなってしまいます。10度以下であれば乳酸菌が寝ているので、ほどよい発酵状態で保存できますよ。
- 冷凍保存はしない。
- 解凍した時に、水状態になってしまい食感が変わってあまり美味しくありません。
- 凍らせる時には「フローズンヨーグルト」にアレンジをしてしまいましょう。
- ドアポケットなど振動が多い場所での保存は避ける。
- 冷蔵庫の開け閉めする時の振動が、ヨーグルトの食感を変化させてしまうそうです。
- 大きいパックの保存時は、蓋をしっかり閉めて、清潔なスプーンで取り分ける。
- ヨーグルトは、においを吸収しやすい性質があるので蓋をしっかりしめましょう。
- 蓋が閉まっていなかったり、スプーンが清潔ではないと雑菌が繁殖しやすくなり、風味の劣化やカビ発生の原因になります。
そういうと思いました。すごく簡単に作れるみたいです。
[box class=”green_box” title=””]【材料】
- プレーンヨーグルト 250g
- 牛乳 50ml
- 砂糖 30~40g
超簡単!絶対ハマる♬フローズンヨーグルト by cocorimi❁[/box]
(我が家でも、早速作ることになりそうです。笑)
賞味期限切れヨーグルトの使い道
[voice icon=”https://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2019/02/nigaoemaker67.png” name=”ママ友” type=”l”]賞味期限切れのヨーグルトがいくら大丈夫だといっても、やっぱりそのままだと心配かな。[/voice]ママ友と同じ気持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか?じゃあ、捨てる?!
…いやいや、そんなの
もったいないですよね。
賞味期限が切れたヨーグルトは捨てずに、変身させて最後まで活躍してもらいましょう。今回は、4つの「ヨーグルトの使い道」についてご紹介します。
その1.焼き菓子
この投稿をInstagramで見る
焼き菓子として熱を通せば、普通に食べるよりも安心して食べられますね。
[box class=”green_box” title=””]- プレーンヨーグルト(無糖) 200g
- ホットケーキミックス 200g
- 卵 1個
- バニラオイル 適量(無しも可)
参考レシピ: ヨーグルト消費*パウンドケーキパン by あにちゃら[/box]
ホットケーキを焼く時には、ヨーグルトを入れると少し酸味があるもちもちのパンケーキが作れるそうです♪
その2.ヨーグルト漬物
[voice icon=”https://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2019/07/nigaoemaker-1-1.png” name=”夫” type=”l”]ヨーグルトで漬物?![/voice]
在 Instagram 查看這則貼文
驚いた方も多いのではないかと思うのですが、ぬか漬けのような味わいの漬物が簡単に作れちゃうんです。
[box class=”green_box” title=””]【4人分】
- プレーンヨーグルト 400g
- お好みの野菜(きゅうり、人参、セロリなど) 各1~2本
- 塩 20g(ヨーグルトに対して約5%)
参考レシピ:明治ブルガリア倶楽部[/box]
特別な材料も道具も必要なし!お手軽ですね♪パンを加えると酵母が活性化されてより熟成した味わいになるそうです。
また、塩を味噌に変えたり昆布の旨味をプラスするなどアレンジもできるそうですよ♪
[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-6.png” name=”かな” type=”r”]味噌を使用する場合は、ヨーグルトと1:1になるようにすればOKです♪[/voice]その3.お肉を柔らかくする魔法に
この投稿をInstagramで見る
ヨーグルトにお肉を漬け込むと、乳酸がお肉の繊維をほぐしてくれるので柔らかくてジューシーに仕上がります。
[voice icon=”https://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2019/02/nigaoemaker45-1.png” name=”ママ友” type=”l”]お肉だけではなく、鮭やブリといったお魚にも応用できるそうよ。[/voice] [box class=”green_box” title=””]【お肉3枚分】
- 鶏胸肉 3枚
- ヨーグルト 1カップ
- カレー粉 大さじ1
- 醤油 大さじ1
- 塩 小さじ1
- ケチャップ 大さじ3
参考レシピ: 簡単やわらかしっとり❤タンドリーチキン by みるく✳︎ここあ[/box]
ヨーグルトに漬けたお肉は柔らかくなるだけでなく全体の味がまろやかになります。
また、ヨーグルトは臭みを取ってくれる成分が含まれているので、レバーや魚など臭みのある材料の下処理や料理にも活用できます。
美容パック
この投稿をInstagramで見る
身体の中を綺麗にしてくれるヨーグルトは、身体の外側も綺麗にしてくれる優れものです。
ヨーグルトパックは、すぐに効いてお手軽。さらに、自分の肌に合ったパックを作れるので女優さんの間でも人気がある美容法だそうですよ。
[box class=”green_box” title=””]【基本分量】(顔のみ使用)
- プレーンヨーグルト 大さじ1
- 小麦粉 大さじ1
ヨーグルトと小麦粉を1:1の割合で混ぜ合わせて完成!お好みの固さに合わせて小麦粉の量を調節してください。
【使い方】
- 顔の汚れをしっかり落とす。
- ヨーグルトパックを手の平に取り、顔全体に塗っていく。
- 10分間放置する。
- ぬるま湯できれいにすすぐ。[/box]
保湿、美白、ニキビケア、毛穴のひきしめ、アンチエイジングなど様々な嬉しい効果を発揮してくれます。
[voice icon=”https://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2019/02/nigaoemaker45-1.png” name=”ママ友” type=”l”]パック後の保湿を忘れないようにしなきゃね![/voice]アレンジができるということなので、ヨーグルトパックアレンジもご紹介しましょう。
[box class=”yellow_box” title=”ヨーグルトパックアレンジ”]- ヨーグルトパック+はちみつ
- パックにはちみつを大さじ1加える。
- 保湿力が高くなります。乾燥肌におすすめ。
- ヨーグルトパック+重曹
- パックに重曹を小さじ1加える。
- ピーリング効果が高まる。黒ずみ、角質が気になる方におすすめ。
- ヨーグルトパック+粉末緑茶
- パックに粉末緑茶を小さじ1加える。
- シミ、そばかすへの効果と美白効果が期待できます。[/box]
その他にも、オリーブオイル、日本酒、塩、きなこなどたくさんのアレンジができるそうです。
[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-6.png” name=”かな” type=”r”]パックは週1回のペースで行うことが良いみたい。やり過ぎにはご注意くださいね。[/voice]
まとめ
賞味期限切れのヨーグルトって食べても大丈夫だなんてちょっと驚きですよね。(あえて、賞味期限切れのヨーグルトを食べている人もいるとは…。)
では、皆さんが美味しく安全にヨーグルトを食べられるようにおさらいをしていきましょう。
[box class=”blue_box” title=”ヨーグルトのあれこれ”]- ヨーグルトは、賞味期限が切れても食べられる。
- 賞味期限とは、比較的長持ちする食品を美味しく食べられる期限。(消費期限とは違うもの)
- ヨーグルトの発酵が進むと乳酸菌が増えて栄養価が高まる為、あえて賞味期限が切れてから食べるという方もいる。
- 保存期間
- プレーンタイプ:10日前後
- 砂糖や果物が入っているもの:1週間
- 保存のポイント
- 開封後は、賞味期限に関係なく早めに食べる。(2~3日が目安)
- 砂糖や果物が入っているものは、その日のうちに食べるようにする。
- レッドカードを示す危険信号
- 臭いや味の異常。
- ホエイやヨーグルトの色の異常。
- カビが生えている。
- 自家製ヨーグルトと飲むヨーグルトは、要注意。
- 美味しく食べる保存
- 10度以下で保存する。
- 冷凍保存はしない。
- 振動が多い場所での保存は避ける。
- 蓋をしっかり閉めて、清潔なスプーンで取り分ける。[/box]
- 焼き菓子
- ヨーグルト漬物
- お肉を柔らかくする魔法
- 美容パック[/box]
もし、賞味期限切れのヨーグルトを食べることが不安な方でもこんなに使い道があれば無駄にしなくて済みますよね。
[voice icon=”https://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2019/02/nigaoemaker45-1.png” name=”ママ友” type=”l”]これで気兼ねなくヨーグルトが買えるわ♪[/voice]何度も言ってしまいますが、賞味期限切れのヨーグルトを食べるときには必ず状態をチェックして「食べるか食べないか」判断してくださいね。
レッドカードが出たら…。
[voice icon=”https://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2019/02/娘普通.png” name=”娘” type=”l”]キケンだからごみ箱に、ぽいっとしよ~![/voice]そうですね!よろしくお願いします。
今回も、お付き合いいただきありがとうございました!!
[box class=”red_box” title=”関連記事”]