いわて雪まつりへのアクセス方法は!?服装と混雑状況もご紹介します

巨大な雪像氷像かまくらスノーアクティビティとたくさんのイベントで賑わう、いわて雪まつりをご存知ですか?

みちのく5大祭りとして有名な雪のお祭りの一つで、今年で第53回を迎えます。

雪をメインにしたお祭りなんて、寒い地域ならではですよね!

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-7.png” name=”かな” type=”r”]夜になると雪像がライトアップされたり、花火があがるんだって~[/voice][voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/30代男性うれしい.png” name=”夫” type=”l”]きっと綺麗だろうね。 もう少し子供が大きくなったら行ってみたいね![/voice][voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-6.png” name=”かな” type=”r”]そうねぇ、 東北はまだ行ったことないから、少し行き方を調べてみるわね![/voice] [voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/30代男性普通.png” name=”夫” type=”l”]寒そうだし~新しいダウンがほしいなぁ~[/voice] [voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-9.png” name=”かな” type=”r”]・・・・・・・[/voice]

初めて行く場所って楽しみであり不安もあり…時間も限られる中、効率的に回りたいですよね!

いわて雪まつりに興味を持った私達は、いったいどんなお祭りなのか、開催会場までのアクセス方法や、暖かく快適に過ごせる服装やグッズについて調べてみましたよ。

気になる混雑状況についての情報もご紹介します!

まずは、いわて雪まつりについて。

 

いわて雪まつり

https://www.instagram.com/p/BfV91t9Bqrj/?igshid=1r9rfuy9s5cns

いわて雪まつりは、昭和43年に 第一回小岩井かまくら という名称で、最初は12基のかまくらからスタートしました。

近年は新型雪まつりとしていろいろなイベントを開催しているようですよ。

2020年 第53回を迎えるいわて雪まつりのテーマは、

『あそぶ、めぐる、感じる、雪のわくわく』

雪像コンテストステージイベントなど各会場で催しものが行われており、雪像を滑り台にして遊んだり、雪上運動会など、子供たちが喜びそうなイベントがたくさんです!

[arve url=”https://youtu.be/Tcy-7svBmcE” mode=”normal” /]

夜にはライトアップやファンタジー花火も予定されていますよ。

1日中楽しめる事間違いなしですね。

開催場所と期間

開催場所

  • 岩手県岩手郡雫石町丸谷地
    雫石町山南麓エリア(8会場)
  • メイン会場 岩手スノーパーク

駐車場

無料

  • 岩手高原スノーパーク 

※収容台数2800台

  • 小岩井農場まきば園

臨時駐車場(1500台収容)

期間

  • 2月7日(金)~2月11(火)5日間

営業時間

  • 9時~18時(メイン会場)

会場によって営業時間が異なりますので、詳細はお問い合わせください。

お問い合わせ先 いわて雪まつり公式サイト

引用元 いわて雪まつり公式サイト

引用元 いわて雪まつり公式サイト

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-6.png” name=”かな” type=”r”]今年は8つのエリアが用意されてるんですって。それぞれに催しものが違うみたいだし、行きたい所を事前にチェックしておかななきゃね! [/voice]

入場料

メイン会場への入場は無料です。

屋台やアクティビティなど、各イベント会場では別途料金がかかかります。

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/30代男性普通.png” name=”夫” type=”r”]スノーアクティビティを体験したり、ご飯も食べたいから、お財布は忘れないようにね[/voice]

気になるイベントの見どころは、後程ご紹介しますね!

まずは、メイン会場の岩手高原スノーパークまでの交通アクセスについて見てみましょう。

 

会場までのアクセス

メイン会場である岩手高原スノーパークまでは、自動車や高速バス、電車を利用してアクセスする事が出来ます。

それではまず、自動車から順にご紹介していきますね。

自動車

東京からアクセスする場合は、東北自動車道を利用し「盛岡I.C」 まで向かいます。

「盛岡I.C」を降りたら、岩手高原スノーパークまで約35分でアクセスできます。

引用元 岩手高原スノーパーク

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-6.png” name=”かな” type=”r”]東北自動車道の上り線は盛岡I.C、下り線は滝沢ICで降りてくださいね![/voice] [voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/30代男性普通.png” name=”夫” type=”l”]僕たちは東京からだから、上り線、盛岡I.Cで降りればいいんだね![/voice]

高速バス

東京から盛岡駅まで運行しており、岩手高原スノーパークまでは約8時間半でアクセスできます。

東京~盛岡間を運行しているバス会社が何社かあり、運賃の比較サイトを使えば最安を比較できるので便利ですよ。

引用元 比較ナビ

バス会社や日にちにより金額は前後しますが、かなりお特に行ける時もあるみたいなので、高速バスをご利用になられる際は、ぜひチェックしてみてください!

バス比較ナビ公式サイト

電車

東京からアクセスする場合は東北新幹線を利用し、約3時間半でアクセスできます。

引用元 岩手高原スノーパーク

往復割引や早割りなどの割引サービスがあり、席数限定で販売されている切符もあります。

新幹線で移動する際は一度、JR東日本のサイトで確認してみてください!

JR東日本公式サイト

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-7.png” name=”かな” type=”r”]新幹線なら、東京から3時間半でいけるのね![/voice] [voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/30代男性普通.png” name=”夫” type=”l”]電車や高速バスで盛岡駅まで着いたら、そのあとは? 盛岡駅からメイン会場まではどうやって行くの?[/voice]

盛岡駅からメイン会場の岩手高原スノーパークまでのアクセスには、今のところ2通り確認できました。

[box class=”green_box” title=”盛岡駅までのアクセス方法”]
  • 臨時バス、無料シャトルバスに乗る
  • レンタカーを借りて行く [/box]

まずはバスでのアクセス方法から。

臨時バス、無料シャトルバスに乗る

以前は岩手交通さんより、盛岡駅から岩手高原スノーパークまで路線バスが出ていましたが、現在は廃線となり路線バスでは行けなくなりました。

ですが、例年いわて雪まつりの期間中は臨時バスが出るようなので、この臨時バスに乗って岩手高原スノーパークまで行くことができます。

イベントが近くなると、時刻表が公式サイトにアップされるので、チェックしてみて下さいね。

いわて雪まつり 公式HP

岩手県交通

盛岡駅から、小岩井農場まきば園までは路線バスが出ているので、ここから無料シャトルバスに乗り換え、メイン会場へアクセスする事も出来ます。

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-6.png” name=”かな” type=”r”]いわて雪まつりでは、毎年各会場を結ぶ無料シャトルバスが運行されてるんですって。みんなが移動しやすいように配慮されてるのね。[/voice] [box class=”pink_box” ]

JR盛岡駅から、小岩井農場まきば園行きのバスに乗り35分。

バス停  小岩井農場まきば園で下車し無料シャトルバスに乗りかえ30分 会場下車。

[/box]

レンタカーを借りていく。

盛岡駅の周辺には複数のレンタカー会社が確認でき、徒歩で5分~10分、600m圏内8社ほどありました。

[googlemaps https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m16!1m12!1m3!1d3069.647199765971!2d141.13442045063945!3d39.7026356793537!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!2m1!1z55ub5bKh6aeF44CA44Os44Oz44K_44Kr44O8!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1575943093406!5m2!1sja!2sjp&w=600&h=450] [box class=”green_box” title=”レンタカー会社一覧”] [/box][voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/30代男性普通.png” name=”夫” type=”r”]駐車場も無料だし、レンタカーを借りてゆっくり行くのもいいね。[/voice] [voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-9.png” name=”かな” type=”l”]雪道の運転はくれぐれも気を付けてね。[/voice]さて、イベントを楽しむためにも、寒さに負けてはいられません。次に、快適に過ごせる服装についてご紹介しますね。

 

寒くても快適に過ごそう! 服装ガイド

https://www.instagram.com/p/B5rsONdBruR/?utm_source=ig_web_copy_link
岩手の冬は寒く、2月の平均気温は-2.3で、最低気温は-6.9、最高でも1.7℃となっています。

[voice icon=”https://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2019/07/nigaoemaker-1.png” name=”夫” type=”r”]最低気温-6.9℃って想像つかないな~[/voice]

-6.9℃ってどんな寒さなんでしょう。

普段経験した事の無い寒さは、想像もつきませんよね。現地についてから後悔しないように服装選びは重要なポイントです。

アウター

ダウンジャケットやハードシェルジャケットなど、暖かいアウターは必須です。

ハードシェルジャケットは、完全防水透湿性で換気機能付きのもであれば、そこから換気をしてくれ温度調整が可能なので、快適に過ごせますよ。

パンツもダウンパンツやスノーパンツなどの防水、防寒性のあるものを準備しましょう。

スノーシューやスノーアクティビティを体験するのであれば、スキーウェアを準備してもいいでしょう。

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/30代男性普通.png” name=”夫” type=”r”]ママ、僕のスキーウェアどうしたっけ?[/voice] [voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-10.png” name=”かな” type=”l”]えっと…(断捨離した時捨てたような…)[/voice]

スキーウェアって上下で揃えるとなかなかのお値段がしますよね。家計には大打撃です。

これからスキーを始める方は、購入を検討されるのもいいと思いますが、今回はなるべく予算を抑えたい!という方には、宅配レンタルという手があります。

購入するとウン万円するウェアが、お手頃な値段で借りれますよ。

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-7.png” name=”かな” type=”r”]これなら予算を抑えらそうね。[/voice]

見るだけだからとダウンジャケットなどで行く場合でも、防水スプレーをかけるなど防水対策をして行くことをオススメします。

インナー


速乾性のあるメリノウールのアンダーウェアやヒートテックの上に、フリースやトレーナーなどを着ておけばよさそうです。

寒そうだからと重ね着しすぎると動きづらくなるし、暑くなって汗をかくと体温が下がり逆に寒くってしまいます。

体温を調整できるよう、インナーは脱ぎ気がしやすいものがよいでしょう。

これは、メリノウールとポリエステルの素材でできたアンダーウェアです。保湿性が重視されており、すぐれた調質機能でムレにくい優れものですよ。

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-7.png” name=”かな” type=”r”]寒い季節には、レギンスやタイツは欠かせないわね。[/voice]

シューズ

スニーカーや普通のブーツだと足先が冷たくなってきて、せっかくのイベントもテンションが下がっちゃいますよね。

それに雪道で滑って転んだりでもしたら大変!

そんな事にならないよう、しっかり防水、防滑対策がしてあるシューズを用意しましょう。

これは、6時間の耐水テストをクリアした防水設計、防滑り対策がしてあるスノーブーツです。しみてこないのは嬉しいですよね!

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-7.png” name=”かな” type=”r”]ダウンの部分が暖かそうだし、日常使いできそう。[/voice]

靴下は重ねばきしたり、厚手の物を準備しましょう。万一濡れた時の為に替えも用意しておいた方が良さそうです。

すぐに温かくなる、こんな靴下がありました。充電して繰り返し使えるようですよ。

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/30代男性普通.png” name=”夫” type=”r”]レギンスやタイツにこの靴下を履けば、防寒対策はバッチリだね![/voice] [voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-6.png” name=”かな” type=”l”]まだまだ、頭や耳、首なんかもちゃんと覆わないと寒いわよ。あ、あと手袋も忘れないで![/voice]

その他防寒グッズ

少しでも肌が出ると、そこから寒さを感じてしまいます。

特に首、手首、足首は皮膚が薄く動脈が近いため冷えやすいのだそう。

そして、冷やされた血液が体全体を流れ、体の温度を下げる原因となるので、この3つの首はしっかり防寒対策しておきたいですね。

首周辺を寒さから守ってくれるアイテムです。

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-6.png” name=”かな” type=”r”]このニット帽は、耳も覆ってくれるから暖かそうね。ポンポンもかわいいし。[/voice]

これは手首に固定するタイプのカイロです。

手首をピンポイントで温めてくれますよ。

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-10.png” name=”かな” type=”r”]カイロは温かくて手放せないけど、使用環境によっては低温火傷を起こしてしまう原因になるから、使用にはくれぐれも気を付けてね。[/voice]

さて次はいよいよ、いわて雪まつりの見どころをご紹介します。

 

イベント内容とみどころ

どの会場も見どころが満載なのですが、ここでは3つほどご紹介しておきますね!

岩手高原スノーパーク

メイン会場となります。

なんといっても雪像のライトアップとファンタジー花火が、1番の見どころ。

幻想的な空間を演出してくれます。

また毎年屋台が出ており、B級グルメや岩手名物せんべい汁が食べれますよ。冷えた体に嬉しいですね!

とても温まりそうです。

[arve url=”https://youtu.be/LB9crzw8hXk” mode=”normal” /] [voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-6.png” name=”かな” type=”r”]花火は2月8日(火)19:00から上がりますよ!  見逃せませんね。[/voice]

小岩井農場まきば園

ここではやはり、かまくらの中でのジンギスカン!

かまくらの中でご飯なんて、普段経験できない事ですよね。

この特別な空間をぜひ体験してみて下さい。

ビッグルーフ滝沢

こちらは夢灯り

夜になると灯りだす、小さなかまくらの灯りがホワッとしていて、とても綺麗です。

https://www.instagram.com/p/Btp5eQtlP28/?igshid=ixuv6jirymm0

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-6.png” name=”かな” type=”r”]ほのかな灯りがゆらゆら揺れて、きっと綺麗なんでしょうね〜。とっても癒されるわね。[/voice]

その他、スノーシューやトレッキング、雪上運動会なども開催しています。

8つの会場の、主なイベント内容についてまとめておきました!

イベント内容
岩手高原スノーパーク 雪像、ステージ、雪あそび広場、花火
休暇村岩手網浜温泉、網浜ビジターセンター 雪見風呂、スノーシュー、トレッキング体験
小岩井農場まきば園 かまくら、ジンギスカン
雫石スキー場 スノーアクティビティ体験
盛岡手づくり村 地酒の試飲 手作り教室ほか
ビッグルーフ滝沢 物産 夢灯りほか
雫石高校 雪上運動会
鷲宿温泉 雪灯り 昼食付き日帰り温泉

イベント会場には、温泉施設が2つあります。最後は温泉につかり、ポカポカになって帰る。

なんてのもいいですね。

見どころをチェックしたところで、混雑状況ばどうなんでしょう。

できれば、空いている日や時間帯にゆっくり体験したいですよね。

 

混雑状況

いわて雪まつりには、5日間で14万人超の来場者が訪れるそうです。

例年、週末が大変混雑しており、今年は7日(金) 8日(土) 9日(日)の週末が、混雑するのではないかと予想されます。

特に、2月8日(土)は、ファンタジー花火が打ち上げられるため、最も混雑しそうです。

ゆっくり体験するのであれば、やはり平日に行くのが良さそうですね。

[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-6.png” name=”かな” type=”r”]駐車場も混雑しそうだから、時間に余裕を持って動かないとね![/voice]

万一、バスに人がいっぱいで乗れないなんて事があっても、一本ずらしても間に合うように、時間をしっかり管理して、めいっぱいイベントを楽しみましょう!

 

まとめ

今回は、いわて雪まつりへのアクセスや服装、混雑状況や見どころについて調べてみました。

私達家族は、ますますいわて雪まつりに行ってみたくなりましたよ!

みなさんはどうでしたか?

[box class=”green_box” title=”いわて雪まつりへのアクセス方法”]
  • 自動車、高速バス、新幹線を利用する
  • 盛岡駅からは、臨時バスに乗る小岩井農園行きの路線バスに乗り、無料シャトルバスに乗り換えアクセスする
  • レンタルカーを借りてアクセスする[/box]
[box class=”blue_box” title=”いわて雪まつり 服装ガイド”]
  • ダウンジャケットやハードシェルジャケットなどの暖かいアウター
  • スノーアクティビティをするなら、スキーウェアが安心
  • インナーは温度調整ができ、脱ぎ着がしやすいものを準備する
  • シューズは防水性、防滑機能のあるスノーシューズやブーツを用意する
  • 防寒グッズを取り入れ、3つの首を暖かく
[/box] [box class=”pink_box” title=”いわて雪まつりの見どころ”]
  • 雪像コンテストとライトアップは幻想的
  • ファンタジー花火
  • かまくらとジンギスカンで特別空間
  • 夢灯りや雪灯りで癒されよう[/box]

最後までご覧頂きありがとうございました。

東北の冬は、想像以上に寒いものです。

みなさん風邪を引かれないよう、イベントを楽しんで下さいね。

[box class=”pink_box” title=”関連記事”]

しばれフェスティバルとは?服装やアクセス、日程、イベント内容紹介

クリスマスを友達と過ごす君!おすすめスポットでSNS映えを狙え!!

ひらかたパークイルミネーションの期間と見どころは?アクセスや混雑状況も

よみうりランドイルミネーション日程と見どころは?アクセスと混雑状況も

京都嵐山花灯路のライトアップ期間は?見どころや駐車場、混雑状況も

冬の雑学まとめ

[/box]




>無料で使えるお得なポイントサイト「ハピタス」

無料で使えるお得なポイントサイト「ハピタス」

ハピタスとは? 普段のお買い物やサービスの申し込みを 「ハピタス」を経由して使用するだけで いつものポイントに加えてハピタスポイントが 貯まるポイントサイトです。

CTR IMG