さぁ、皆さんに質問です。
最近スニーカーを洗ったのはいつですか?
適度に洗っているから大丈夫!という方も、この機会に一度靴箱を覗いてみてください。
なぜこんなことを言うかって?実は先日我が家でこんな会話が…
[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-10.png” name=”かな” type=”l”]あれ?この前洗ったのに、黄色くなってる![/voice] [voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/30代男性怒り.png” name=”夫” type=”r”]えー?ちゃんと洗えてなかったんじゃないの?[/voice] [voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-8.png” name=”かな” type=”l”]そんなことないよ!ちゃんと洗ったよ!![/voice] [voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/30代男性泣き顔.png” name=”夫” type=”r”]そうかなぁ…って、ちょっと待って!!このスニーカー、一度も履いていないのに黄ばみがでてる![/voice]
我が家と同じこんな衝撃を受けた事はありませんか?
お気に入りの靴ほど汚れや黄ばみが付くとショックですよね。
白いスニーカーは特に汚れが目立ちますし、スニーカーソールの部分は黄ばみが出やすいからお手入れも大変!
私も白い靴を履きたいのに「汚れが目立ってしまう!」といつも諦めていたんです。
お陰様で、靴箱には暗い色ばかりに。
目立たないのを良い事にお手入れが疎かになるのは言うまでもないですね。笑
今回はそんな大事なスニーカーを守るために黄ばみを落とす簡単な方法をご紹介します!
[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-7.png” name=”かな” type=”l”]私もこれを知っておけば白いスニーカーもお迎えできる!!こんな簡単に白く出来るとは!とやる気が出てきました。[/voice]
ぜひ最後までご覧ください。
スニーカーの黄ばみ汚れの原因は?
黄ばみの原因はこの2つ
- 洗濯洗剤の濯ぎ残し
- 劣化や日焼け
なるほどー。
原因が分かるとなんとなくですが、対処法が分かる気がしますね。
早速、1つずつ原因を見ていきましょう!
洗い残し
せっかく綺麗に洗ったのに干していた靴を見ると黄ばみが!
なんて事、経験ないですか?
[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-8.png” name=”かな” type=”l”]洗ったときはちゃんと真っ白になったと思ったのに!私の見落としなの?それとも洗い残しなの?[/voice]
と、いつも納得いかない気持ちを抱えていました。
でも実は、スニーカーの黄ばみ汚れの原因はアルカリ性の物質が乾く時に紫外線と反応するからなんです。
つまり、洗った時の白さは間違いなく綺麗になっているのに、
洗う時に使ったアルカリ性洗剤が残ってしまっている結果、憎き黄ばみが登場するんですね。
でも、それじゃどうしようもないのかな?なにか対処法はあるのかしら?しっかり濯げば良いってこと?[/voice]
私と同じように疑問がわいた方へ。後ほどご説明しますね♪
劣化や日焼け
これは太陽に当たる事でゴムの部分が酸化する事で黄色くなっていくんですね。
劣化もそうですが、陽に当たったからすぐ変色するのではなく、すこーしずつ変色していきます。
気づいた頃には頑固な黄ばみが出来上がっていると言う厄介者です。笑
[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/30代男性泣き顔.png” name=”夫” type=”r”]でも、僕の新しいスニーカーはまだ箱からも出していないし、太陽に当たっていないのに黄ばみが出てたんだよ…[/voice] [voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-9.png” name=”かな” type=”l”]確かに…新品だものね。[/voice]このように、太陽に当たって酸化したわけではないのに、ゴムが黄ばんでしまうことがあります。
これは暗所黄変(あんしょおうへん)という現象です。
[box class=”glay_box” title=”暗所黄変とは?”]
スニーカーソールのゴム部分の素材である樹脂が、添加物の酸化防止剤の影響で黄ばむ現象。
防ぐことは難しいが、紫外線に当てたり、酸性の雰囲気下に置くと解消される場合もある。[/box]
濯ぎ残しによる黄ばみを出さない方法は?
先ず濯ぎ残しに関してですが、アルカリ性物質を残さないようにする。
つまり、「たくさん濯げばいいんだ」と思った方へ残念なお知らせがあります。
スバリ『濯ぎ残し』
どんなに自分では綺麗に濯いだつもりでも、残ってしまう事ってあるんですよね。
(私もなんだ〜念入りに濯げばいいんだ〜って思ったらそんな甘くなかったです。笑)
主に靴のお洗濯で使う洗剤(洗濯用洗剤、スニーカー用の固形石鹸、重曹)には
アルカリ性の物質が入っているので、濯ぎ残しから黄ばみが発生してしまうんですね。
では、何で洗うのか。
それは、黄ばみ防止の一手として食器用洗剤などの中性洗剤を使って洗いましょう!
更にいつものスニーカーのお洗濯にお酢をプラスするだけなんですよ!
アルカリ性の物質にお酢が反応して中和されるんです。
中和って小学校か中学校の時に聞いた以来の言葉じゃないですか?
なんせ私は物理学や化学が大の苦手で普段の生活に役に立つとは思っていませんでした!笑
でもその化学変化によって、陽を浴びても黄ばみが出てこないんですねー。
あっぱれとはまさにこの事です。笑
それでは!黄ばみを抑えるお酢を使ったスニーカーの洗い方をご紹介します!
必要なもの
- 中性洗剤(台所用中性洗剤)
- お酢
- ブラシ
- バケツ
- ぬるま湯に15分程つけ置きをする
- 中性洗剤で汚れている部分をゴシゴシ洗う
- 何度かお湯を換えながらしっかりと濯ぐ
- バケツ一杯に対してお酢を200cc加えて2〜3時間放置する
- 水でしっかりと濯ぐ
- 風通しの良い場所で陰干しする
たった一手間、4番を加えるだけで黄ばみとサヨナラできるなんて!
これならお酢を入れて待っている間にご飯を作ったり、
他の場所のお掃除や洗濯で時間も有効利用できちゃいますね。
スニーカーの劣化や日焼けによる黄ばみを落とす方法は?
次に劣化や日焼けによってついた黄ばみの落とし方をご紹介します。
久しぶりに出した靴が黄ばんでいたり、
お気に入りでよく履く靴が黄色くなって来たけど、まだまだ履きたいー!という方に必見です。
ちびっこ(クリームクレンザー)
https://www.instagram.com/p/BjgK273nlKX/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=mr2h10fo0brg
見てください!
この左右の差!すごくないですか?
片方が新品みたくピッカピカの真っ白に。
こんなに黄ばみや汚れが落ちてくれると洗った甲斐がありますね。
- クリームクレンザーをスポンジに取り、黄色くなった部分やソールをゴシゴシ擦る
- 水でしっかりと濯ぐ
入っている研磨剤で表面を薄ーく削る事で黄ばみが落ちるそうですよ!
ちびっこというクレンザーはお子様がいるご家庭でも安心して使えるとこがめちゃくちゃいいですよね。
将来、私も子供の靴はこれを使って洗おうと決めました!笑
このちびっこは450gで230円前後で販売されています。
気になる方は、ネット通販やお近くのホームセンターへ!
キッチン用のクリームクレンザーでも代用出来ますので、ぜひ洗ってみてくださいね。
バイオレットブライト
比較してみると
今日はバイオレットブライト!どや! pic.twitter.com/SpUaJDGPjl
— ぴょん (@pyon0823kichi) April 17, 2015
じゃじゃーん!
見違える程黄ばみが落ちていますね。
このバイオレットブライトは、ソール専用の洗剤になります。
日光に当てることによって威力を発揮する優れものなんですよ!
- 先ずは、スニーカーのソールや底を洗剤で洗う
- 靴についている水気をしっかりと拭き取る
- バイオレットブライトを黄ばみの気になる所にたっぷりと塗り、ラップを使って靴全体を覆う
- 4〜8時間直射日光を当てる
- ラップを外したらしっかりと水で洗う
詳しく知りたい方は動画でご覧ください!
[arve url=”https://youtu.be/WnhDizJKx-Q” mode=”normal” /] [box class=”glay_box” title=”バイオレットブライトの注意点!”] ソール以外の場所には塗らないようにしてください。また、日光は必ず直射日光を当てることがとっても大切です!ただし、8時間以上あてても効果が減ってしまうのでご注意を![/box] 購入場所は、
- 東急ハンズ
- ネット通販(Amazon、楽天市場など)
もし、お近くに置いてない場合はネット通販がオススメですよ!
1つでどこも2,160円前後で販売されていて、約10回分出来るそうです。
ここまで綺麗になるなら買ってみる価値ありそうですね!
メラミンスポンジ
こちらは、100円均一にも売っているメラミンスポンジです!
本当にお掃除にはどこでも使える万能アイテムですね。
クレンザーと同じく、表面を薄ーく削って黄ばみを落とします!
[box class=”glay_box” title=”あわせて読みたい記事はコチラ!”]年末の大掃除 窓拭きは裏技を使って簡単にピカピカに![/box]
酵素系漂白剤
オキシクリーン今流行っていますよね!
私も去年からオキシクリーンで家中の掃除に大活躍してます。
ただつけ置きするだけというシンプルな所もいいですね。
- 50度前後の熱めのお湯を張る
- オキシクリーンを溶かしながら泡立てる
- 浸しながら洗う、またはつけ置きする(つけ置きの場合は最長でも6時間で効果がなくなってしまいます。)
- 水でしっかりと濯ぐ
購入場所は、
- コストコ
- ヴィレッジバンガード
- ホームセンター
- ネット通販
など、流行してからというもの身近で見つけられるようになりました。
オキシクリーンでつけ置きしたい方は動画で方法をご覧ください!
[arve url=”https://youtu.be/k1zaYTV8sVQ” mode=”normal” /]私はオキシクリーンでスリッパも綺麗にしていますが、
いつも汚れやくすみを綺麗さっぱり落としてくれるのでおススメです!
黄ばみじゃなくて汚れを落とす方法は?
スニーカーソールは白が多いので、黄ばみじゃなくて汚れも気になるところですよね。
[voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/30代男性泣き顔.png” name=”夫” type=”r”]おろしたばっかりのスニーカーなのに、ソールに泥汚れが付いてしまった!![/voice] [voice icon=”http://yosiaa.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/nigaoemaker-9.png” name=”かな” type=”l”]えぇ~!汚れてるのはソールだけなのに、洗うのは大変だわ…
それに、明日からあまりお天気が良くないのに。乾くかしら…[/voice]
そんな時におすすめの、汚れを落とす手軽な方法をご紹介します♪
軽い汚れなら…消しゴム
実は文房具の消しゴムで、スニーカーソールの汚れを落とすことができます!
消しゴムでこすることでゴムに汚れが吸着し、消しカスとして落ちてくれるのです。
あまり酷い汚れは取り切れない場合もありますので、比較的軽い汚れや新しい汚れにおすすめです。
方法は簡単!
- スニーカーソールの汚れを消しゴムでこする
- 汚れが取れたら、湿らせたティッシュなどでソールを拭い、最後に残っている消しカスを取り除く
以上です。とっても簡単!
準備も何も必要ないので、気軽に試してみることができますね。
軽い汚れなら…歯磨き粉も
消しゴムと同様、軽い汚れの場合には歯磨き粉を使って落とすことができる場合もあります。
歯磨き粉には含まれる研磨剤が汚れを落とすのを助けてくれるのです。
こちらも方法はとっても簡単!
- スニーカーソールに1cmほど歯磨き粉を付ける
- 歯ブラシで軽くこする
- 歯磨き粉が黒くなってきたら湿らせたタオルやティッシュなどで拭いとる
以上ですよ!こちらも簡単ですね♪
歯ブラシは使い古しの捨てる歯ブラシを使うと良いですよね。
歯磨き粉もいつも家にあるものですし、気軽に試すことができそうです。
酷い汚れや頑固な汚れには…重曹
お掃除などでお役立ちとして、すでにご存じの方も多い重曹…
スニーカーソールの汚れ落としにもお役立ちなんですよ♪
- 重曹に水を加えてペースト状にする
- 重曹ペーストを布やティッシュに付けて汚れを落とす
- 湿らせた布やティッシュで綺麗に拭いとる
これも方法としては簡単ですね!
消しゴムや歯磨き粉と比べるといつも家にあるとは限らないかもしれませんが、お掃除道具やお料理用にお持ちの方は試してみられても良いのではないでしょうか。
[box class=”pink_box” title=”重曹を使ったお掃除なら”]台所の換気扇掃除はこんなに簡単!後片付けもスマートに完了する方法[/box]
スニーカーの黄ばみを防ぐ事が大切
そもそも黄ばみが出来ないようにする方法があれば、
お手入れの手間や時間が省けますよね。
そこで!実はとっても意外な方法があったのでご紹介します。
引用:旭化成 公式HP
使うのはなんと、ジップロック&シリカゲル!
ジップロックはどこのご家庭にもあるのではないでしょうか。
野菜だったり、私は子供の離乳食を冷凍するのに使っていますが
まさかの玄関でこのジップロックが使えるなんて、思ってもみませんでした。
持っていない方は、お近くのスーパーやホームセンターでどちらも入手できちゃいますよ!
靴とシリカゲルをジップロックにいれて空気を出しながら封をするだけなんです。
空気に触れさせない事で劣化を防いでくれる&シリカゲルで湿気やカビをシャットアウト!
寄せ付けないことが大切ですね。
[box class=”glay_box” title=”シリカゲルで匂い対策!”]このシリカゲルをその日履いていた靴にポンと入れておくだけで、湿気や匂いも防いでくれます。
夏は特に蒸れるし、冬はブーツで匂いが気になるという方は
是非シリカゲルを使って防臭防カビ対策をしてみてください![/box]
まとめ
おしゃれは足元からといいますよね。
どんなに綺麗なお洋服を着ていても、可愛い靴を履いていても靴が黄ばんでたらちょっぴり残念な気持ちに。
- 黄ばみの原因は濯ぎ残しと、日焼けやゴムの劣化
- 劣化や日焼けにはクレンザー、バイオレットブライト、酵素系漂白剤、メラミンスポンジで黄ばみをサヨナラ
- 濯ぎ残しにはお酢でサヨナラ
- ジップロックに靴とシリカゲルを入れて黄ばみ対策を!
色々な方法がありましたね。
綺麗な靴でお出かけすると、いつもより気分も上がりますよ!
寒い季節に洗うのは手が冷えたり、乾きが遅かったりするので
今のうちに黄ばみとサヨナラしておきましょう!
私も早速お酢を使って黄ばみ対策してみようと思います。
最後までご覧いただきありがとうございました。
[box class=”pink_box” title=”関連記事まとめ”]
大掃除の忘れがち箇所をチェック!お薦め掃除アイテムやヤル気UP法
かっこいい外国語・単語まとめ!おしゃれな名前やお店にも良し!
でかい蜘蛛が家に出た!!駆除しちゃダメなの?円満解決の方法!
[/box]